団地・建築・近代化遺産関係のニュース 2013年1月5~9日
2013/1/5
#佐賀 #唐津 水産会館9日オープン とれたて魚介召し上がれ 魚市場で水揚げされたばかりの魚介類を使ったレストランや販売コーナーを設け、水産業の拠点施設として「水産のまち」を観光客にアピール 西日本新聞 #nishinippon http://t.co/x3p5vKLU
posted at 01:39:39
#福岡 #北九州 門司の旧料亭「三宜楼」、地域の交流拠点に再生へ 今月中旬にも補修工事が始まり、2013年度中にもオープンする予定 読売新聞 http://t.co/D0riGOBJ
posted at 20:37:36
#福岡 #大牟田 石炭産業科学館 レアもの炭鉱マンをプレゼント 市の特産品として1950年代から石炭くずを原料に生産されていた「石炭人形」を模したアクセサリー 読売新聞 http://t.co/DuMoiGaV
posted at 20:41:07
2013/1/6
うるるんロギー:小田扉「団地ともお」NHKで今春TVアニメ化決定! http://t.co/hEJkxBiW @yakusya6453 #danchi
posted at 11:54:12
NEWSポストセブン|団地リノベーションが若者に人気 単身女性にも最適と専門家 http://t.co/c8BT9n4c #danchi
posted at 12:44:19
#福岡 #飯塚 近代炭鉱発祥 明治期に初めて機械採掘に成功した竪坑跡を発掘 他にれんが製の台座や煙突跡などを発見 目尾(しゃかのお)炭鉱跡地 西日本新聞1/5朝刊(ウェブ未掲載)
posted at 13:09:34
2013/1/7
#福岡 #北九州 北九州市漫画ミュージアムで「海洋堂」フィギュア展-千点以上展示へ 1/26には海洋堂社長・宮脇修一さんによるトークショーも - 小倉経済新聞 http://t.co/3mXSrwWy
posted at 12:10:32
#福岡 #北九州 関門鉄道トンネル:70年の歴史感じてウオーク JR門司港駅周辺、100人参加 毎日新聞 http://t.co/myW0e34o
posted at 12:16:35
#熊本 阿蘇駅にガーデンレストラン JR九州が今秋 豪華寝台列車「ななつ星」の運行開始に合わせ デザインは水戸岡鋭治氏 熊本日日新聞 http://t.co/B2PU7Z5N
posted at 12:25:32
#広島 原子雲の写真、新たに2点見つかる 原爆投下の約20~30分後、爆心地の東約10キロ、海田町にあった陸軍需品廠から撮影 - 中国新聞 http://t.co/gKSny3oO @ChugokuShimbun
posted at 12:32:34
NHKアニメワールド「団地ともお」公式サイト http://t.co/XxakjS5J 予告編で描かれた団地にいくつかツッコミを入れたいが… まあいいか #danchi
posted at 12:56:09
2013/1/8
RT @archi_map: #佐賀 #武雄 国重文の武雄温泉楼門、20年ぶり化粧直し 1月中旬〜8月 辰野金吾が関与した数少ない和風建築の一つ #nishinippon http://t.co/s00TInQp │建築マップ:武雄温泉 楼門 新館浴場 http://t.co/s00TInQp
posted at 02:07:05
「ご安全に」は指先そろえて 新日鉄住金、あいさつ統一 - 朝日新聞デジタル http://t.co/dzI1wPrO 「ご安全に」は1951年、旧住金製鋼所(大阪市)の社員がドイツの鉱山を視察した際に知り、旧住金グループから全国に普及したという
posted at 02:14:09
#福岡 舞鶴・大濠公園を一体整備、「セントラルパーク」に 福岡市が2015年度にも整備に着手 市民や観光客が集まる拠点づくりに取り組む考え 読売新聞 http://t.co/NLjPSWyH
posted at 12:12:58
建築中のビルを模倣、先に完成か:中国 http://t.co/JuWJ85Ip @wired_jp ザハ・ハディドの「望京SoHo」 模倣ビルが建つ前に望京SoHoを完成させるために、デザイン盗用者との競争を余儀なくされている
posted at 12:18:11
#福岡 #北九州 「九州・山口の近代化産業遺産群」世界遺産シンポジウム 1/27(日)北九州国際会議場 http://t.co/toiwHjTM
posted at 12:20:38
#長崎 #佐世保 九州初の近代水道は佐世保の旧矢岳貯水所 1890(明治23)年に給水開始 防衛省資料でろ過池を確認 国内でも3番目に古い施設 #nishinippon http://t.co/zKGKuW57 #産業遺産
posted at 12:25:05
日経ビジネス:団地好きの、団地好きによる、団地に住むためのサイト 「団地R不動産」の千葉敬介氏に聞く http://t.co/mG6eWbar #danchi
posted at 12:33:49
「住宅都市整理公団」別棟 : 見慣れたものが突如、知恵熱の火薬庫になる「ランドスケールブック」がすごすぎる http://t.co/CWfz7VdW @sohsaiさんから
posted at 12:46:39
#福岡 大名に新FM局「コミュニティラジオ天神」が開局-地域密着型に 「ROBERT’S COFFEE福岡店」と同フロア - 天神経済新聞 http://t.co/5w2QXmtL 放送エリアは中央区、博多区、南区の各一部 7時~22時 77.7MHz
posted at 12:55:57
2013/1/9
広島の建築サイトarch-hiroshimaが更新しています。多家神社、宇品東の社宅、勝村商店の3件 http://t.co/nQh4RR8s 個人的には宇品東の社宅が興味深い。また、校倉造りの多家神社宝蔵も面白い。
posted at 00:41:41
RT @7dan: 大阪中央郵便局跡地の更地っぷりがすごい。大きな箱の中には保存される正面玄関部分が入っている模様。 http://t.co/OGD39osh
posted at 00:56:07
長崎・佐賀に新しい観光列車 JR九州、ルート策定急ぐ 朝日新聞 http://t.co/UXJnWQiD
posted at 01:04:37
NHK解説委員室 時論公論「どうするインフラ老朽化」 http://t.co/PEIDVvHo
posted at 02:05:04
ダンチング・オールナイト 神主さんの団地巡礼 - 朝日新聞デジタル http://t.co/Xn9BzInP 岡山県内に200あるという団地の大半を訪ねた団地マニア。本職は300年を超える歴史を誇る沖田神社の神主さん ※画像が修正されたので改めてツイート
posted at 02:30:06
東京の2つの顔を楽しむ「工事現場萌え」な日々 | マイケル・プロンコ | ニューズウィーク日本版 http://t.co/KVEG5OCZ @Newsweek_JAPAN 工事現場がこれほど熱意とサービス精神にあふれている都市は、世界にまず見当たらない
posted at 12:07:06
#福岡 #北九州 北九州イノベーションギャラリーで「レオナルド・ダ・ヴィンチ展」-機械・建築・天文・解剖学などの素描・模型など展示 - 小倉経済新聞 http://t.co/eB936biN
posted at 12:16:06
#長崎 #産業遺産 池島で撮影された「enchantMOON」PV : 九州最後の炭鉱「池島」より http://t.co/72tY2d7D メカデザイン 安倍吉俊、物語監修 東浩紀、総統括 樋口真嗣。なにこの豪華スタッフ
posted at 12:24:18
【西田宗千佳のRandomTracking】UEIが仕掛ける「enchantMOON」の正体 -AV Watch http://t.co/YyhtIpyM @avwatch あれは新しいハードウェアのプロモーション映像だったのか。
posted at 12:26:42