fc2ブログ

ALL-A本家サイト更新情報 交通カテゴリに8件UP

本家サイトの「土木・産業>交通」カテゴリに下記をUPしました。

ツイッターから転載。



【ALL-A更新】「土木・産業>交通」カテゴリに若戸大橋 http://t.co/hMf6wenh と若戸トンネル http://t.co/xpDUYe2e をUP。どちらも福岡県北九州市。
posted at 12:07:34


若戸トンネルは北九州市の洞海湾を横断する海底トンネルで現在施工中。記事の写真は昨年12月に大山さん( @sohsai )主催のドボ年会で見学したときのものです。
posted at 12:08:27


洞海湾と関門海峡それぞれに海を横断する吊り橋と海底トンネルがあるわけで、ひとつの都市にこれほどビッグプロジェクトが揃っているところも珍しい。
posted at 12:08:42


ALL-Aの本家サイトに近々メインカテゴリを新設する予定。その作業にかかりきりなので、ブログの更新はしばらく休みます。
posted at 12:13:59


若戸大橋 http://t.co/hMf6wenh の記事から近代建築群「若松バンド」と橋。旧麻生商店が解体される前の写真で左から麻生商店・古河鉱業若松支店・上野ビル(旧三菱合資若松支店)。若松が石炭積出港として栄えた頃の面影 http://t.co/a8YzNvG5
posted at 12:29:56


そして、麻生商店跡地にマンションが建った景観。うーん、何もここに建てなくても、貯炭場跡地にいくらでも土地があるのになあ http://t.co/Jk5aH2QI
posted at 12:33:42


若松バンドのひとつ、上野ビル(旧三菱合資若松支店)の吹き抜け。竣工は1913・T2年。現役のテナントビルで、インテリアショップなどちょっとおしゃれなお店も入っている。面白い建築なので建築マップできちんと紹介したいのだけどいつになるやら http://t.co/PxLpdSui
posted at 12:42:55

スポンサーサイト



0 Comments

Post a comment