旧 富士紡績大分工場

旧 富士紡績大分工場
現 フジボウファイバー大分工場
大分市大字生石961
竣工 1912(明治45)年
撮影 2007年4月
明治末期に操業を開始した紡績工場です。竣工当時の建物が今もほとんど変わらぬ姿で使われています。特にユニークなのが工場の鋸(ノコギリ)屋根のパラペットで、階段状の装飾が付けられています。
_

防火壁(たぶん)の端部にも同様のデザイン。

事務所。赤と白のコントラストが美しい。


これは塵突(じんとつ)という紡績工場特有の設備。糸くずや埃を集中して廃棄するためのもの。

変電所。
大きな地図で表示

防火壁(たぶん)の端部にも同様のデザイン。

事務所。赤と白のコントラストが美しい。


これは塵突(じんとつ)という紡績工場特有の設備。糸くずや埃を集中して廃棄するためのもの。

変電所。
大きな地図で表示
スポンサーサイト