fc2ブログ

団地・建築・近代化遺産関係のニュース 2023年11月1~4日

X(旧ツイッター)から転載。



2023/11/1

熊本市電、土日祝の運行本数削減 運転士不足でダイヤ改正 11月1日から|熊本日日新聞 #熊本 kumanichi.com/articles/1218135 土日祝日の運行本数削減を柱とするダイヤ改正を実施 想定以上の離職者が出て運転士不足に 平日朝夕のラッシュ時間帯は従来通りの本数を維持する一方、週末ダイヤを効率化
posted at 22:02:00


2023/11/2

出島メッセ長崎 開業2年目の利用実績目標を達成 MICE誘致推進協が総会 | 長崎新聞 #長崎 nordot.app/10922719028967… 2年目(2022年度)の年間イベント数や入場者数は目標を達成 利用者が目標61万300人に対し64万2143人、催事は目標775件に対し1939件
posted at 22:02:00


西九州新幹線、佐賀空港近く通る案「フル規格」の場合で議論…佐賀県知事と与党検討委員長 : 読売新聞 #佐賀 www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/n… 佐賀県の山口知事 与党検討委員会の森山裕委員長と10月に面会 佐賀空港近くを通るルート案 「フル規格」で整備した場合について意見交換
posted at 22:02:00


国重文・大神山神社奥宮、修繕費用足りない 「少しでもお心を」協力呼びかけ #鳥取#大山 町|山陰中央新報デジタル www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/475… 社殿の修繕費用が足りず、神社側が資金集めに苦慮 慢性的な氏子減少に、コロナ禍が追い打ち 「権現造り」の建築様式の神社としては日本最大級
posted at 22:04:00


2023/11/3

国の重要文化財 “九州最古”の「部埼灯台」を一般公開 全国からファン訪れる #北九州 市 TNCテレビ西日本 #福岡 yotemira.tnc.co.jp/news/articles/… 「部埼(へさき)灯台」 明治5年、1872年に初めて灯りがともって以来海の安全を守ってきた部埼灯台は、現存する九州最古の灯台で、国の重要文化財
posted at 22:00:01


「福ビル」「ビブレ」跡地の新ビル名称「ワンフクオカビルディング」へ 西鉄が調整 #福岡 市・天神 TNCテレビ西日本 yotemira.tnc.co.jp/news/articles/… 「福ビル」などの跡地で建設中の大型ビルの新たな名前は「ワンフクオカビルディング」で調整 すでに「商標登録」を特許庁に申請した
posted at 22:00:02


レトロフィット電気バスとは?日本初の自社グループ内で製造・運行する西鉄の舞台裏 エヌカケル #福岡 nnr-nx.jp/article/detail… 「レトロフィット電気バス」の自社製造に向けて、台湾の大手EVバスメーカー・RAC社との協業 2023年度中に追加で20台 2030年度までに約250台の導入を目指す
posted at 22:01:00


ヒロシマの空白 中国新聞とプレスコード 第1部 原爆記事への監視 <8> 平和都市法とGHQ | 中国新聞ヒロシマ平和メディアセンター #広島 www.hiroshimapeacemedia.jp/?p=136731 財政面で復興を支える新法の制定 単なる復興を超える、まちづくりの理念が不可欠だった 法成立後に薄れた検閲の影
posted at 22:04:00


2023/11/4

大分市美術館で「推しの建築展」 磯崎新さんの活動や地元の建物紹介 大分合同新聞 #大分 www.oita-press.co.jp/1010000000/202… 昨年12月に亡くなった磯崎新さんの活動を通じ、大分のまちづくりを紹介 県内の建築士が人に薦めたいほど大好きな「推し」の建築や書籍も展示 19日まで
posted at 22:02:00


#日南 で「伝統的建造物×現代アート×公開制作」コンセプトのイベント ひなた宮崎経済新聞 #宮崎 miyazaki.keizai.biz/headline/1753/ 「飫肥DENKEN WEEK’23 vol.6」 飫肥の8つの重要伝統的建造物に海外や県内外のアーティスト作品を展示 今回は「台湾コラボレーション」 11月12日まで 入場無料
posted at 22:02:00


#大分 】ホーバークラフト 安全祈願祭 OAB大分朝日放送 www.oab.co.jp/news/?id=2023-… 大分空港と大分市の発着場でそれぞれ安全祈願祭 早ければ次の週にも1号艇「Baien」を使った操縦士の訓練が始まる予定
posted at 22:02:00


消えゆくデパートの屋上遊園地 「集客装置」今では全国で5カ所に:朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASRC2… 松坂屋高槻店(大阪府高槻市) 松坂屋名古屋店(名古屋市) 大和香林坊店(金沢市) いよてつ高島屋(松山市) 浜屋百貨店( #長崎 市)
posted at 22:02:00


熊本地震被災の「奇跡の1本石垣」積み直し完了 熊本城飯田丸五階櫓 24年1月には足場撤去|熊本日日新聞 #熊本 kumanichi.com/articles/1221434 石垣の南面と東面で計約500個が崩落 石垣の復旧作業を支えたのは、大阪城などでの修復経験を持つ中村石材工業(大阪市)の石工たち
posted at 22:03:00


<美保関事件>平和祈念塔 解体始まる : 読売新聞 #島根 www.yomiuri.co.jp/local/shimane/… 1927年(昭和2年)に #松江 市沖の日本海で軍艦同士が衝突した美保関事件の犠牲者を慰霊 「平和祈念塔」 老朽化で傷みが激しく、住民から対策を求められた所有者の市が撤去を決めた コンクリート造り
posted at 22:04:00

スポンサーサイト



0 Comments

Post a comment