「やまなかともろう個展 ”えにし“ 」
福岡市博多区の Artas Gallery(アルタスギャラリー)で開催された「やまなかともろう個展 ”えにし“ 」を見てきた。会期は2023/9/21~10/9。 pic.twitter.com/wzwGPjS6jl
— タケ (@take_all_a) October 9, 2023
ギャラリー主宰者と作家のあいさつ文。3枚目は博多阪急のアートイベントに出展した際に掲示された略歴。 pic.twitter.com/Z6v5o5H9D7
— タケ (@take_all_a) October 9, 2023
作品を何点かアップする。1枚目から順に《縁》《巴》《添》。#やまなかともろう pic.twitter.com/01nU1L50CU
— タケ (@take_all_a) October 9, 2023
1枚目から順に《廻 Ⅰ》《廻 Ⅱ》《廻 Ⅲ》。#やまなかともろう pic.twitter.com/DKNqZiyCzc
— タケ (@take_all_a) October 9, 2023
1枚目から順に《双》《纏》。#やまなかともろう pic.twitter.com/JdY2cuLEpP
— タケ (@take_all_a) October 9, 2023
作品名未確認。#やまなかともろう pic.twitter.com/dFrR4Bl88k
— タケ (@take_all_a) October 9, 2023
ドローイング。#やまなかともろう pic.twitter.com/QEpgnuVB3g
— タケ (@take_all_a) October 9, 2023
以下は余談。
— タケ (@take_all_a) October 9, 2023
Artas Gallery が入る蝶和ビルは、冷泉公園沿いの道路の向かい側に建つ。下記リンク先によると1971・S46(一部1989・H1増築)に竣工した呉服店 + 集合住宅で、清水建設九州支店が建設したとのこと(設計も清水か別かは未確認)。https://t.co/ptNqHpkoYF pic.twitter.com/1aWxC9D940
1階には隈事務所が内装を手掛けた飲食店が入っていたのだが最近閉店した。 pic.twitter.com/ghlEeEr10o
— タケ (@take_all_a) October 9, 2023
ギャラリーを訪れるため蝶和ビルに入ったときは履歴を把握していなかったものの、目に留まったドアハンドルをとりあえず撮影。ビルは内外部ともそれなりに改修済みのようだが、これはオリジナルだろう。 pic.twitter.com/zL34yM5Mi5
— タケ (@take_all_a) October 9, 2023