団地・建築・近代化遺産関係のニュース 2023年9月20~24日
2023/9/20
キャナルシティ博多に「アルペン」3業態の「アルペン福岡」 西日本初旗艦店 博多経済新聞 #福岡 hakata.keizai.biz/headline/4148/ ゴルフ専門店「ゴルフ5」、総合スポーツショップ「スポーツデポ」、アウトドア専門店「アルペンアウトドアーズ」の3つの業態で構成
posted at 22:00:02
旧炭鉱経営者の邸宅「百合野山荘」で清掃活動 #宮若 市|NHK #福岡 www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyus… 貝島炭鉱の経営者の邸宅 梅園や竹林がある広大な庭園や書院造りの建物 紅葉が見頃になる11月に邸宅の見学会を予定
posted at 22:01:00
新幹線フル規格化“県負担1400億円程度か” 県立大学設置は「座談会」開催へ【 #佐賀 県】サガテレビ www.sagatv.co.jp/news/archives/… 山口知事は整備方式が決まっていない九州新幹線長崎ルートの新鳥栖ー武雄温泉間について、「フル規格」の場合県の負担が1400億円程度になるとして、改めて難色を示しました
posted at 22:02:00
JR西日本 美祢線の今後 “進め方を関係自治体に相談”|NHK #山口 www3.nhk.or.jp/lnews/yamaguch… 記録的な大雨で、橋と線路が崩落 JR西日本は、被害の規模が大きいことから河川の改修なども検討する必要があるとして、今後の進め方を関係自治体に相談する考え 復旧の見通しは立たず
posted at 22:04:00
「県は厚狭川の防災向上を」 山口新聞 #山口 yama.minato-yamaguchi.co.jp/e-yama/article… 厚狭川の氾濫で鉄橋が崩落 全線が不通 美祢線 JR西日本 県が河川改修など沿線地域の防災強度向上を図ることを前提に公共交通としての将来の在り方を関係自治体と協議する意向 鉄道以外への転換など廃線に含み
posted at 22:04:00
美祢線の復旧見通せず。大雨で80箇所の被災が明らかに タビリス #山口 tabiris.com/archives/mines… 最大の被害 「第6厚狭川橋梁」の流出 そのほか、盛土流失など18カ所、崩土流入・堆積など43カ所、橋梁変状など9カ所、電気設備など7カ所など 6つの橋梁で水位上昇が橋桁に達したことを確認
posted at 22:04:00
#山口 ・ #宇部 「まちじゅうエヴァンゲリオン」第3弾、全長7m超のロンギヌスの槍も登場 - トラベル Watch travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1532… 10月6日~2024年1月8日 高度な鋳造技術を持つUBEグループの宇部スチール 「ロンギヌスの槍」を全長7m超のサイズで製造 ときわ公園 彫刻の丘に展示
posted at 22:04:00
国の重要文化財 旧下関英国領事館門柱破損は運送業者が接触か 下関市は修繕費を交渉 tysテレビ山口 #山口 #下関 newsdig.tbs.co.jp/articles/tys/7… 旧下関英国領事館の門柱が破損した問題で、車で接触したと北九州市の運送業者が名乗り出た 石材が5・5センチほどずれて、上部には車の白い塗料
posted at 22:04:00
旧海田町役場一般公開 アーキウォーク広島 #広島 #海田 www.facebook.com/events/1694842… 杉田三郎建築設計事務所 1978年 1960~70年代のモダニズム建築の様相をよく留めています 建物公開 2023年10月21日(土)10:00~15:00 参加無料、申込不要 ガイドツアー 各回20名(当日先着)
posted at 22:05:58
2023/9/21
西鉄社長「やむを得ず」 #福岡 ・ #北九州地区のバス32路線で減便・廃止へ ”運転手不足”が深刻 TNCテレビ西日本 yotemira.tnc.co.jp/news/articles/… 路線バスのダイヤを10月1日に改正 福岡地区では平日の17路線で、全体の約1.6%にあたる186便 北九州地区 11路線 現在から約1.9%減便
posted at 22:00:01
嬉野市長に知事が反論 九州新幹線 未整備区間巡り : 読売新聞 #佐賀 www.yomiuri.co.jp/local/saga/new… 村上大祐・嬉野市長「県のビジョンを示してもらわないと、長期の都市計画などが立てられない」 山口知事「鉄道路線の組み方は都市計画の本質的な問題ではなく、(発言の)趣旨がよくわからない」
posted at 22:02:00
14年ぶりにホーバークラフト航路復活! 大分県担当者が語る「市内~大分空港で運用できるワケ」 - トラベル Watch #大分 travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1531… 大分空港のホーバークラフト航路は2009年に一度廃止 ホーバークラフト復活の経緯を、大分県交通政策課の佐藤睦浩氏に伺いました
posted at 22:02:00
「軍艦島」含む日本の対応 世界遺産委が承認 徴用関連の展示充実が評価 元島民に安堵と決意 | 長崎新聞 nordot.app/10774093370706… NPO法人世界遺産アカデミー「端島で亡くなった朝鮮半島出身者数など客観的な数字を用いて展示を充実させたことが、イコモスに誠実な対応と評価されたのでは」
posted at 22:02:00
大型絵図 電子資料に 都城島津邸所蔵品 ウェブ公開 都城市と東大史料編纂所 : 読売新聞 #宮崎 www.yomiuri.co.jp/local/miyazaki… 都城島津邸( #都城 市)が所蔵する大型の絵図史料「琉球并諸島図」 1635~66年の間に作られた絵図を写したものと考えられ、各地の石高や島から島への海路が記される
posted at 22:02:00
佐賀知事「空港ルート交渉に余地」 西九州新幹線整備 活用議論を | 毎日新聞 #佐賀 mainichi.jp/articles/20230… 佐賀空港を通る南回りルートについて「交渉の入り口として余地がある」「(国土交通省)鉄道局は過去の延長線上の佐賀駅を通る路線に固執し、議論はかみ合っていないと認識している」
posted at 22:02:00
人口減続く #長崎 へ巨大投資、JR九州の挑戦…鹿児島の成功経験に裏打ちされた新幹線戦略 : 読売新聞 www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/n… 新駅ビルに434億円 「あらゆる世代の利用客を呼び込み、『働く、遊ぶ、食べる』を駅ビル内で完結させる」と集客に自信
posted at 22:02:00
「任期中は困難」スポーツ施設の公約断念 熊本県知事、野球場などの整備方針 災害復興やTSMC対応を優先|熊本日日新聞 #熊本 kumanichi.com/articles/1178291 施設数の不足や老朽化が課題となっている県有スポーツ施設の整備 事実上、先送り
posted at 22:02:00
2023/9/22
「SLあそBOY」18年ぶりに運行 家族連れなどでにぎわう|NHK #熊本 #阿蘇 www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto… JR豊肥本線を走っていた観光列車、「SLあそBOY」が22日一日限定で18年ぶりに運行され、多くの家族連れなどでにぎわいました
posted at 22:02:00
並行在来線を活性化 肥前鹿島駅をスローツーリズムの拠点に|NHK #佐賀 #鹿島 www3.nhk.or.jp/lnews/saga/202… 西九州新幹線の開業に伴って並行在来線となった区間 肥前鹿島駅をゆったりとした旅を楽しむ「スローツーリズムの拠点」 新たに駅舎や広場を整備する方針 2年後をめどに施設の整備を始める
posted at 22:02:00
老舗酒造会社のレンガ造りの煙突 老朽化で解体へ #下関 |NHK #山口 www3.nhk.or.jp/lnews/yamaguch… ことし創業100年 老舗の酒造会社 高さ15メートルほどのレンガ造りの煙突 専門家から今後、地震や風雨に耐えるのは難しいと指摘され、解体を決断 高さ2メートルほどを残してモニュメントにする
posted at 22:04:00
2023/9/23
五島洋上風力 浮体構造部の不具合 運転開始時期を2年延期 | 長崎新聞 #長崎 nordot.app/10781253222793… 戸田建設 #五島 市沖で計画が進む浮体式の洋上風力発電施設 運転開始時期を2年延期し2026年1月に 風車を支える浮体部に不具合が見つかった
posted at 23:02:00
名城にともる幻想の光 松江水燈路始まる|山陰中央新報 #島根 #松江 www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/455… 国宝・松江城と周辺をライトアップする「松江水燈路(すいとうろ)」 あんどんや光のオブジェなど約千点 午後6~9時 10月15日までの土日祝日のほか、今年は9月28、29日の平日も点灯
posted at 23:04:00
2023/9/24
#天草 市の新恐竜博物館、24年3月開館 化石や骨格標本など2千点展示|熊本日日新聞 #熊本 kumanichi.com/articles/1179562 市立御所浦恐竜の島博物館を、来年3月20日に開館 御所浦町で見つかった国内最大級の大型肉食恐竜の歯の化石や、九州初の恐竜の足跡化石など約2千点を展示 鉄筋コンクリート3階建て
posted at 23:02:00
【熊本地震】 熊本城の「一本石垣」再建 飯田丸五階櫓を有識者ら視察 宇土櫓下の石垣は解体し復旧方針に : 読売新聞 #熊本 www.yomiuri.co.jp/local/kumamoto… 飯田丸五階櫓の石垣の復旧工事がほぼ完了 来年度中に櫓本体の再建工事に着手し、2028年度中の完成を目指す
posted at 23:03:00