福岡大名ガーデンシティ06 芝生広場
#福岡大名ガーデンシティ (福岡市中央区大名)の中心施設であるオフィス・ホテル棟は、閉校した旧 大名小学校の運動場の北半分に建てられた。一方、南半分は人工芝の広場に整備の上、一般開放されている。撮影 2023年7月。 pic.twitter.com/8Tgai0EYxl
— タケ (@take_all_a) August 22, 2023
25階建て高層ビルの足元が何も無い広場で、人々が自由に座り込んでくつろいでいる。こういう光景はなかなか見られない。よくぞこの空間を実現したものだと感心する。 pic.twitter.com/qi24LGGMMT
— タケ (@take_all_a) August 22, 2023
この広場の呼称について、福岡大名ガーデンシティ公式サイトは「パーク」と記載する一方、「新建築」2023年7月号では「ガーデン」となっていた。施設名称からいえばガーデンの方が適当かと思うが、ここでは単純に芝生広場と表記する。 pic.twitter.com/oc5aHrhHnn
— タケ (@take_all_a) August 22, 2023
芝生広場とこれに隣接する庭園、およびオフィス・ホテル棟の貫通通路の部分は、制度上は公開空地にあたる。 pic.twitter.com/dvsLxLfMlE
— タケ (@take_all_a) August 22, 2023
左:旧 大名小学校、中央:福岡大名ガーデンシティのコミュニティ棟、右:同 オフィス・ホテル棟。 pic.twitter.com/jT0B4ujjEZ
— タケ (@take_all_a) August 22, 2023
1枚目の左奥は福岡大名ガーデンシティの「パーク・ステージ」。イベントステージやセミナー、物販イベントなどに使用される。旧 大名小学校校舎の芝生広場沿いには、コミュニティ棟とパーク・ステージを2階レベルで結ぶ回廊が設けられ、開放時間帯は立ち入りができる。 pic.twitter.com/2ttPw987ZR
— タケ (@take_all_a) August 22, 2023
パーク・ステージの屋上や回廊から芝生広場を見る。 pic.twitter.com/907J3LS4JT
— タケ (@take_all_a) August 22, 2023
芝生広場に隣接する「大名の杜」という名称の庭園。プレオープン段階の2023年2月に撮影。庭園の紹介は割愛する。 pic.twitter.com/9gEt3TcmQD
— タケ (@take_all_a) August 22, 2023
2023年1月に芝生広場と庭園のみプレオープンしたときに開催された記念イベントの模様。 pic.twitter.com/KiqriB3hxk
— タケ (@take_all_a) August 22, 2023
【関連記事】