2023年2月 佐賀旅行 速報版01
佐賀牛! pic.twitter.com/pBqL5B6713
— タケ (@take_all_a) February 25, 2023
お腹いっぱい。 pic.twitter.com/vFnkSFtykf
— タケ (@take_all_a) February 25, 2023
というわけで今夜は佐賀県多久市の富亀和旅館に泊まっています。 pic.twitter.com/f0BVPxnigr
— タケ (@take_all_a) February 25, 2023
多久市を訪れた目的は郷土資料館で開催中の炭鉱企画展。そして見落としていた炭鉱遺構や石碑を巡った。 pic.twitter.com/wnOUtCkg3t
— タケ (@take_all_a) February 25, 2023
有名どころとしては三菱古賀山炭鉱の竪坑櫓を再訪して現存確認。 pic.twitter.com/n5cvhHejQF
— タケ (@take_all_a) February 25, 2023
炭鉱以外では団地を少々。 pic.twitter.com/4oP8T3VC53
— タケ (@take_all_a) February 25, 2023
木造市場を見つけた。 pic.twitter.com/8Ml70EY9yF
— タケ (@take_all_a) February 25, 2023
大正期の木造公会堂。もう少し丁寧に説明したかったけど疲れたので今日はこんなところで。そろそろ寝ます。 pic.twitter.com/0lAnT5dQGs
— タケ (@take_all_a) February 25, 2023
佐賀旅行、1日目のツイートに補足。多久市郷土資料館で開催中の企画展「多久に炭鉱があった頃~炭鉱閉山50年~」は撮影可、ネット公開不可、図録・目録無しです。 pic.twitter.com/w4hxLXpJkK
— タケ (@take_all_a) February 27, 2023
【関連記事】
スポンサーサイト
Tag: 佐賀県