「Fukuoka Wall Art Project アーティストグループ展」
舞鶴公園 三の丸スクエア(福岡市中央区)の中にある Artist Cafe Fukuoka のギャラリーで開催中の「Fukuoka Wall Art Project アーティストグループ展」を先日見てきた。会期は2023/1/17~1/29。 #FukuokaWallArtProject pic.twitter.com/B7BQIYnETd
— タケ (@take_all_a) January 28, 2023
Fukuoka Wall Art Project とは、福岡市の天神や博多駅周辺の工事現場の仮囲いなどに絵画(の拡大複製)を掲出し、アートによる賑わい創出を図るという、福岡市の取り組みである。地元民なら見覚えがある方も多いだろう。 pic.twitter.com/wLWfll53QE
— タケ (@take_all_a) January 28, 2023
「Fukuoka Wall Art Project アーティストグループ展」はこの取り組みに公募で選ばれた作家陣の展覧会。ただし、街の仮囲いなどに掲出されたものとは別の作品が展示されている。入場無料、撮影OK。 pic.twitter.com/iMpn97tlYc
— タケ (@take_all_a) January 28, 2023
三の丸スクエアは旧舞鶴中学校校舎の利活用であまり手を加えておらず、大型作品を展示できる壁面が無いのか、出展作品は小さな絵ばかりだった。正直にいうと少々物足りないが、好意的にいえば中学・高校の文化祭のような会場で入りやすい。 pic.twitter.com/3k9L8gCUMZ
— タケ (@take_all_a) January 28, 2023
以下、「Fukuoka Wall Art Project アーティストグループ展」に出された作品をいくつか紹介する。
— タケ (@take_all_a) January 28, 2023
1枚目:yakkii《Face (to...) No.13》
2枚目:トクマルコウタ《KU》 pic.twitter.com/IHsuMNudJx
1枚目:小島拓朗《untitled》
— タケ (@take_all_a) January 28, 2023
2枚目:大庭咲子《傘を忘れて》
3枚目:天野百恵《山とうず》 pic.twitter.com/ttjZbnVjyx
1枚目:鈴木淳《On the Bed 007-2》
— タケ (@take_all_a) January 28, 2023
2枚目:神園宏彰《記憶の集積 2023-1》
3枚目:銀ソーダ《accept》 pic.twitter.com/WFkDSnzWKh
付け加えると、銀ソーダさんはソラリアパークサイドギャラリー(天神のソラリアターミナルビル1階、警固公園側の通路)でも1/31まで個展を開いている。 pic.twitter.com/TKj9XYV8vG
— タケ (@take_all_a) January 28, 2023
さらに付け加えると、Artist Cafe Fukuoka のコミュニティスペースでも1/31まで別企画で作品が展示中だ。
— タケ (@take_all_a) January 28, 2023
1枚目:仁太郎《park03 [relaxation] 》
2枚目:Keeenue《Space Debris》 pic.twitter.com/mxOjlKq2Ja
Keeenue(キーニュ)さんについては、福ビル街区の現場の仮囲いに Fukuoka Wall Art Project とは別の 108 ART PROJECT という企画で作品が掲出されている。 pic.twitter.com/Foh1t56VFy
— タケ (@take_all_a) January 28, 2023
Artist Cafe Fukuoka のコミュニティスペースは、2022年のオープン直後に行ったときは穴場的な雰囲気だったが(1枚目の写真)、その後コワーキングスペースとして定着したようで、けっこう人が入っていた。基本的に木〜日曜はカフェも営業中。 pic.twitter.com/M5WwNBflbh
— タケ (@take_all_a) January 28, 2023