2022年に鑑賞したアート系企画展01
2022・令和4年に鑑賞したアート系企画展やイベントのうち、公立美術館・博物館や自治体が主催したもの(協力を含む)を上げていく。
— タケ (@take_all_a) December 29, 2022
「ゴッホ展 響きあう魂 ヘレーネとフィンセント」
主催 福岡市美術館、西日本新聞社、RKB毎日放送
会場 福岡市美術館(福岡市中央区)
会期 2021/12/23~2022/2/13 pic.twitter.com/XAcH6Mqcig
田部光子展「希望を捨てるわけにはいかない」
— タケ (@take_all_a) December 29, 2022
主催 福岡市美術館
会場 福岡市美術館(福岡市中央区)
会期 2022/1/5~3/21 pic.twitter.com/Wrd9inli7Q
「豊福知徳寄贈記念展 光の探求」
— タケ (@take_all_a) December 29, 2022
主催 福岡県立美術館
会場 福岡県立美術館(福岡市中央区)
会期 2022/1/22~3/13 pic.twitter.com/nRcbCa8L3H
「ヒンドゥーの神々の物語」
— タケ (@take_all_a) December 29, 2022
主催 福岡アジア美術館、西日本新聞社、公益財団法人 福岡市文化芸術振興財団
会場 福岡アジア美術館(福岡市博多区)
会期 2022/1/2~3/29 pic.twitter.com/UYs9Yg1SF4
「郷土の版画家 没後十年 うえだひろし作品展」
— タケ (@take_all_a) December 29, 2022
主催 水巻町歴史資料館?
会場 水巻町歴史資料館(福岡県水巻町)
会期 2022/2/2~27 pic.twitter.com/6kYx1g48Ah
「ロートレックとベル・エポックの巴里1900年」
— タケ (@take_all_a) December 29, 2022
主催 ロートレック展実行委員会(北九州市立美術館、毎日新聞社)
会場 北九州市立美術館本館(福岡県北九州市戸畑区)
会期 2021/12/18~2/6 pic.twitter.com/A8hSbzuA7R
「ロートレックとベル・エポックの巴里1900年」関連企画「アルチュール・ランボー詩と手紙」花野純子パフォーマンスアート
— タケ (@take_all_a) December 29, 2022
会場 北九州市立美術館本館アトリウム(福岡県北九州市戸畑区)
会期 2022/1/29 pic.twitter.com/D64IXPvuKQ
「杉浦非水 時代をひらくデザイン」
— タケ (@take_all_a) December 29, 2022
主催 福岡県立美術館、九州朝日放送、西日本新聞社
会場 福岡県立美術館(福岡市中央区)
会期 2022/4/15~6/12 pic.twitter.com/jOl9lDqdA8
「Retro kawaii FUKUOKA」
— タケ (@take_all_a) December 29, 2022
主催 福岡県立美術館
会場 福岡県立美術館(福岡市中央区)
会期 2022/4/15~6/12 pic.twitter.com/c9ZjPu89ah
「土木と福祉のアート展」
— タケ (@take_all_a) December 29, 2022
主催 国土交通省九州地方整備局筑後川河川事務所、障がい福祉サービス事務所 PICFA
会場 福岡第二合同庁舎(福岡市博多区)
会期 2022/6/6~6/10 pic.twitter.com/CmZbnjv7RC
「土門拳記念館コレクション展 土門拳-肉眼を超えたレンズ-」
— タケ (@take_all_a) December 29, 2022
主催 第22回共同巡回展実行委員会、公益財団法人直方文化青少年協会(直方谷尾美術館)、RKB毎日放送
会場 直方谷尾美術館(福岡県直方市)
会期 2022/7/17~9/4 pic.twitter.com/vf6cyiWq3t
「国宝 鳥獣戯画と愛らしき日本の美術」
— タケ (@take_all_a) December 29, 2022
主催 福岡市美術館、高山寺、西日本新聞社 他
会場 福岡市美術館(福岡市中央区)
会期 2022/9/3~10/16 pic.twitter.com/Oypuk8zHSr
2022年に鑑賞したアート系企画展やイベントの続き。
— タケ (@take_all_a) December 30, 2022
「エモーショナル・アジア 宮津大輔コレクション×福岡アジア美術館」
主催 福岡アジア美術館、西日本新聞社
会場 福岡アジア美術館(福岡市博多区)
会期 2022/9/23~10/6 pic.twitter.com/RYEsFpy5Ui
「エモーショナル・アジア」サテライト展覧会
— タケ (@take_all_a) December 30, 2022
「ボートレース福岡×チェ・ジョンファ」
会場 ボートレース福岡(福岡市中央区)
会期 2022/9/23~10/30 pic.twitter.com/2ztnbi0mSZ
「エモーショナル・アジア」サテライト展覧会
— タケ (@take_all_a) December 30, 2022
「幻住庵×ヒルミ・ジョハンディ」
会場 幻住庵(福岡市博多区)
会期 2022/9/27~10/10
「吉塚市場リトルアジアマーケット×アジア現代映像セレクション」
会場 吉塚市場リトルアジアマーケット(福岡市博多区)
会期 2022/9/27~10/6 pic.twitter.com/t3jDSZTa1A
「博多旧市街フェスティバル2022 FaN Week」
— タケ (@take_all_a) December 30, 2022
主催 福岡市
会場 東長寺、妙楽寺(福岡市博多区)
会期 2022/9/30~10/3 pic.twitter.com/Ykfh1mo9gT
「博多旧市街フェスティバル2022 FaN Week」
— タケ (@take_all_a) December 30, 2022
主催 福岡市
会場 龍宮寺、櫛田神社、冷泉公園(福岡市博多区)
会期 2022/9/30~10/10 pic.twitter.com/axSJQ2ebcM
第16回アーティスト・イン・レジデンスの成果展「都市に棲むものたち:イ・ビョンチャン×リーロイ・ニュー」
— タケ (@take_all_a) December 30, 2022
主催 福岡アジア美術館
会場 福岡アジア美術館(福岡市博多区)
会期 2022/10/6~11/8 pic.twitter.com/JzDbJbenXq
「奈良原一高『無国籍地』 / 『人間の土地』」
— タケ (@take_all_a) December 30, 2022
主催 福岡市美術館
会場 福岡市美術館(福岡市中央区)
会期 2022/11/1~12/27 pic.twitter.com/V8RglFJ39G
「藤野一友と岡上淑子」
— タケ (@take_all_a) December 30, 2022
主催 福岡市美術館、読売新聞社、西日本新聞社 他
会場 福岡市美術館(福岡市中央区)
会期 2022/11/1~2023/1/9 pic.twitter.com/I8vAAR8lrv