fc2ブログ

団地・建築・近代化遺産関係のニュース 2022年11月15~19日

ツイッターから転載。



2022/11/15

福岡空港の中にある米軍基地 アメリカ軍板付基地 | NHK #福岡 www.nhk.or.jp/fukuoka/lrepor… 福岡空港は、かつてアメリカ軍基地だった そして今も、アメリカ軍施設が残されている アメリカ空軍の輸送機部隊「航空機動軍団」 ふだんは無人 去年、福岡空港で確認されたアメリカ軍機の着陸は71回
posted at 22:00:01


約8キロの城壁ぐるり 大宰府防衛の要・大野城 古代山城(2)朝日新聞&Travel #福岡 #大野城 www.asahi.com/and/article/20… 山頂を中心として尾根から谷をまたぐように土塁と石垣による城壁が構築 百済の技術と考えられる版築土塁 土塁を構築するだけでもかなりの土木工事 一部には石塁も
posted at 22:01:00


旧玖島城を軸に近代化の歴史振り返る特別展 #大村 市|NHK #長崎 www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki… 「城址がみた近代大村、鉄道・軍隊・大村公園」 明治維新後の1871年に廃城になった玖島城のその後の歩みを軸に写真や書物が展示 来月20日までミライon図書館内にある大村市歴史資料館
posted at 22:02:00


日田彦山線のBRT区間 沿線住民がまちのビジョンを市に報告|NHK #大分 #日田 www3.nhk.or.jp/lnews/oita/202… 地域振興策をまとめた「将来ビジョン」 使われなくなる今山駅と大鶴駅の周辺を地域の交流拠点としたり、災害の記憶を次の世代につないだりするため整備 原田市長 具体的な整備を急ぐ考え
posted at 22:02:00


2022/11/16

国交50年の節目に刻む中国人強制労働の苦難 #飯塚 の炭鉱遺構前に記念碑 西日本新聞 #福岡 www.nishinippon.co.jp/item/n/1015243 旧三菱飯塚炭鉱の「巻き上げ機台座」の前 中国人188人が労働を強いられた歴史を伝える記念碑が12月4日に完成 三菱マテリアルと元労働者が、2016年の和解で取り決めた事業の一環
posted at 22:01:00


#大牟田 市 三池港に「光の航路」 夕日が航路を一直線に照らす|NHK #福岡 www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/2… 1月と11月に大牟田市の三池港で見ることができる光景で、航路の先端と水門を結ぶ一直線上に夕日の光がのびます 15日からはふだんは立ち入ることができない1番岸壁が開放 今月25日まで
posted at 22:01:00


石畳の「俵転がし」どう使った? 「熊本藩高瀬米蔵跡」国史跡に指定 #玉名 市・佐藤学芸員に聞く|熊本日日新聞 #熊本 kumanichi.com/articles/855727 熊本藩の年貢米を集積・搬出した拠点で、往時の発展を伝える全国的にも希少な史跡 「俵転がし」と呼ばれる石敷きの斜路には謎も残る
posted at 22:02:00


2022/11/17

#北九州 市の“旦過市場” 火災の跡地に仮設店舗を整備へ FBS福岡放送 #福岡 www.fbs.co.jp/news/news968bx… 北橋市長 「新旦過横丁の跡地1100平方メートルを借りて、最大26区画を整備します。」 来年2月上旬に整備を始め、4月以降の営業開始
posted at 22:00:01


「めんたいこ通り」とかどう? 大学生インフルエンサーが週5で通った天神は今 西日本新聞 #福岡 www.nishinippon.co.jp/item/n/1015626 コアに行けば何でもあったよね! 友達と遭遇することも日常茶飯事で あのビルに全部詰まっとった コアの閉館は高校生にとって影響が大きすぎたね…
posted at 22:00:01


北九州市 旦過市場被災店舗対象来年4月営業へ仮設店舗を整備|NHK #福岡 #北九州 www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/2… 市が再整備を計画している区域の被災店舗などを対象に来年4月の営業開始を目指して仮設の店舗を整備 不燃性のプレハブ 来年2月に着工し、4月以降、準備ができた店舗から営業を始める
posted at 22:00:02


坂茂による、アートと食の複合施設「SIMOSE」が2023年春オープン! ELLE #広島 #大竹 www.elle.com/jp/decor/decor… 下瀬美術館、レストラン、宿泊ヴィラで構成 可動展示室 “エミール・ガレの庭” ヴィラは坂氏が過去に手がけた別荘建築のリメイク4棟と、今回のためにデザインした新作6棟
posted at 22:04:00


2022/11/18

博多阪急全館でアートイベント「ART PARTY」 22カ所で作品展示販売 博多経済新聞 #福岡 hakata.keizai.biz/headline/3941/ 全館を通してさまざまなアートを展開する「ART PARTY」を開催 今月29日まで
posted at 22:00:01


重名秀紀 / studio junaによる、 #岡山 市の飲食店「parc」 architecturephoto architecturephoto.net/164816/ バラ園に隣接する“浦辺鎮太郎”の建物を改修 原設計への回帰と敬意を込めた意匠を目指し、以前の痕跡を撤去して様々な浦辺建築の要素を“サンプリング”した設計を志向
posted at 22:04:00


2022/11/19

「旧九州帝国大学」の4つの建物 国の登録有形文化財に登録へ|NHK #福岡 www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/2… 九州大学旧箱崎キャンパスにある4つの建物 工学部本館 本部事務室棟 本部建築課棟 門衛所 これらの建物があるゾーンを「箱崎サテライト」と名付け、新たな学びの拠点として活用していく
posted at 22:00:01


九州大学旧箱崎キャンパスの建築物群など 国の登録有形文化財に指定へ #福岡 県 TNCテレビ西日本 yotemira.tnc.co.jp/news/articles/… 九州大学の長い歴史と変遷を物語る近代建築 当時の日本の建築技術を色濃く反映しているとして高く評価 改修工事が行われたあと、2027年度に公開・活用される予定
posted at 22:00:01


門司港、かつて「九州の玄関駅」として栄えた偉容 東洋経済オンライン #福岡 #北九州 toyokeizai.net/articles/-/633…
posted at 22:01:00

スポンサーサイト



0 Comments

Post a comment