「ONE KYUSHU ミュージアム 2022」の「ライブラリー」
九州の名品などを紹介するイベント「One Kyushuミュージアム」が福岡市の天神地区で今年も開催された。会期は会場によって若干異なり、基本的に2022/9/26〜10/11だがソラリアプラザの「ライブラリー」は9/26〜29、10/2〜4となっている。#OneKyushuミュージアム pic.twitter.com/U5bNtDSAry
— タケ (@take_all_a) October 4, 2022
この「ライブラリー」は公式サイトによると「食、音楽、アート、酒など多彩な専門家に蔵書から選んでいただいた本を展示」するもので、各界の専門家が選んだお薦め本が並べられた。会期の前半にちょっと立ち寄って拝見・撮影してきたので写真を上げておく。 pic.twitter.com/cXJC7wSgr1
— タケ (@take_all_a) October 4, 2022
また、同時期に福岡市でアート見本市「アートフェアアジア福岡2022(AFAF2022)」が開催されたことから、アート関連書や出展作家の作品集も多数置かれていた。余談だけど3枚目に画集が写っている TAMURA yoshiyasu(田村吉康)氏は月刊ジャンプに連載経験があるマンガ家でもある。 pic.twitter.com/HKFWnjnAMa
— タケ (@take_all_a) October 4, 2022
それと木パネルを使った会場構成にも注目したい(というか私の主目的はコレ)。切り欠いたパネルを組み合わせるだけというシンプルな構造から、パーティションやブース、テーブルといった機能を展開している。 pic.twitter.com/y3Rs5mZYAv
— タケ (@take_all_a) October 4, 2022
— タケ (@take_all_a) October 4, 2022
— タケ (@take_all_a) October 4, 2022
— タケ (@take_all_a) October 4, 2022
— タケ (@take_all_a) October 4, 2022
One Kyushuミュージアム 公式サイトhttps://t.co/XsW039kv6J
— タケ (@take_all_a) October 4, 2022
スポンサーサイト