団地・建築・近代化遺産関係のニュース 2022年9月15~19日
2022/9/15
JR九州の新観光列車 「ふたつ星4047」がお披露目|NHK #福岡 www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyus… #北九州 市にある車両センター 報道機関向けに車両がお披露目 3両編成で、青い海に映えるようパールホワイトの車体に金色の帯と2つの星がデザイン 有明海と大村湾沿いを通る2つのルートで走ります
posted at 22:00:01
閉館した平和資料館の灯を継ぐ 元スタッフが新施設を開設へ #北九州 :朝日新聞 #福岡 www.asahi.com/articles/ASQ9G… 8月下旬に閉館 北九州平和資料館 スタッフの一人だった女性がその理念を継ごうと、新たな施設となる建物を購入 新しい施設の開設は来年6月の予定 クラウドファンディングで寄付を
posted at 22:00:02
国内初、JR九州でJCBとアメックスのタッチ決済。12月に実証実験 - Impress Watch #福岡 www.watch.impress.co.jp/docs/news/1440… 自動改札機を利用したJCBとAmerican Expressのタッチ決済による鉄道乗車の実証実験 鹿児島本線 博多駅(中央改札口、北改札口)、吉塚駅、箱崎駅、千早駅、香椎駅(1階改札口)
posted at 22:00:30
#別府 にアート作品を長期展示へ 混浴温泉世界実行委が10月から新事業 大分合同新聞 #大分 www.oita-press.co.jp/1010000000/202… 「Alternative―State」 「inBEPPU」が個展形式で短期的な展示だったのに対し、新規事業は8組のアーティストが同じコンセプトで制作した作品を長期に設置
posted at 22:02:00
2022/9/16
久々の #福岡 で驚いた「個人タクシー」が目立つ事情 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/618… 福岡という土地柄は、タクシーという視点で考えると多様な場所だ 業界最大手の「第一交通グループ」のお膝元 西鉄など電鉄系列のタクシー会社 独自路線をいく新興企業
posted at 22:00:00
開業率1位の #福岡 市 スタートアップ経営者が“東京”を選ばないのにはワケがある:躍進する福岡市(後編) ITmedia ビジネスオンライン www.itmedia.co.jp/business/artic… 市長の高島宗一郎氏 支店経済都市からの脱却、そして世界に誇る企業の誕生を目標に掲げた
posted at 22:00:02
9年連続、年間50社超が #福岡 市に拠点を設置 選ばれ続けるには“理由”があった:躍進する福岡市(前編)ITmedia ビジネスオンライン www.itmedia.co.jp/business/artic… 実証実験プロジェクト IT系企業 福岡市=面白いことができる都市 課題 スタートアップ企業は人数規模が小さく、雇用を生み出しにくい
posted at 22:00:02
#長崎 県の物価、少ない水源と坂道の多さで水道代高く: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO… 河川やダムといった水源が少ない一方、坂道が多い地形のため山の上に水を送るポンプなどの設備が他都市よりも必要になる
posted at 22:02:00
#佐賀 :「旧三菱合資会社」公開へ 17日から唐津 : 読売新聞 #唐津 www.yomiuri.co.jp/local/saga/new… 「旧三菱合資会社唐津支店本館」 17~19日と10月15、16日に特別公開 修理の方針や建物の見所が現地で解説される 事前申し込みは不要
posted at 22:02:00
蒸気機関車や国鉄佐賀線など 鉄道の歴史を紹介する企画展【 #佐賀 県】|サガテレビ www.sagatv.co.jp/news/archives/… 西九州新幹線の開業を盛り上げようと、佐賀県公文書館が開いたもので、鉄道の成り立ちから昭和にかけての佐賀の鉄道史を紹介 12月4日まで
posted at 22:02:30
来年3月のリニューアルオープン前に 広島市現代美術館 工事の様子を公開 RCC中国放送 #広島 newsdig.tbs.co.jp/articles/rcc/1… 照明をLED 壁を補強することで、重さのある作品の展示が可能に カフェと多目的スペース ベビーケアルームや、キッズスペースなどのサービス機能を充実
posted at 22:04:00
2022/9/17
JR九州 新しい観光列車 博多駅に初入線|KBC九州朝日放送 #福岡 kbc.co.jp/news/article.p… 16日初めて博多駅に入ってきた「ふたつ星4047」 車庫がある長崎県佐世保市へ向かう途中、鉄道ファンの歓迎を受け、博多駅に入りました
posted at 22:00:04
“売らない”「体験型ストア」期間限定でオープン|KBC九州朝日放送 #福岡 kbc.co.jp/news/article.p… 25日まで ソラリアプラザに期間限定でオープンした「b8ta」 消費者に商品を体験してもらうことで、メーカーの商品改善や製品開発の向上に繋げる狙い ネットモールのリアル版
posted at 22:00:30
2022/9/18
城と石垣をカヌーで体感 #北九州 市で“小倉城お濠かぬー” RKB毎日放送 #福岡 rkb.jp/news-rkb/20220… このイベントは、普段は入れない掘にカヌーを浮かべ小倉城とその石垣の迫力を体感してもらおうと今回、初めて開催されたものです
posted at 22:00:08
新幹線「南ルートで」 農政協会長、北部九州の物流拠点構想を開陳:朝日新聞 #佐賀 www.asahi.com/articles/ASQ9J… 佐賀県農政協議会の金原寿秀会長 「私は(佐賀空港を通る)南ルートがいいと思う一人」 国側 筑後川と早津江川を渡る鉄橋を造ればノリ漁に影響 軟弱地盤のために地盤改良工事が必要
posted at 22:02:00
ゾンビランドサガ「聖地」唐津市歴史民俗資料館、3年ぶり公開 アニメ、建築ファンら500人訪問 | 佐賀新聞 #佐賀 #唐津 www.saga-s.co.jp/articles/-/919… 「旧三菱合資会社唐津支店本館」(唐津市歴史民俗資料館)が17日、3年ぶりに特別公開された 老朽化 現地での修理方針 工事は25年度から4年間
posted at 22:02:00
#鳥取 の「砂丘ムーンパーク」白紙に 資金調達難で: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO… グランピングなどの拠点にする事業に関し、公募型プロポーザルで優先交渉権を得ていた鳥取砂丘ムーンパークの資格を取り消す 拠点整備の資金調達が困難になった
posted at 22:04:00
瑠璃光寺 幻想的に/キャンドルで彩り 「山口ゆらめき回廊」 山口新聞 #山口 yama.minato-yamaguchi.co.jp/e-yama/article… 香山公園で17日、国宝瑠璃光寺五重塔と周辺をキャンドルで彩るイベント「山口ゆらめき回廊」が開かれた 24日にもライトアップする
posted at 22:04:00
2022/9/19
博多近郊の"閑散路線"「勝田線」が開業した日 住宅街の不遇路線 -1918.9.19 | 乗りものニュース #福岡 #宇美 trafficnews.jp/post/121978 104年前の1918(大正7)年9月19日 宇美~筑前勝田が開業 ほぼ全線に渡ってすぐ隣に並行路線があったがゆえに、不遇を味わった勝田線 今もファンの間で惜しむ声
posted at 22:00:00
「裏通り」に転落してしまった #佐賀 県 #鹿島 市…地域再生のカギは“住民力”溢れる気風にアリ JR西九州新幹線開業で生まれる佐賀県の「表」と「裏」#2 文春オンライン bunshun.jp/articles/-/573… 肥前鹿島駅 特急は、長崎方面が全廃 市内にはもてなしに長けた地区がある 肥前浜宿はその最たる例
posted at 22:01:00
「フル規格」に軟化の兆し? 佐賀県知事の微妙な変化の理由 西日本新聞 #佐賀 www.nishinippon.co.jp/item/n/989710 今年7月の西日本新聞社の世論調査で、新鳥栖-武雄温泉のフル規格化の賛否を尋ねると、「賛成」は56・2% 民意が逆転 山口知事 未整備区間を巡る発言に、微妙な変化がうかがえる
posted at 22:01:00
JR西九州新幹線開業で #佐賀 県 #武雄 市と #嬉野 市は西九州の「表」に…しかし住民たちが見つめるシビアな“現実” JR西九州新幹線開業で生まれる佐賀県の「表」と「裏」#1 文春オンライン bunshun.jp/articles/-/573… 武雄温泉駅は新幹線が通るだけでなく、特急も大増発になる 「西九州のハブ都市」
posted at 22:01:00
日本の城跡から見つかった謎の地下室 ユダヤ教の沐浴施設の可能性:朝日新聞 #熊本 #人吉 www.asahi.com/articles/ASQ9L… 人吉城跡敷地内に「謎の地下室」 九州などにいたキリスト教宣教師や南蛮貿易商人の中には、欧州でキリスト教に強制改宗された「改宗ユダヤ人」(コンベルソ)がかなりいた
posted at 22:02:00
熊本空港アクセス鉄道、肥後大津ルートで実現できるか。事業効果高く タビリス #熊本 tabiris.com/archives/kumam… 県の再検討で、事業効果が高いという試算 JR豊肥線は熊本~肥後大津間を運行の区切り JR豊肥線の熊本発肥後大津行き列車をそのまま空港へ延伸することができます 重要なインパクト
posted at 22:02:00
市房ダムの緊急放流終了 大幅な水位変動は確認されず|熊本日日新聞 #熊本 kumanichi.com/articles/795677 台風14号による大雨で水位が上昇していた県営市房ダムの緊急放流は19日午前5時6分に終了 人吉地点で水位が20~30センチ上昇すると見込んでいたが、大幅な変動は確認されなかった
posted at 22:03:00
住宅街にくっきり楕円形、周回1Kmの競馬場跡 車で迷い込むと……:朝日新聞 #島根 #松江 www.asahi.com/articles/ASQ9J… 戦後に外地からの引き揚げ者や建物疎開の対象となった人々による宅地需要が増え、広大な市有地である競馬場跡地に目が付けられた 「走路」とその外周に計59棟の市営の集合住宅が建設
posted at 22:04:00