団地・建築・近代化遺産関係のニュース 2022年7月5~9日
2022/7/5
新たな視点で石見銀山研究 移住の筑波大院生・金田さん 高い文化財保護意識注目|山陰中央新報 #島根 #大田 www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/233… 中核地域の大森町に 住民の文化財を保護する意識の高さを調査、研究 住民は世界遺産だから住んでいるわけではなく、大森が好きだから暮らしていると感じる
posted at 22:04:00
2022/7/6
西鉄天神大牟田線 雑餉隈〜下大利 来月28日から高架運行|NHK #福岡 www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/2… 西鉄天神大牟田線の線路を高架化する工事 雑餉隈駅と下大利駅の間のおよそ5.2キロの区間で来月28日の始発から高架に切り替えて運行を始める
posted at 22:01:00
#福岡 県 #大刀洗 町らの保存会/今村天主堂耐震補強・補修、文建協で調査工事着手 日刊建設工業新聞 www.decn.co.jp/?p=144122 2023年度までの2カ年で調査工事 24年度に本格的な工事に着手する見通し 基礎の一部を解体 松杭などの状態を確認 この結果を受け基礎工事の内容を固める
posted at 22:01:00
スノーピーク、 #宮崎 県 #都城 市に直営キャンプフィールド・ストアを2024年度オープン - トラベル Watch travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1422… 都城市が公募した「関之尾公園実施設計及び管理運営業務委託事業者」で指定管理予定者として認定 直営キャンプフィールドとストアを2024年度に開業
posted at 22:02:00
2022/7/7
JR九州、Visaタッチで乗降 博多など5駅で実証実験: 日本経済新聞 #福岡 www.nikkei.com/article/DGXZQO… 非接触決済「Visaのタッチ決済」の実証実験 22日から2023年3月末まで実施 博多、香椎のほか、吉塚、箱崎、千早の計5駅 乗客の利用状況などを検証
posted at 22:00:01
新型コロナで中断のJR九州高速船「日韓航路」を秋に再開へ 韓国側に承認手続き RKB毎日放送 #福岡 rkb.jp/news-rkb/20220… クイーンビートルは今年3月にパナマ船籍から日本船籍に転籍 日韓航路 韓国側が改めて運航の許可証を発給する必要 早ければ今年の秋頃には日韓航路が再開する見通し
posted at 22:00:02
幻の戦闘機「震電」のレプリカ #福岡 ・ #筑前 町の大刀洗平和記念館に:朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASQ77… 第2次世界大戦末期に福岡で開発され、実戦に臨むことなく終戦を迎えた幻の戦闘機「震電」の実物大レプリカ 急上昇できる大きなプロペラが胴体後部にあるのが特徴
posted at 22:01:00
給水塔、団地の歴史見守る 全国700基超を撮影・記録: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO… 小山祐之 消えゆく給水塔の姿を残したいと写真を撮り始めて15年 青空を背景に順光で撮る どこかもの悲しさを感じさせる給水塔を、少しでも明るく見せたいという思い #danchi
posted at 22:04:00
2022/7/8
旦過市場 がれきの撤去費用 当初見込みの5割増に|NHK #福岡 #北九州 www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyus… およそ4000万円と見込んでいたがれきの撤去費用 5900万円にのぼる 追加工事 現場に設置されている仮の囲いに代わって、新たに仮設の壁を設置する作業など
posted at 22:00:01
【松岡恭子の一筆両断】建築は文化、建築は社会資産~NPO活動の10年 産経新聞 #福岡 www.sankei.com/article/202207… 秀巧社の本社屋 磯崎新さん その解体を目にしてすぐ、市民向けの建築ツアーを企画することを思い立ちました 存在している間にその魅力を紹介し、愛してもらう機会をつくらなくては
posted at 22:00:02
ジャパネットが800億円の「長崎スタジアムシティ」着工、試合見えるホテルやオフィス 日経xTECH #長崎 xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum… 高田旭人代表取締役社長兼CEO 「スポーツとビジネスの両面から民間主導で地域創生モデルを確立する」 社運を賭けた大事業
posted at 22:02:00
「カンデオホテルズ熊本新市街」7月10日開業。全380室で展望スペースにはオートロウリュ式サウナ - トラベル Watch #熊本 travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1423… 熊本市が推進する「まちなか再生プロジェクト」の第1号として民間事業が「高さ基準の特例承認」を受けた初の事例 地上12階・全380室の大型旗艦施設
posted at 22:02:00
2022/7/9
長崎電気軌道 4号系統の路線減便へ 不採算路線の合理化で|NHK #長崎 www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki… 不採算路線の合理化を図る 蛍茶屋と崇福寺を結ぶ4号系統の路線 9月からの運行便数を1日88便から朝と夕方のみの1日24便に減らす
posted at 23:02:00
豪雨で壊れた #岩国 の橋 隈研吾さんのデザインで再建|NHK #山口 www3.nhk.or.jp/lnews/yamaguch… 4年前の西日本豪雨による土石流で壊れ 隈研吾さんのデザインで再建 完成を記念して式典 コンクリート製で、側面には1266本のヒノキの角材を組み合わせた手すり 両端に向かってなだらかにカーブ
posted at 23:04:00