fc2ブログ

団地・建築・近代化遺産関係のニュース 2022年7月1~4日

ツイッターから転載。



2022/7/1

国産トイレの歴史、バーチャルで網羅 TOTOが一般公開: 日本経済新聞 #福岡 www.nikkei.com/article/DGXZQO… TOTOの代表的な製品を展示する「TOTOミュージアム」( #北九州 市)をオンラインで見学できる「バーチャルミュージアム」の一般公開 展示品をほぼすべて網羅 14言語に対応
posted at 22:00:02


「バンクシーって誰?展」ついに、福岡アジア美術館にて今年12月から開催決定!お得な最速特割先行は7月16日(土)~販売開始 西日本新聞 #福岡 www.nishinippon.co.jp/item/o/949433 これまでに東京、名古屋、大阪で32万人以上を動員。福岡の地でラスト展示を飾ります
posted at 22:00:04


第三幕 炭坑節はジャズの香り 『江利チエミはジャズの調べ』 フクリパ #福岡 fukuoka-leapup.jp/entertainment/… 完全にジャズ風に仕上がっています ビッグバンドによるスイング・ジャズ 江利チエミというのは、福岡県が誇る名優、高倉健(北九州市出身、東筑高校卒)の配偶者だった もう〜、縁がアルある
posted at 22:01:00


築120年の武家屋敷がホテルになってオープン 出水麓の宮路邸 母屋を個性的な3室に改装 南日本新聞 #鹿児島 #出水 373news.com/_news/storyid/… 「RITA 出水麓 宮路邸」が30日に開業 1904(明治37)年に建てられた宮路邸 所有者の宮路研一さん 市に寄贈
posted at 22:02:00


立野ダム巨大な〝要塞〟 渓谷にそびえる壁、高さ87メートルに 2023年4月完成予定|熊本日日新聞 #熊本 #南阿蘇 kumanichi.com/articles/708480 国土交通省九州地方整備局 白川上流で建設中の国営立野ダムの本体工事現場を地元住民や報道関係者に公開 ダム堤 計画の半分を終え、高さは約40メートル
posted at 22:03:00


【倉方俊輔の建築旅】水の都・ #島根#松江 市で出合う美しい建築 旅色LIKES tabiiro.jp/likes/articles… 国宝の松江城が見守り、文化が香る島根県松江市。近現代の建築も、受け継がれてきたものと向き合って新しい美しさを誇っています 興雲閣 カラコロ工房 島根県立美術館
posted at 22:04:00


2022/7/2

博多祇園山笠 飾り山笠の公開はじまる|NHK #福岡 www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/2… 「飾り山笠」が一斉に披露 新型コロナの影響で3年ぶりの本格開催 10日からは勇壮な「舁き山笠」が登場し、15日まで続きます
posted at 22:00:00


航空会社『エア・ドゥ』が福岡-札幌・新千歳線を就航 FBS福岡放送 #福岡 www.fbs.co.jp/news/news967hl… エア・ドゥは、これまで主に北海道と本州を結ぶ路線を運航していて、九州での定期便は、今回が初めて 1日1往復 片道6900円から 福岡からの第1便はほぼ満席 今後は搭乗率70%を目指す
posted at 22:00:01


多彩なキャラが集結! バンダイナムコの新施設がキャナルシティに7月登場 福岡ふかぼりメディア ささっとー #福岡 sasatto.jp/article/specia… バンダイナムコグループ各社のキャラクターグッズやイベントを一堂に集めた「バンダイナムコ Cross Store 博多」 7月16日 キャナルシティ博多にオープン
posted at 22:00:01


#福岡 市中心部の劇場が「エンタメシアター」に~野村萬斎さんたちが“祝いの能” RKB毎日放送 rkb.jp/news-rkb/20220… キャナルシティ劇場 リニューアルオープン 劇団四季 今年4月の上演を最後に専用利用を終えました 今後はコンサートや演劇、落語などあらゆるジャンルの公演が行われます
posted at 22:00:02


西九州新幹線 武雄温泉~長崎開業にあわせ西九州エリアで運行する「キハ47形」リニューアル車両デザインを発表 - トラベル Watch #長崎 #佐賀 travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1421… 有明海をイメージ 車体全体を青色にカラーリング 側面には光輝く黄色の波と、夕日が波間に沈むオレンジ色の波を表現 9月23日から
posted at 22:02:00


豪雨からまもなく2年 #球磨 村で災害公営住宅の起工式|NHK #熊本 www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto… 217世帯、589人が仮設住宅での暮らし 村内の2か所に災害公営住宅を建設 渡地区の予定地で起工式 鉄筋コンクリート造の7階建てで、60戸 来年7月に完成 #danchi
posted at 22:03:00


#福岡 市と #長門 市の湯本温泉結ぶ高速バスが運行開始|NHK #山口 www3.nhk.or.jp/lnews/yamaguch… 「西鉄」の高速バス「おとずれ号」 福岡市の博多駅や天神のバスターミナルと長門市の湯本温泉や道の駅「センザキッチン」の間を、2時間半から3時間半ほどで結びます
posted at 22:04:00


2022/7/3
無し

2022/7/4

#大牟田 の炭鉱電車「宮浦駅舎」解体始まる 残る関連施設は機関庫だけに 西日本新聞 #福岡 www.nishinippon.co.jp/item/n/950302 今月中旬に作業を終える見込みで、これで三井化学専用鉄道の主な炭鉱電車関連施設は、機関庫を残すのみとなる 宮浦駅舎は1916年に開設、23年に木造2階建てに改築された
posted at 22:01:00


#長崎 ・伊王島、架橋11年 炭鉱から観光へ転換 人口減止まらず リゾートと住民の共存を模索 | 長崎新聞 nordot.app/91653208310895… 伊王島と本土が橋でつながって11年 島の観光にとって、伊王島大橋開通の効果は絶大 好調な観光とは裏腹に、人口は今年4月時点で654人
posted at 22:02:00


湯布院町のコミコ・アート・ミュージアム、新館増築 展示エリア2倍に 大分合同新聞 #大分 #由布 www.oita-press.co.jp/1010000000/202… 隈研吾さんが設計 現代美術館「コミコ・アート・ミュージアム・ユフイン」 新館を増築 草間弥生さんや村上隆さんら世界で活躍する日本人アーティスト7人の46作品
posted at 22:02:00

スポンサーサイト



0 Comments

Post a comment