イムズ解体工事03(2022年3・5月)
ここ2ヶ月ほどローカルニュースのチェック以外のツイートが少なかったが、ボチボチ再浮上したい。まずは久々にイムズ(福岡市中央区)の解体工事について。写真は2022年3月上旬の状況。#イムズ #天神ビッグバン pic.twitter.com/1uLo2fWkrj
— タケ (@take_all_a) May 17, 2022
足場が架かり始めたものの、3月頃はまだ外壁の大部分が見えていた。結局、このときの撮影が見納めとなる。 pic.twitter.com/qPD6l00NNN
— タケ (@take_all_a) May 17, 2022
隣接する福ビル街区の現場の仮囲いとイムズ。 pic.twitter.com/GmEFmtuwyr
— タケ (@take_all_a) May 17, 2022
市役所広場から見る。 pic.twitter.com/KmheEAw9DU
— タケ (@take_all_a) May 17, 2022
東立面。 pic.twitter.com/Mr0pOLAzfq
— タケ (@take_all_a) May 17, 2022
— タケ (@take_all_a) May 17, 2022
イムズと愛眼ビルの最後のツーショット。イムズの解体が完了する時期までに福ビル街区の鉄骨が建ち上がらなければ、〈ポツンと愛眼ビル〉の光景が出現することになるが、さてどうなるか。 pic.twitter.com/PsvMcND7jF
— タケ (@take_all_a) May 17, 2022
そして2022年5月中旬に撮影した #イムズ 解体工事の模様。防音シートで完全に覆われた。 pic.twitter.com/fi9GHAB9v3
— タケ (@take_all_a) May 17, 2022
— タケ (@take_all_a) May 17, 2022
— タケ (@take_all_a) May 17, 2022
【関連記事】
スポンサーサイト