fc2ブログ

団地・建築・近代化遺産関係のニュース 2022年4月1~4日

ツイッターから転載。



2022/4/1

色あせぬモダンデザイン 15日から福岡県立美術館で「杉浦非水」展 西日本新聞 #福岡 www.nishinippon.co.jp/item/n/900364 明治から昭和にかけて活躍した日本で最初のグラフィックデザイナー、杉浦非水の魅力を伝える展覧会「杉浦非水 時代をひらくデザイン」 4月15日~6月12日
posted at 22:00:01


北九州都市高速「2053年まで有料継続」決定 10年延長 大規模修繕の費用捻出へ | 乗りものニュース #福岡 #北九州 trafficnews.jp/post/117134 北九州都市高速の料金徴収期間を10年延長し、2053年までとする 1号線~3号線を中心に、大規模修繕が必要 供用から30年以上経過し、老朽化への対応が課題
posted at 22:00:01


「縮む社員を元気に」観光列車にも注力 JR九州の古宮洋二新社長:朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASQ30… 「不動産などこれまでとは違う分野に力を入れる。駅のまわりを開発すれば、人が増えてにぎわう。モデルは新宮中央駅( #福岡#新宮 町)だ。」
posted at 22:01:00


角大輔 / 角建築研究室による、 #福岡#飯塚 市の「楽市のアパートメント」 architecturephoto architecturephoto.net/142378/ 地方都市における一般的な木造アパートと同等の建設コストにしながらも、いかに豊かな空間性を与えることができるかをテーマとした
posted at 22:01:00


第2天草瀬戸大橋、15日までに橋桁架設 天草市|熊本日日新聞 #熊本 #天草 kumanichi.com/articles/609133 天草上島と下島を結ぶ「第2天草瀬戸大橋」建設 約90メートルの橋桁 6日間かけ、スライドさせて渡す 4月15日に橋桁を降下させて前後の橋桁と接続
posted at 22:02:00


ゆふいんの森 風の谷のナウシカ 声優アナウンス 放送(2022年4月8日~) 鉄道コム #福岡 #大分 www.tetsudo.com/event/36686/ 「『アニメージュとジブリ展』一冊の雑誌からジブリは始まった」福岡会場の開催を記念 ナウシカ役の声優、島本須美さんによる車内放送 4月8日(金)~7月10日(日)
posted at 22:02:00


被爆遺構 100メートル南に移設 サカスタ建設地から出土 広島市方針 石畳の一部など | 中国新聞ヒロシマ平和メディアセンター #広島 www.hiroshimapeacemedia.jp/?p=118052 サッカースタジアム建設地で出土 「中国軍管区輜重兵補充隊」施設の被爆遺構の一部 建設地南側の緑地帯に移設する方針
posted at 22:04:00


2022/4/2

現代アート「クニサキハウス」完成 鶴川地区のランドマークに 大分合同新聞 #大分 #国東 www.oita-press.co.jp/1010000000/202… 英国の著名な女性彫刻家レイチェル・ホワイトリードさん 家具や建築物にコンクリートなどを流し込んで型抜きし、原寸大のレプリカに 10年以上空き家となっていた民家を活用
posted at 22:32:00


#山都 町の通潤橋 6年ぶりに規制解除 豪快な放水を楽しむ|NHK #熊本 www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto… 1854年 アーチ型の石橋 6年前の熊本地震による被災部分の補修工事や新型コロナの感染防止対策でこれまで橋の上を通ることが禁止されていましたが、2日から規制が解除されました
posted at 22:33:00


阿蘇神社楼門 復旧進む : 読売新聞 #熊本 #阿蘇 www.yomiuri.co.jp/local/kumamoto… 熊本地震で被災した阿蘇神社 倒壊した国指定重要文化財・楼門の復旧工事現場が報道陣に公開された 約7割が修復され、現在は2階部分の組み立てが進む
posted at 22:33:00


ナノメートルアーキテクチャーによる、 #大阪#堺 市の、三住戸の改修「2020年度 茶山台団地のリノベーション」 architecturephoto architecturephoto.net/143090/ 使い方への想像を引き出す為に中央空間と周囲の小割空間からなる“ロの字プラン”を考案 #danchi
posted at 22:35:00


2022/4/3

#福岡 市 西鉄 天神大牟田線 高架化進む下大利駅の新駅舎で見学会 市民900人が参加 TNCテレビ西日本 #大野城 www.tnc.co.jp/news/articles/… 西鉄天神大牟田線の新しい駅舎の見学会 下大利駅 雑餉隈駅周辺から下大利駅までのおよそ5.2キロの区間で高架への切り替え工事
posted at 22:31:00


長崎県内初「町石」発見 疫病、災害の回復祈願か 1700年前後と推測 | 長崎新聞 #長崎 #波佐見 nordot.app/88316093469735… 金屋神社参道で、町石(ちょういし)と呼ばれる史跡が計5基見つかった 主に霊山や神社の参道に沿って1町(1丁、約109メートル)ごとに建ち、道しるべとなる石造物
posted at 22:32:00


「不知火美術館・図書館」がリニューアルオープン #宇城 市|NHK #熊本 www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto… 東京の企業が指定管理者 およそ6億3千万円をかけて建物の内部の改装 カフェが併設 熊本地震のあと、仮設住宅の集会所として使われてきた建物を移設した「こども絵本のいえ」もお披露目
posted at 22:33:00


熊本初の「ツタヤ図書館」 #宇城 市にオープン スタバ併設、参加型の美術館も|熊本日日新聞 #熊本 kumanichi.com/articles/612407 不知火美術館・図書館 1999年に開館 改修工事 市は直営から民間委託に切り替え 熊本地震の仮設住宅などを再利用した「こども絵本のいえ」を新設
posted at 22:33:00


2022/4/4

油山にグランピング施設やシェアオフィス 23年度に牧場などをリニューアル 西日本新聞 #福岡 www.nishinippon.co.jp/item/n/902128 「油山市民の森」と「油山牧場」のリニューアル概要 九州最大級のキャンプ・グランピング施設や森林に囲まれたシェアオフィス「森のオフィス」 JR九州が中心の企業体が再整備
posted at 23:30:00


油山牧場と市民の森のリニューアル事業 概要発表|NHK #福岡 www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/2… グランピングやアスレチック施設など JR九州を代表とするグループ JR九州の青柳俊彦会長は「大規模な開発や土木工事を一切せず自然環境への負荷を最低限に抑えながら開発を行っていく。」
posted at 23:30:01

スポンサーサイト



0 Comments

Post a comment