2022年2月 大分旅行 速報版01
博多駅の新幹線ホームなう。ちょっと出かけてきます。 pic.twitter.com/hZ82TVA93c
— タケ (@take_all_a) February 25, 2022
新幹線で熊本に到着。在来線に乗り換え。 pic.twitter.com/xEI9r8tVst
— タケ (@take_all_a) February 25, 2022
熊本駅(安藤忠雄)と駅前の庇(西沢立衛)。 pic.twitter.com/bu4mgRnYFd
— タケ (@take_all_a) February 25, 2022
JR熊本駅ビル(日建設計) pic.twitter.com/L5tHkN1mZW
— タケ (@take_all_a) February 25, 2022
熊本駅ビルの庇から熊本駅を見る。 pic.twitter.com/Pv3TdUkE69
— タケ (@take_all_a) February 26, 2022
熊本駅で特急あそぼーい!に乗車。 pic.twitter.com/xhTfrcYJd9
— タケ (@take_all_a) February 26, 2022
あそぼーい先頭のパノラマシート。私は普通席。 pic.twitter.com/YvLdZnWNfk
— タケ (@take_all_a) February 26, 2022
あそぼーい3号車 pic.twitter.com/ehgvJL8dyh
— タケ (@take_all_a) February 26, 2022
車内でプリンを購入。阿蘇小国ジャージー牛乳使用。 pic.twitter.com/Wbfk0KIJNx
— タケ (@take_all_a) February 26, 2022
阿蘇に入るよ pic.twitter.com/aReWPk89nC
— タケ (@take_all_a) February 26, 2022
立野駅でしばらく停車。撮影タイム pic.twitter.com/bORaIucOt8
— タケ (@take_all_a) February 26, 2022
スイッチバックの方向。 pic.twitter.com/T8SeFxZ1FI
— タケ (@take_all_a) February 26, 2022
スイッチバックで停車中 pic.twitter.com/4QmlWPpDkh
— タケ (@take_all_a) February 26, 2022
運転士が移動 pic.twitter.com/bKupZ3qxEM
— タケ (@take_all_a) February 26, 2022
外輪山 pic.twitter.com/bdtK8cCFXF
— タケ (@take_all_a) February 26, 2022
イマココ pic.twitter.com/rJuA33JPHh
— タケ (@take_all_a) February 26, 2022
阿蘇駅でしばらく停車 pic.twitter.com/OTbLS5pugC
— タケ (@take_all_a) February 26, 2022
阿蘇駅で降りる人、多いね。 pic.twitter.com/VutZSIBeAp
— タケ (@take_all_a) February 26, 2022
阿蘇五岳。上は冠雪している。右はたぶん噴煙。 pic.twitter.com/08sZs4VWHq
— タケ (@take_all_a) February 26, 2022
阿蘇を抜ける。 pic.twitter.com/YSd8nBjgbY
— タケ (@take_all_a) February 26, 2022
豊後荻駅 pic.twitter.com/YAQ9kAu0n9
— タケ (@take_all_a) February 26, 2022
豊後竹田駅に到着 pic.twitter.com/kHGdgx04fY
— タケ (@take_all_a) February 26, 2022
豊後竹田駅であそぼーいを下車。竹田市を観光するよ。 pic.twitter.com/uhRvTD2zdx
— タケ (@take_all_a) February 26, 2022
クマ事務所が設計したシャレオツな竹のキャノピー pic.twitter.com/toPlCHTtGr
— タケ (@take_all_a) February 26, 2022
地元の饅頭屋で買った饅頭で取りあえず小腹を満たす。 pic.twitter.com/oZqKZpvviG
— タケ (@take_all_a) February 26, 2022
今日の本命はこちら。クマケン先生が設計した竹田市の歴史資料館 pic.twitter.com/bKBtBTS8zZ
— タケ (@take_all_a) February 26, 2022
竹田市歴史文化館の竹ルーバー仕上げ、竣工1年後の風化の具合。 pic.twitter.com/qZmTcereON
— タケ (@take_all_a) February 26, 2022
竹田市を拠点とする美術ユニット、オレクトロニカのギャラリー。アトリエ移転のため最後の展示。盛況だった。 pic.twitter.com/goa4GJGIU1
— タケ (@take_all_a) February 26, 2022
竹田市立図書館(塩塚隆生) pic.twitter.com/vs4zBlVew9
— タケ (@take_all_a) February 26, 2022
廉太郎トンネル。明治中期頃の素掘りトンネル。 pic.twitter.com/A35d1bOI7x
— タケ (@take_all_a) February 26, 2022
竹田市の歴史的街並み pic.twitter.com/mVshUHuh8O
— タケ (@take_all_a) February 26, 2022
豊後竹田駅で九州横断特急に乗車 pic.twitter.com/HgnBwSkSWB
— タケ (@take_all_a) February 26, 2022
イマココ pic.twitter.com/FFdg9M6DbK
— タケ (@take_all_a) February 26, 2022
大分駅で九州横断特急を下車 pic.twitter.com/N8QANUXVbS
— タケ (@take_all_a) February 26, 2022
というわけで大分市に到着。夜はノープラン。たぶん食事してホテルでのんびりして早めに休む。 pic.twitter.com/FVRGoF5AWa
— タケ (@take_all_a) February 26, 2022
大分市に来た理由はもちろんコレ。明日の半日はコレに充てる。 pic.twitter.com/pQ0zmGTGn3
— タケ (@take_all_a) February 26, 2022
大分駅前のアーケード街で見つけた定食屋で夕食。唐揚げ&アジフライ定食。美味い。 pic.twitter.com/M8dqKmYFck
— タケ (@take_all_a) February 26, 2022
【関連記事】