「HAKATA ART STATION 2021 / ア→ト ~未来に向かって~ with PICFA」
先日から続けている博多阪急(福岡市博多区)で開催中のアートイベント「HAKATA ART STATION 2021」における企画展の話。今回は「ア→ト ~未来に向かって~ with PICFA」展の作品を紹介する。 #博多阪急 #PICFA pic.twitter.com/RiOAn3NSOH
— タケ@ALL-A (@take_all_a) September 27, 2021
PICFA(ピクファ)は佐賀県基山町にある障害福祉サービス事務所。制度的には障がい者就労支援B型事業所というタイプで、企業等との雇用契約を結んで働くことが困難な人に就労支援を行う施設だ。 pic.twitter.com/TggAEI3AgC
— タケ@ALL-A (@take_all_a) September 27, 2021
施設名称の PICFA は PICTURE(絵画)と WELFARE(福祉)を合わせた造語。創作活動と福祉の融合を理念とした活動・運営を行っている。
— タケ@ALL-A (@take_all_a) September 27, 2021
参考記事:西日本新聞 > 【きょうのテーマ】創作活動と障害者福祉 PICFA 佐賀県基山町 https://t.co/5M5B66nAOR pic.twitter.com/MKiw0QXAs9
PICFA の方々の作品は博多阪急6階 紳士服売り場に展示されている。会期は 2021/9/15〜28 。HAKATA ART STATION 2021 の他の企画展と同じように作品は販売され(売約済みの印がいくつか付いていた)、その収益はもちろん作家本人の手に入る。 pic.twitter.com/uslHVGMfHl
— タケ@ALL-A (@take_all_a) September 27, 2021
展示作品から何点か。
— タケ@ALL-A (@take_all_a) September 27, 2021
安永憲征《7人ピース》《うさぎの人》 pic.twitter.com/x13eiImdKg
本田雅啓《パンダサン》《サンビキノコブタ》 pic.twitter.com/zsfYHDmIVa
— タケ@ALL-A (@take_all_a) September 27, 2021
マネキンに絵を描いた作品。作家名・作品名は未確認。 pic.twitter.com/xrStw9ommB
— タケ@ALL-A (@take_all_a) September 27, 2021
— タケ@ALL-A (@take_all_a) September 27, 2021
バルーン人形に絵を描いた作品。作家名・作品名は未確認。 pic.twitter.com/1GsJa1CGks
— タケ@ALL-A (@take_all_a) September 27, 2021