fc2ブログ

団地・建築・近代化遺産関係のニュース 2021年7月5~9日

ツイッターから転載。



2021/7/5

明治の面影、宴会場復活 熊本地震で被災、肥後細川家の料理人邸宅 熊本日日新聞 #熊本 nordot.app/78430312710894… 「料理谷[りょうりや]邸」 飲食・宿泊施設などを備えた複合施設としてオープン 肥後細川家に料理人として仕えた料理谷家の邸宅で、1887年ごろに建築
posted at 23:53:00


JR肥薩線 八代―吉松不通1年 見えない復旧 #鹿児島 の沿線 観光列車運休で客減、レール存続に影響懸念 南日本新聞 373news.com/_news/?storyid… 人吉-吉松間35キロの先行復旧を期待する声 JR側 運行システムがある人吉駅の被災に加え、「人吉以北と一体のネットワーク」として部分再開には否定的
posted at 23:53:00


2021/7/6

博多区冷泉町に「友安製作所とハンバーガー」 インテリアやDIY商材の販売も 博多経済新聞 #福岡 hakata.keizai.biz/headline/3608/ インテリアやDIYへ興味を持つきっかけづくり 「インテリア・DIY・ハンバーガーの融合」 東京、大阪に続く国内3店舗目 店内のテーブルや椅子、インテリアなどを販売
posted at 23:00:01


航空自衛隊で使われていたF4戦闘機を常設展示 NHK #福岡 www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyus… ことし3月まで航空自衛隊で使われていたF4戦闘機 #築上 町にある物産館の敷地内に常設展示 6日から公開 「メタセの杜」 「Fー4EJ改」
posted at 23:01:00


築100年の伝統建築…町家再生に魅せられた22歳の大工 西日本新聞 www.nishinippon.co.jp/item/n/765867 伝統的な町並みが保存されている #福岡#八女 市の福島地区で、町家の再生に取り組む若手大工がいる 出穂虎太郎さん 先達の技術を継承しようと奮闘
posted at 23:01:00


新たな観光複合施設に 人吉発船場 読売新聞 #熊本 #人吉 www.yomiuri.co.jp/local/kumamoto… 昨夏の豪雨で被災した人吉市の「球磨川くだり」人吉発船場が、新たな観光複合施設「HASSENBA」として生まれ変わり、4日にオープン 川沿いの外壁をガラス張りにし、テラス席も新設
posted at 23:03:00


阿蘇神社拝殿に大しめ縄飾る 読売新聞 #熊本 #阿蘇 www.yomiuri.co.jp/local/kumamoto… 2016年の熊本地震で倒壊し、今年6月に再建工事が終わった阿蘇神社の拝殿 大しめ縄が飾り付けられた 12日に竣工祭
posted at 23:03:00


2021/7/7

輸送力2倍の連節バス、北九州地区に3路線目導入へ 小倉~恒見間 西鉄バス 乗りものニュース #福岡 #北九州 trafficnews.jp/post/108753 小倉駅~城野駅~下曽根駅(寺迫口バス停)を中心に急行運転が行われ、同区間の速達性が向上 全線乗り通した場合410円 「拠点間BRT」事業の一環
posted at 23:00:00


熊本市中心部のパルコ跡地に「星野リゾート」のホテル進出へ NHK #熊本 www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto… 「熊本パルコ」の跡地に建設が進められているビル 「星野リゾート」のホテルが進出 3階から11階部分 地下1階から2階部分にはパルコが再び店舗を出店 オープンは、いずれも再来年春の予定
posted at 23:02:00


星野リゾート、「界 別府」を8日正式開業 日本経済新聞 #大分 #別府 www.nikkei.com/article/DGXZQO… 温泉旅館「星野リゾート 界 別府」を8日に正式開業 建築家の隈研吾氏 客室の壁には別府の観光名所「血の池地獄」から着想した「柿渋色」 インテリアには絞り染めの技法「豊後絞り」
posted at 23:02:00


「鉄道が一番だけど」 JR九州社長が語る肥薩線の復旧 朝日新聞 #熊本 www.asahi.com/articles/ASP76… 来年3月末までに復旧費を公表する考えを示す一方、その後の地元自治体との協議は「明るい話ではない」「当事者、関係者が納得ずくで関わっていけるか」「どうやって公共ネットワークとして維持するか」
posted at 23:03:00


2021/7/8

作兵衛築上で巡回展 旧蔵内邸に14点 米騒動など描 読売新聞 #福岡 #築上 www.yomiuri.co.jp/local/fukuoka/… 山本作兵衛の炭鉱記録画を紹介する巡回展「 炭坑ヤマ の記録、世界の記憶」 旧蔵内邸 20日まで 14点の複製画 明治から昭和初期にかけ炭鉱を経営した蔵内氏の住居跡
posted at 23:56:00


人吉市中心部を復興推進地域指定へ 建物の建築を制限 NHK #熊本 www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto… 豪雨で被災した #人吉 市 中心部の一部が、建物の建築を制限する復興推進地域に指定 今後1年間 2階建て以下など 移転や取り壊しがしやすい建物に限られ、それを超える建物の建設ができなくなります
posted at 23:58:00


2021/7/9

福岡市 12日から警固公園の一部封鎖など解除 KBC九州朝日放送 #福岡 kbc.co.jp/news/article.p… まん延防止等重点措置の解除決定 公共施設の営業時間短縮や、警固公園の一部区域封鎖などの措置を、12日から解除する
posted at 22:00:00


種子島沖沈没の旧海軍機 引き揚げ機体の一部を11日公開 西之表市民体育館で 南日本新聞 #鹿児島 #西之表 373news.com/_news/?storyid… 6月に引き揚げられた旧日本海軍の九七式艦上攻撃機の一部を市民体育館駐車場で一般公開
posted at 22:02:00


31|長門湯本温泉 土木・ランドスケープデザイン エンジニア・アーキテクト協会 #山口 #長門 www.engineer-architect.jp/serial/kaiin/%… 金光 弘志 (有)カネミツヒロシセッケイシツ 土木・ランドスケープデザインでは「そぞろ歩き(回遊性)」「絵になる場所」「佇む空間」の創出が役割として求められた
posted at 22:04:00


日本で唯一の五右衛門風呂メーカーは、中国山地で連綿と続く「たたら製鉄」の流れを汲む【LIFULL HOME'S PRESS】 #広島 #可部 www.homes.co.jp/cont/press/buy… 大和(だいわ)重工株式会社 独自の伝統的な工法で五右衛門風呂をつくることにもこだわっている 毎回、型を砂から作り上げる
posted at 22:04:00


無印良品、リノベーション団地・マンションを発売 - BCN+R www.bcnretail.com/market/detail/… MUJI HOUSE 性能向上リノベーション「MUJI INFILL 0」を導入し、再生した団地・マンション住戸を完成品として発売 神奈川県横浜市の「港南台めじろ」や東京都府中市の「車返団地」 #danchi
posted at 22:05:00

スポンサーサイト



0 Comments

Post a comment