fc2ブログ

団地・建築・近代化遺産関係のニュース 2021年5月25~31日

ツイッターから転載。



2021/5/25

三井化学J工場解体へ 老朽化、完成当時は「東洋一」 読売新聞 #福岡 #大牟田 www.yomiuri.co.jp/local/fukuoka/… 1938年(昭和13年)の完成 鉄筋コンクリート7階建て 解体工事は今年9月から 解体前の8月に、外観見学やライトアップなどのイベントを計画
posted at 22:01:00


近代化遺産の三井化学・J工場解体へ 「東洋一のビル」 朝日新聞 #福岡 #大牟田 www.asahi.com/articles/ASP5S… 三井鉱山の染料工場 三井三池炭鉱の石炭から出る成分を使い、綿や麻、段ボールなどの合成染料を製造 外観や内部の映像は記録しており、今後、図面も作成
posted at 22:01:00


私は炭坑を描く。誰の言葉にも耳をかさない 西日本新聞 #福岡 www.nishinippon.co.jp/item/n/743926 「最後のヤマの画家」と言われる石井利秋 モダンアート協会にも所属し、抽象画を描き続けた 60歳近くになった頃、「消えゆくヤマの姿を後世に伝えたい」と具象画に突如転向
posted at 22:01:00


「東洋一の高さ」誇ったJ工場解体へ 三井化学大牟田工場、83年の歴史に幕 西日本新聞 #福岡 #大牟田 www.nishinippon.co.jp/item/n/743924 三井化学大牟田工場 高層染料工場「J工場」を、9月から解体 石炭産業の盛衰を見届けた“大牟田のシンボル”が、83年の歴史に幕を閉じる
posted at 22:01:00


存在も知られぬ大火砕流の遺構 「証人」として残さねば 西日本新聞 #長崎 #島原 www.nishinippon.co.jp/item/n/743960 雲仙・普賢岳 大火砕流から間もなく30年 被害を伝える石碑やモニュメントなど遺構の「再評価」 地域の高齢化や過疎化 存在自体が忘れられてしまう恐れ 雲仙岳災害記念館の敷地に案内板
posted at 22:02:00


2021/5/26

福岡県補正予算案に長者原−福岡空港駅接続の調査費 KBC九州朝日放送 #福岡 kbc.co.jp/news/article.p… JR福北ゆたか線の長者原駅と福岡市地下鉄の福岡空港駅を結ぶ構想 接続した際の需要予測や、ルート案の検討
posted at 22:00:00


地下鉄「福岡空港駅」-福北ゆたか線 接続を検討 RKB毎日放送 #福岡 rkb.jp/news/002540.html 福岡県は、福岡市の地下鉄とJR福北ゆたか線を接続する構想 検討を始める 福北ゆたか線の沿線住民 周辺自治体 福北ゆたか線の長者原駅と地下鉄・福岡空港駅との接続を求める活動を展開
posted at 22:00:01


NOT A HOTEL、ソフトウェアフランチャイズを展開--GLTCと #福岡 に都市型コンドミニアムを開業 cnet japan japan.cnet.com/article/351709… 2023年春の開業を目指す 都市での生活を中心にしながらも、旅行や出張時にホテル貸し出しが手間なく行える、コンドミニアム型のレジデンス
posted at 22:01:00


4000人が殺到した「NOT A HOTEL」に新展開、 #福岡 に都市型モデルと“ソフトウェア”フランチャイズ開始へ BRIDGE thebridge.jp/2021/05/not-a-… 2023年春の開業 設計は佐々⽊慧建築設計事務所+NKS2 architects オーナーが自宅として利用するか、ホテルとして貸し出すかを使い分けることができる
posted at 22:01:00


新型コロナ: ホテルとして貸せる高級住宅、福岡に スマホで管理 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO… グッドライフ&トラベルカンパニーは、ホテル開発のNOT A HOTELと組み、ホテルとして部屋を貸し出せる高級集合住宅を #福岡 市で建設 所有者は滞在しない期間に宿泊料金が得られる
posted at 22:01:00


山本作兵衛さんの紙芝居「筑豊一代」絵本として出版~「世界の記憶」登録10周年 RKB毎日放送 #福岡 rkb.jp/news/002519.html 福岡県筑豊地方に、かつてあった炭鉱での労働や生活を描いた山本作兵衛さんの絵が、ユネスコの「世界の記憶」に登録されて、25日で10周年 節目の年に、絵本が出版
posted at 22:02:00


2021/5/27

ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展 イタリア館がエミリオ・アンバースの代表作を展示|Webマガジン「AXIS」 www.axismag.jp/posts/2021/05/… グリーンビルディングの先駆者 代表作であるスペイン・セビリアの「Casa de Retiro Espiritual」(1975)と #福岡 市にある「アクロス福岡」(1995)の2作品を紹介
posted at 22:00:02


関門道 壇ノ浦PA(下り)、6月19日リニューアルオープン。関門海峡を望みながら海鮮市場を体験できるフードコードなど登場 トラベルWatch #山口 #下関 travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1327… フードコートでは唐戸市場から仕入れた新鮮食材を熟練の職人が調理 山口名物「瓦そば」などの地域グルメも提供
posted at 22:04:00


2021/5/28

福岡地下鉄、長者原延伸は実現するか。福岡県が調査費計上へ タビリス #福岡 tabiris.com/archives/fukuo… 実現性 2020年12月議会 小川洋知事 慎重な言い回し 福岡市の地下鉄が採算性の低い市域外を走る 費用負担などの調整で難航しそう
posted at 22:01:00


リアル鉄道経営も山あり谷あり…平成筑豊鉄道の社長と桃鉄で対決してみた 福岡ふかぼりメディア ささっとー #福岡 sasatto.jp/article/entry-… ローカル線の維持ってそんなに大変なの!? 桃鉄しながら根掘り葉掘り聞いてきました 河合社長は2017年に公募で選ばれて社長に就任
posted at 22:01:00


西九州新幹線の車両新造などに過去最高の1240億円を投資 JR九州が2021年度設備投資計画 鉄道チャンネル tetsudo-ch.com/11477699.html JR九州 2021年度 西九州新幹線用の車両新造に加え、長崎、福岡、鹿児島の3都市圏で、駅を中核とした街づくり 年間1000億円を超す設備投資計画は初めて
posted at 22:02:00


新幹線長崎ルート 在来線維持に「JR関与を」  与党が方向性示す 長崎新聞 #佐賀 this.kiji.is/77046530719734… 与党検討委員会 並行在来線は「JR九州が関与することを基本に、鉄道として維持することが適当」 利便性が落ち込まないようJR九州と国土交通省で交渉することを求める
posted at 22:02:00


「キハ66・67」来月で見納め JR九州が引退発表 西日本新聞 www.nishinippon.co.jp/item/n/746101 旧国鉄時代から活躍するディーゼル車両「キハ66・67形」が6月末で全て引退 省エネ車両と置き換える 15編成30両あったが順次退役し、16両を残すのみとなっていた
posted at 22:02:00


尾道の百島の元駐在所で警察官気分 住民が宿泊施設に改修、21年夏開業 中国新聞 #広島 #尾道 www.chugoku-np.co.jp/local/news/art… 元警察官駐在所を改修した1棟貸しの民間宿泊施設「旧駐在所宿 シマノコミチ」 地元の建築業田中秀雄さんが県から約30万円で購入 4人まで1泊2万円
posted at 22:04:00


2021/5/29

米捕虜ら建設の犠牲者悼む #佐世保 ・相当ダムで慰霊祭 西日本新聞 #長崎 www.nishinippon.co.jp/item/n/746383 相当ダム建設で亡くなった米国人捕虜と日本人労働者計67人の慰霊祭 ダム近くの慰霊碑前で 米軍佐世保基地や市、自衛隊の関係者約40人が参列
posted at 22:02:00


豪雨で被災した #八代 市の坂本橋などの仮橋が復旧 NHK #熊本 www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto… 去年7月の豪雨で流失 球磨川にかかる坂本橋と鎌瀬橋 残された橋脚の一部を利用して仮の橋を設置する復旧工事が完了 当面は地元住民と工事用車両向け
posted at 22:03:00


「山口井筒屋」宇部店の跡地 「トキスマ」6月末で閉鎖へ NHK #山口 #宇部 www3.nhk.or.jp/lnews/yamaguch… 「山口井筒屋」宇部店の跡地に開設した「常盤町1丁目スマイルマーケット」 冷房設備に不具合が見つかり修理には多額の費用がかかる 6月末で閉鎖
posted at 22:04:00


2021/5/30

福岡市に国内最大規模「おもちゃ美術館」 22年春、木の玩具8000点 西日本新聞 #福岡 www.nishinippon.co.jp/item/n/746858 博多区の青果市場跡地再開発 「おもちゃ美術館」 九州初進出 九州産のスギやヒノキで作った積み木やパズル、世界各国の玩具など約8千点 木工職人とも連携
posted at 22:00:01


2021/5/31

コロナ禍のホテル・・・各社の戦略は #福岡 市 RKB毎日放送 rkb.jp/news/002596.html 「アパホテル」が、今年に入り博多駅周辺に、新しいホテルを3つもオープン 新型コロナの影響で、観光や宿泊業は厳しい状況が続く中、その狙いはどこにあるのでしょうか?
posted at 22:00:02


佐賀県と国"新たなルート"も検討へ~九州新幹線・長崎ルート未着工区間整備 RKB毎日放送 #佐賀 rkb.jp/news/002612.html 佐賀県は想定されている佐賀駅を通るルートのほかに、佐賀空港や佐賀市の北部を通る2つのルートについても検討すべきだと主張 国も同意し、今後、検証する
posted at 22:02:00


【速報】ソラシドとエア・ドゥが統合発表 持ち株会社22年10月設立へ 西日本新聞 #宮崎 #北海道 www.nishinippon.co.jp/item/n/747492 九州を拠点とする航空会社ソラシドエア 北海道を地盤とするAIRDO 共同持ち株会社を設立する基本合意書を締結
posted at 22:02:00


九州新幹線の整備方式めぐり佐賀県と国が「幅広い協議」 NHK #佐賀 www3.nhk.or.jp/lnews/saga/202… 佐賀県は佐賀駅、佐賀市北部、佐賀空港をそれぞれ通る3つのルートをフル規格で整備した場合の地域のメリットやデメリットを示すよう国側に求めました 国土交通省 検討を進める考え
posted at 22:02:00


マンガ家輩出「トキワ壮プロジェクト」、新たに「多摩トキワソウ団地」をオープン AMP #日野 ampmedia.jp/2021/05/31/tam… 特定非営利活動法人NEWVERY マンガ家・マンガ家志望者を対象に、29室を設けた団地型のシェアハウス 団地再生事業「りえんと多摩平」内 #danchi
posted at 22:05:00

スポンサーサイト



0 Comments

Post a comment