福岡ビル・天神コア・天神ビブレ 解体工事05(2021年1月)
福岡ビル・天神コア・天神ビブレ(福岡市中央区天神)の解体工事、2021年1月中旬の状況。福ビル跡地を通して施工中の(仮称)天神ビジネスセンターが見える。カーテンウォールの取り付けがかなり進んだ。 pic.twitter.com/I5dNwjksLG
— タケ@ALL-A (@take_all_a) January 31, 2021
再開発ビルが建ち上がれば、渡辺通りから天神ビジネスセンターのこの立面は見えなくなる。 pic.twitter.com/VPuzqpOk0N
— タケ@ALL-A (@take_all_a) January 31, 2021
天神コア・天神ビブレも解体工事が進んでかなり低くなった。 pic.twitter.com/GFvAjncGnL
— タケ@ALL-A (@take_all_a) January 31, 2021
天神コア前の横断歩道。 pic.twitter.com/HdIdmHlsLb
— タケ@ALL-A (@take_all_a) January 31, 2021
天神バスセンター前交差点から。 pic.twitter.com/ub8MhUV1R9
— タケ@ALL-A (@take_all_a) January 31, 2021
天神ビブレ側のコーナー。 pic.twitter.com/NNzo56yDOw
— タケ@ALL-A (@take_all_a) January 31, 2021
市役所広場から。半分程度の高さになった天神ビブレと、これから躯体の解体が始まるMMT(メディアモール天神)ビル。 pic.twitter.com/oT1lJbR1CK
— タケ@ALL-A (@take_all_a) January 31, 2021
天神ビブレ越しに天神ビルの塔屋が見える。 pic.twitter.com/1XnG0j3YBX
— タケ@ALL-A (@take_all_a) January 31, 2021
イムズの屋上からガラス越しに天神コア・天神ビブレの解体現場を見下ろす。 pic.twitter.com/k78Mc7DXAi
— タケ@ALL-A (@take_all_a) January 31, 2021
イムズの屋上から見たMMTビル。 pic.twitter.com/7TPkIpg9Ju
— タケ@ALL-A (@take_all_a) January 31, 2021
イムズの屋上から見た施工中の(仮称)天神ビジネスセンター。 pic.twitter.com/hb6oZer4IW
— タケ@ALL-A (@take_all_a) January 31, 2021
【関連記事】
スポンサーサイト