パソナが建設する「空中座禅道場」の模型
パソナグループが兵庫県の淡路島に「空中座禅道場」なる施設を建てることが報じられた。記事に設計者の名前が載っていないが、実はコレ、坂茂氏なんだよね。
— タケ@ALL-A (@take_all_a) September 1, 2020
建設ニュース > 淡路島に宿泊施設「空中座禅道場」を計画/木格子グリッドが特徴的なデザイン/パソナグループ https://t.co/FSWFi4oeBV pic.twitter.com/iUcBEmSTOw
大分県立美術館(大分市)で開催された坂茂建築展に、この空中座禅道場の模型が展示されていた。同展では施主の名前は非公表で、私はどこかの宗教法人かなと思っていたところ、まさかパソナだったとは。 pic.twitter.com/xAGvdozBrs
— タケ@ALL-A (@take_all_a) September 1, 2020
座禅のためにわざわざこんな建築を建てるなんて、このご時世に景気のいい話である。まあ、世間の評判がどうであれ、お施主さんのために働くのが設計者の仕事だ。 pic.twitter.com/ylZykidumb
— タケ@ALL-A (@take_all_a) September 1, 2020
正直、「空中座禅道場」というネーミングのセンスは私もどうかと思う。ツイッターで検索すると案の定、麻原彰晃を連想する人が多いことw pic.twitter.com/IThRlRRO8n
— タケ@ALL-A (@take_all_a) September 1, 2020
記事に宿泊施設と書いてあるので、一般客が利用できると思っていいのかな。そうだとして、座禅をしなければならないのだろうか。 pic.twitter.com/TGVxmoVhz5
— タケ@ALL-A (@take_all_a) September 1, 2020
俯瞰で見る。 pic.twitter.com/3xTwF9lSum
— タケ@ALL-A (@take_all_a) September 1, 2020
キャプション。 pic.twitter.com/L5LYUWFyK0
— タケ@ALL-A (@take_all_a) September 1, 2020
付属建物。用途は分からない。物販・飲食店か? pic.twitter.com/ASfyAod6H0
— タケ@ALL-A (@take_all_a) September 1, 2020
スポンサーサイト
Tag: 兵庫県