団地・建築・近代化遺産関係のニュース 2020年6月20~24日
2020/6/20
「マック」の後に「マック」入居 天神のアップルストア跡、7月開業 西日本新聞 www.nishinippon.co.jp/item/n/618537 「アップルストア福岡天神」が入居していた #福岡 市・天神の商業施設「天神ルーチェ」1階に、マクドナルドと楽天モバイルが入り、7月にオープンすることが決まった
posted at 22:00:00
2020/6/21
「最高峰の技術認められた」石工の郷・八代に光 日本遺産に逆転認定 西日本新聞 #熊本 www.nishinippon.co.jp/item/n/618614 #八代 市 日本を代表する石工を輩出 無名の石工が地元の干拓事業や石橋架設に携わる中で技術を磨き上げ、名石工として国内各地で活躍する原点になったストーリー性を強調
posted at 22:03:00
2020/6/22
無し
2020/6/23
西鉄電車の高架化遅れでさや当て #福岡 県と福岡市、追加工費巡り 西日本新聞 www.nishinippon.co.jp/item/n/619387 隣り合う工区でそれぞれ事業主体 県所管工区の完成時期が予定より1年5カ月遅れ 市所管工区の高架化もずれ込む見通し 追加工費1億円超を県に要求したが、県は拒否
posted at 23:30:00
日田彦山線)地域振興案まとまる NHK #福岡 www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/2… #添田 町 BRTが通らない区間に残る線路を活用してレールバイク #東峰 村 棚田を保全して景観を守る 沿線に住宅を整備し地域活性化につなげる
posted at 23:32:00
2020/6/24
旧三池炭鉱 炭じん爆発伝える絵本 読売新聞 #福岡 www.yomiuri.co.jp/local/fukuoka/… #大牟田 市の旧三池炭鉱三川鉱 炭じん爆発事故 父親を亡くした少女との思い出などを題材にした絵本 元小学校教諭の山口貴美子さん(64) 「あの日をわすれない めぐみちゃんときんこちゃん」(文芸社)
posted at 22:02:00
定食屋に大量鉄道グッズ #田川 の元国鉄職員思い込め 西日本新聞 #福岡 www.nishinippon.co.jp/item/n/619686 鉄道の信号や駅名の看板、そして何より目を引く壁一面の切符 「定食屋バンビ」 山下壽一さん(76)、美華さん(67)夫妻が経営 父と同じ国鉄に就職 田川後藤寺駅などで駅員として働いた
posted at 22:02:00
日本遺産に二日市温泉など11件 NHK #福岡 www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/2… 「日本遺産」に認定されている #太宰府 市の「大宰府跡」や「太宰府天満宮」などの文化財群に、 #筑紫野 市の「二日市温泉」など11件の文化財が追加
posted at 22:02:00
「スリット式砂防ダム」九州に続々 流木や土石受け止め、流域守る 西日本新聞 www.nishinippon.co.jp/item/n/619794 スリット式砂防ダムは、九州北部を横断して各地に甚大な風倒木被害をもたらした1991年台風19号を受け、整備が進むようになった
posted at 22:03:00
外国人捕虜らの追悼碑 長崎原爆資料館前に建立へ 福岡俘虜収容所第14分所 長崎新聞 this.kiji.is/64840982434191… #長崎 市幸町にあった福岡俘虜収容所第14分所で被爆し、命を落とすなどした外国人捕虜らの追悼碑 オランダ人元捕虜の遺族や長崎の市民有志ら 建立
posted at 22:03:00
宇部市とCCC連携 旧井筒屋「ブック&カフェ」 朝日新聞 #山口 www.asahi.com/articles/ASN6R… #宇部 市 市が保有する旧山口井筒屋宇部店の建物の活用 レンタル大手「TSUTAYA」を運営する「カルチュア・コンビニエンス・クラブ」と連携協定 2022年度の供用開始をめざす
posted at 22:04:00
林業から建築まで一体で教育研究 岡山大などが検討委 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO… #岡山 県内で森林保全から林業、木材加工、木造建築までを一体とした教育研究ゾーンづくり 岡山大学が2021年4月に設置予定の新工学部 構想の実現を検討
posted at 22:04:00