団地・建築・近代化遺産関係のニュース 2020年5月5~9日
2020/5/5
OPAM大分県立美術館 「坂茂建築展-仮設住宅から美術館まで」 開幕のお知らせ #大分 www.opam.jp/topics/detail/… 新型コロナウイルスの感染予防及び拡散防止対策を行い、5月11日(月)から開館
posted at 22:29:33
2020/5/6
無し
2020/5/7
熊本市本庁舎建て替え「中断」 大西市長表明、市電延伸も 新型コロナ対策で 熊本日日新聞 this.kiji.is/63094672473543… #熊本 市の大西一史市長 市役所本庁舎の建て替えや市電の延伸 「いったん事業を中断する」と表明 新型コロナ対策に財源を優先的に充てるための緊急措置
posted at 22:03:00
昨年、鎮守府開庁130周年 若者世代どう取り込むか PR強化もコロナ影響懸念 長崎新聞 #長崎 #佐世保 this.kiji.is/63058411590679… 旧海軍佐世保鎮守府が開庁130周年を迎えた昨年 訪問客数は増加したが、若者世代をどう取り込むか 訪れた人は高齢者が中心
posted at 22:03:00
2020/5/8
日鉄 八幡の高炉休止を前倒し NHK #福岡 #北九州 www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyus… 日本製鉄 新型コロナウイルスの感染拡大の影響で鋼材の需要が減少 九州製鉄所八幡地区 小倉北区にある高炉1基の休止の時期がことし9月末から7月上旬以降に前倒し
posted at 22:01:00
2020/5/9
傾いたマンション 謝罪 RKB毎日放送 rkb.jp/news/news/52820/ #福岡 市東区のマンションで傾きが発生している問題で、販売したJR九州など3社が施工不良を認め謝罪 築25年の7階建てマンション「ベルヴィ香椎六番館」 今後の調査や対応については住民側と協議が進められる
posted at 22:00:01
炭鉱電車運行終了に万感 熟練の整備で支え40年「さみしかですね」 西日本新聞 #福岡 #大牟田 www.nishinippon.co.jp/item/n/606521 三井三池炭鉱閉山後、三井化学専用鉄道として受け継がれてきた「炭鉱電車」が7日、運行を終えた 最古参の山中寿一さん(63)は、40年にわたり炭鉱電車とともに歩んできた
posted at 22:02:00