団地・建築・近代化遺産関係のニュース 2020年4月1~4日
2020/4/1
天神コア閉館、44年の歴史に幕 セレモニーは無観客でWEB配信 天神経済新聞 #福岡 tenjin.keizai.biz/headline/6867/ 1976(昭和51)年6月5日、西日本鉄道初となる都市型ファッションビルとして、西鉄商店街、銀座通り商店街の跡に、地上8階、地下3階建てでオープン 「新宿、原宿のセンスを福岡に直輸入する」
posted at 22:00:00
天神コアまもなく閉店~流行発信し44年 RKB毎日放送 #福岡 rkb.jp/news/news/52298/ 九州最大の商業地福岡市・天神で若者のファッション文化をけん引してきた「天神コア」 44年の歴史に幕を下ろします
posted at 22:00:00
「ギャルの聖地」「天神の象徴」…44年、若者文化発信のコアが閉館 西日本新聞 #福岡 www.nishinippon.co.jp/item/n/596823 「天神コア」の最終営業日 買い物客らはそれぞれの思いを胸になじみの店などを巡り、1976年の開業以来44年間、若者文化を発信した天神の“顔”の閉館を惜しんだ
posted at 22:00:01
「若者ファッションの発信地」天神コア 最後の営業日 FBS福岡放送 #福岡 www.fbs.co.jp/news/news16263… 商業施設・天神コア 31日最後の営業 「天神ビッグバン」にともないコアは福岡ビル、天神ビブレとともに1つのビルとして建て替えられます
posted at 22:00:01
博多駅東一丁目敷地(旧博多スターレーン跡地)における開発計画概要について NTT都市開発 #福岡 www.nttud.co.jp/news/detail/id… NTT都市開発 大成建設 「博多コネクティッドボーナス」の適用 博多駅周辺地区最大級の広場空間(公開空地)、基準階面積を有するオフィスビルの両立が可能
posted at 22:01:00
西鉄天神大牟田線 春日原~下大利 工事遅れは大幅に短縮へ FBS福岡放送 #福岡 www.fbs.co.jp/news/news16263… 高架に切り替える事業 「地中から想定していないコンクリートの障害物」「完成が最大で4年ほど遅れる」 工事手順の見直し 1年4か月早い2024年11月までに 完了が可能
posted at 22:02:00
政府、31日に「産業遺産情報センター」設置 徴用工、差別なし説明 産経新聞 www.sankei.com/politics/news/… 「明治日本の産業革命遺産」を紹介 軍艦島の元島民の証言動画や給与明細 朝鮮半島出身者が差別的な扱いを受けたとする韓国側の主張とは異なる実態を伝える 東京都新宿区の総務省第2庁舎別館
posted at 22:04:00
2020/4/2
子育て、読書 ここに来て #天草 市「ここらす」オープン 旧本渡中跡に図書館など5施設集約 熊本日日新聞 #熊本 this.kiji.is/61826301762830… 複合施設「ここらす」 中央図書館や保健福祉センターなど 5施設を集約 天井は天草産のヒノキやスギを使い、糸を垂らしたような曲線が特徴的なデザイン
posted at 22:03:00
災害公営住宅3割超が独居高齢者 NHK #熊本 www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto… 熊本地震 災害公営住宅 入居者のおよそ3割が1人暮らしの高齢者 市町村別で見ると、嘉島町が50%と最も高く、宇土市の48%、甲佐町の44%と続き、最も低い大津町でも19% #danchi
posted at 22:03:00
御楼門が完成 4月11日から開放 #鹿児島 市 南日本新聞 373news.com/_news/?storyid… 鹿児島城(鶴丸城)跡に官民で復元を進めていた御楼門が31日、完成 1873(明治6)年の焼失から147年ぶりに、郷土のシンボルが復活
posted at 22:03:00
#竹田 市の城下町観光の拠点に 由学館と交流プラザ、20日開館 大分合同新聞 #大分 www.oita-press.co.jp/1010000000/202… 歴史文化館・由学館と城下町交流プラザ いずれも設計は建築家の隈研吾さん 風情ある町並みに合わせ、外壁に竹をあしらう
posted at 22:03:00
旧唐津発電所の煙突解体始まる NHK #佐賀 #唐津 www3.nhk.or.jp/lnews/saga/202… 高さ180メートルの煙突を解体する作業 2日から 5年前に廃止 上からおよそ4メートルずつ切断 来年3月までに2基の撤去工事を終える予定 ボイラー建屋やタービン建屋の解体時期は決まっていない
posted at 22:03:00
日田市長 日田彦山線で不快感 NHK #大分 www3.nhk.or.jp/lnews/oita/202… JR日田彦山線の復旧方法 福岡県の小川知事が先月末までの結論の取りまとめを見送ったこと #日田 市の原田啓介市長は「約束したことであり、できなかったで済まされても困る。非常に遺憾だ」「BRTによる復旧を求めていく」
posted at 22:03:00
県庁に「被服支廠」担当ポスト NHK #広島 www3.nhk.or.jp/hiroshima-news… 広島県の新年度の人事異動 「旧陸軍被服支廠」の担当 経営企画チームに新たに政策監が着任し、財源や活用策について検討や調整を進めていく 「いずれにしても財源が1つの課題だと考えている」
posted at 22:04:00
2020/4/3
炭鉱廃墟モチーフの作品群、上川さん作品展 #直方 朝日新聞 #福岡 www.asahi.com/articles/ASN42… 炭鉱が廃れていった時代 その原風景が創作のモチーフになっている画家、上川伸さんの作品展 直方谷尾美術館 習作から近作まで約40年の画業 5月6日まで
posted at 22:02:00
大牟田市庁舎本館は解体か保存か 市民アンケ拮抗 朝日新聞 #福岡 #大牟田 www.asahi.com/articles/ASN42… 解体派と維持派がほぼ横並びで、財政負担次第との回答者も多かったことから、市は今回のアンケート結果をもとにただちに結論を出すのは困難と判断 財政負担の様々なシミュレーションを検証
posted at 22:02:00
大分空港がアジア初の宇宙港に 米企業が小型衛星打ち上げへ 大分合同新聞 #大分 www.oita-press.co.jp/1010000000/202… 航空機を利用した小型衛星の打ち上げ事業 大分空港がアジアで初めて選ばれた ヴァージン・オービット社 「水平型打ち上げ」 3千メートル級の長い滑走路があり、航空便の混雑がない
posted at 22:03:00
大分空港が衛星打ち上げ拠点に NHK #大分 www3.nhk.or.jp/lnews/oita/202… 「ヴァージン・オービット」と協定 小型衛星の打ち上げ事業 大分空港 専用の航空機にロケットを載せて離陸後に空中で発射させる「水平型打ち上げ」という方法で、早くて再来年の打ち上げを目指します
posted at 22:03:00
犠牲者追悼式を縮小 東海大校舎公開も延期 熊本地震4年 西日本新聞 #熊本 #南阿蘇 www.nishinippon.co.jp/item/n/597482 東海大阿蘇キャンパス校舎 見学施設の公開を見送り、犠牲者追悼式で一般参加者の献花を取りやめる 新型コロナウイルスの感染拡大 震災遺構の中核拠点 一般公開 感染終息まで延期
posted at 22:03:00
2020/4/4
団地落書きが壁画アートに、愛知 国籍超え交流の場に 共同通信 this.kiji.is/61692826912122… 日系ブラジル人が集まって住んでいることで知られる #愛知 県 #豊田 市の保見団地 落書きのあった建物の壁などに美術作家と住民らが協力して絵を描いた壁画アートが完成 #danchi
posted at 22:05:00