団地・建築・近代化遺産関係のニュース 2020年1月20~24日
2020/1/20
小倉駅前商業施設「アイム」、順次改装 オフィス階も 日本経済新聞 #福岡 #北九州 www.nikkei.com/article/DGXMZO… 記者会見した古賀渡社長 ベスト電器などを誘致する計画を固めているが、会見では具体的な新テナント名は明らかにしなかった
posted at 22:00:00
「小倉駅前アイム」2020年秋に全館オープンへ 地下に食品スーパー 共同オフィスも #福岡 県 #北九州 市 TNCテレビ西日本 www.tnc.co.jp/news/articles/… 7階から9階 現在の書店や衣料品店などテナントの一部が低層階に移り、空いたフロアに共同オフィスなどが入居する見通し 名称についても変更する
posted at 22:00:00
駅前商業ビルが全面改装へ NHK #福岡 #北九州 www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyus… JR小倉駅前の商業ビル「小倉駅前アイム」 全館リニューアルオープンはおよそ8か月遅れことし11月ごろになる見込み 対戦ゲームを競技として行う「eスポーツ」の体験型施設が入る予定
posted at 22:00:01
写真家の奈良原一高さんが死去 西日本新聞 www.nishinippon.co.jp/item/o/577115 戦後を代表する写真家 奈良原一高さん 死去 88歳 #福岡 県出身 1956年、長崎県・端島(通称軍艦島)と鹿児島県・桜島で厳しい環境下に暮らす人々を撮った初の個展「人間の土地」で脚光を浴びた
posted at 22:01:00
庁舎建て替え市が追加調査実施へ KKTくまもと県民テレビ #熊本 www.kkt.jp/nnn/news163064… 熊本市役所の建て替え問題 これまで調べていなかった庁舎の基礎となる地下の杭を調べ、建て替える必要があるかどうか改めて検討する 結果は9月ごろ報告される予定
posted at 22:02:00
JR九州ニュースリリース 駅長おすすめのJR九州ウォーキング「二度と歩けない!長崎高架・開業記念レールウォーク」開催! #長崎 www.jrkyushu.co.jp/common/inc/new… 注PDF 3月8日(日) 無料(事前申込不要) 距離:約4km(高架上は約1km)
posted at 22:02:00
松浦鉄道、長崎電軌にも全国相互利用のICカード…nimocaを3月に導入 response #長崎 response.jp/article/2020/0… 利用開始日は松浦鉄道が3月1日、長崎電軌が3月22日
posted at 22:02:00
宇部炭田 歴史に誇りを 学芸員・広畑さん 朝日新聞 #山口 #宇部 www.asahi.com/articles/ASN1L… 宇部市石炭記念館 昨年11月、開館50周年 「渡辺祐策翁は … 石炭で得られた利益を使って化学工業を立ち上げ、次の世代も恩恵が受けられるようにしました。それが工業都市宇部の発展の礎となりました」
posted at 22:03:00
2020/1/21
天神西側ビル2棟一体再開発へ、「ビッグバン」加速 KBC九州朝日放送 #福岡 kbc.co.jp/news/article.p… 天神西通りと明治通りが交わる交差点付近の2棟のビルが、再開発 「天神ビッグバン」 2024年までに30棟のビルの建て替えを目標に すでに28棟が竣工済みで、最終的にはおよそ70棟
posted at 22:00:00
天神西に新複合ビル 「ビッグバン」加速、地下街結ぶ通路も整備 西日本新聞 #福岡 www.nishinippon.co.jp/item/n/577297 天神西通りビジネスセンター 住友生命福岡ビル 解体時期や新ビルの完成時期は未定だが、両社が共同で再開発する方針 天神ビッグバンの対象エリア 地下通路を天神西通り側まで延伸
posted at 22:00:00
福岡市が宿泊税で無電柱化へ NHK #福岡 www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/2… ことし4月から導入される宿泊税 税収を観光振興に使う 海辺の景観の向上を図る 東区の志賀島と、西区の北崎地区で無電柱化を進める 地域の風景がインスタグラムなどのSNSで紹介される機会を増やし、観光客の増加につなげたい
posted at 22:00:00
ニッポンの日常にふれる北九州の民泊が外国人に人気 福岡ふかぼりメディア ささっとー #福岡 sasatto.jp/article/entry-… #北九州 市八幡東区東山の住宅地 「ひがしやまの小別荘」 純和風の古民家 「伝統的な日本の家を体験できる」と民泊情報サイトで評判
posted at 22:00:00
市庁舎を解体?保存?アンケートへ RKB毎日放送 #福岡 #大牟田 rkb.jp/news/news/51273/ 解体方針が示されている国の登録有形文化財の大牟田市庁舎本館 解体か保存かを問う市民アンケート 無作為に抽出した18歳以上の市民2000人を対象に 来月上旬の発送で、下旬には速報値が発表される予定
posted at 22:01:00
田川伊田駅の主要部分開業 25日に式典、総合案内所も整備へ 西日本新聞 #福岡 #田川 www.nishinippon.co.jp/item/n/577269 全面開業が遅れていた田川伊田駅舎施設の主要部分が開業 9カ月遅れての全面オープン レストラン ホテル パン販売店と物産紹介所
posted at 22:01:00
乗客が開閉「スマートドア」 JR九州、新車両を公開 3月に #長崎 県内登場 長崎新聞 this.kiji.is/59200867692955… 省エネ新型鉄道車両YC1系を報道各社に公開 バリアフリー化 車内に段差はなく、車いす用スペースには通話機能付きSOSボタンや介助者用椅子 トイレは引き戸式で開口幅が約1メートル
posted at 22:02:00
【カヤ場復権】かやぶき集落 支える阿蘇産 ふき替えに欠かせず”商機” 熊本日日新聞 #熊本 #阿蘇 this.kiji.is/59184169229533… 公益財団法人阿蘇グリーンストックは今季、阿蘇の草原保全策として、カヤの商品化に本格的に乗りだす 広大な草原を残す富士山麓の静岡県御殿場市と阿蘇が、国内の二大産地
posted at 22:02:00
関門海峡にジップライン、国内最長1740メートルを計画 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO… アトラクションの「ジップライン」を関門海峡上に建設する計画 #山口 県 #下関 市の事業者が年内の着工、来年の開業を目指しており 海峡を往来する船舶を眼下に眺めながら滑走できるのは世界でも例がなく
posted at 22:03:00
2020/1/22
2020年夏就航!博多~プサンの高速船「クイーンビートル」大きさはこれまでの3倍以上 定員は2.5倍 TNCテレビ西日本 #福岡 www.tnc.co.jp/news/articles/… 7月に就航するJR九州の新型高速船クイーンビートル 韓国から福岡への観光客が激減するなか、このクイーンビートルが新たな架け橋となるのか
posted at 22:00:00
天神西の再開発、ビル閉館は21年以降 西日本新聞 #福岡 www.nishinippon.co.jp/item/n/577540 ビル2棟の一体再開発計画 ビルを所有する福岡地所と住友生命保険 ビルの閉館時期については「未定」 再開発の活発化でオフィス需給が逼迫 入居企業の移転先探しなどを勘案して閉館は2021年以降になる見通し
posted at 22:00:00
博多港 新型高速船「クイーンビートル」の専用バース設置へ イベントバースの岸壁を使用予定 #福岡 市 TNCテレビ西日本 www.tnc.co.jp/news/articles/… 今のビートルが使用している「浮き桟橋」では着岸する際の長さが不十分 クイーンビートルに限ってイベントバースの岸壁を専用バースとして使用する
posted at 22:00:00
新型船「クイーンビートル」30日予約開始 福岡~釜山航路に7月就航 JR九州高速船 乗りものニュース #福岡 trafficnews.jp/post/93117 毎日1往復 80mクラスのトリマラン(三胴船) スタンダードクラスの片道大人普通運賃は1万6000円
posted at 22:00:00
旧福岡県公会堂貴賓館で猫写真家・森永健一さん写真展 天神経済新聞 #福岡 tenjin.keizai.biz/headline/6819/ 「森永健一写真展 ネコの矜持~Proud Of Cat~」 福岡県の相島などで撮影した猫の写真 沖縄や海外で撮影した写真も 2月24日まで
posted at 22:00:01
筑豊の鉄道史、きっぷでたどる #福智 町の資料館に100点展示 西日本新聞 #福岡 www.nishinippon.co.jp/item/n/577526 鉄道の記念乗車券・入場券を集めた企画展 町図書館・歴史資料館「ふくちのち」 2月9日まで 町内の鉄道チケットの収集家から数千枚に上る記念乗車券・入場券が寄贈
posted at 22:01:00
「旧県庁跡 来月までに判断」 NHK #長崎 www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki… 田上市長 旧県庁の跡地に文化芸術ホールを建設する計画 遺構の予備調査の結果 市役所移転後の跡地に建設する場合と比べても時間的な優位性が少なくなっている 来月開会する定例市議会を前に 最終的な判断をしたい
posted at 22:02:00
移動式交番で離島巡回 鹿児島県警が検討、20年度にも 日本経済新聞 #鹿児島 www.nikkei.com/article/DGXMZO… 県内26の有人離島のうち警察官が常駐していない14島に、10人規模の移動式交番を巡回させることを検討 一日かけて家族構成などを聞き取る巡回連絡や運転免許返納など幅広い業務をする
posted at 22:02:00
国内最長1740メートル! 建設費12億円 関門海峡に大型「ジップライン」計画 眼下に往来船や関門橋 TNCテレビ西日本 #山口 www.tnc.co.jp/news/articles/… 計画しているのは #下関 市の企業 関門海峡にワイヤを2本かけ上空を渡る構想 企業側は「来年半ばの開業を目指したい」
posted at 22:03:00
昭和初期の百貨店が変身 NHK #大阪 www3.nhk.or.jp/kansai-news/20… 昭和初期に百貨店として建てられた建物 大手百貨店・高島屋が所有 新たにホテルが開業するとともに、歴史を知る場にもなっています
posted at 22:03:00
#萩 市 マンホールカード配布開始 NHK #山口 www3.nhk.or.jp/lnews/yamaguch… 江戸時代の町並みがいまも残る市内の城下町の白壁や、特産の夏みかんが描かれ、カードの裏面には、その由来も紹介 萩・明倫学舎で開館時間に配布
posted at 22:03:00
今秋解体に向け「神戸市役所2号館ありがとうプロジェクト」準備進む 支援呼び掛けも 神戸経済新聞 #兵庫 #神戸 kobe.keizai.biz/headline/3272/ 1957(昭和32)年から市庁舎として活用されてきた市役所2号館。当初は8階建てだったが阪神・淡路大震災で6階部分が崩壊 現在は5階建て アートイベント
posted at 22:03:00
被服支廠保存で県に署名提出 NHK #広島 www3.nhk.or.jp/hiroshima-news… 被爆者などによる住民グループ「旧被服支廠の保全を願う懇談会」 2700人分の署名を提出 県財産管理課 「現時点で県としての方針は調整中」
posted at 22:03:00
2020/1/23
博多港のクルーズ船寄港数減少 全国2位に KBC九州朝日放送 #福岡 kbc.co.jp/news/article.p… 博多港へのクルーズ船の寄港回数 2位に順位を下げた 中国から韓国への団体旅行が事実上禁止されたことで、日本と韓国の2ヵ国を一度に周遊できるクルーズ船の魅力が薄れたためではないか
posted at 22:00:00
天神ビッグバン、東側も一体再開発へ 日生、積水が新ビル計画 西日本新聞 #福岡 www.nishinippon.co.jp/item/n/577821 「日本生命福岡ビル」 積水ハウス所有の「福岡三栄ビル」 両ビルの東側 都市計画道路「天神通線」 日生は「優遇策を生かした建て替えも視野に入れているが、時期ありきでは進めない」
posted at 22:00:00
天神のビル2棟一体的再開発検討 NHK #福岡 www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/2… 「日本生命福岡ビル」 積水ハウスの「福岡三栄ビル」 いずれも築50年以上と老朽化 2棟を一体的に建て替える方向で検討 周辺の地権者にも一体的な再開発への参加を呼びかける方針
posted at 22:00:01
JR九州ニュースリリース キャタピラー社ラッピング新幹線が登場します www.jrkyushu.co.jp/common/inc/new… 注PDF 建設機械 キャタピラー社 九州新幹線 800 系 ラッピングトレインを運行 2月1日(土)~4月末日(予定) 博多~熊本~鹿児島中央
posted at 22:01:00
波佐見焼の漫画話題に 小玉さん 窯元の人間模様描く 読売新聞 #長崎 #波佐見 www.yomiuri.co.jp/local/nagasaki… 「坂道のアポロン」などで知られる佐世保市出身の漫画家小玉ユキさんが、波佐見焼の窯元で働く職人たちの作陶への情熱や恋愛を描いた「青の花 器の森」が話題 「月刊フラワーズ」で連載中
posted at 22:02:00
8年前の豪雨から堤防完成 RKK熊本放送 #熊本 rkk.jp/news/index.php… 8年前の九州北部豪雨で氾濫した、白川の治水対策工事が完了 約13キロの区間 980戸近くが浸水被害を受けた 堤防沿いには、歩行者専用の通路や防災拠点としても活用できるスペースを設け、利活用をすすめる
posted at 22:02:00
稲佐山スロープカー31日運行へ NHK #長崎 www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki… 完成が遅れていた長崎市中心部を一望できる稲佐山の山頂と中腹を結ぶスロープカーについて、今月31日から運行を開始する
posted at 22:02:00
戦国九州の生き地獄 西日本新聞 www.nishinippon.co.jp/item/n/577896 ドラマが英雄の視点から描きがちな戦国時代の実相は、名も無い庶民たちの生き地獄であり、それは気候変動や災害と深い関係があった 「私たちは戦国の動乱を少し楽観的に見すぎていたのではないでしょうか」
posted at 22:02:00
山あいの地下、人吉航空基地跡の活用策探る 2月に #福岡 市でシンポ 西日本新聞 www.nishinippon.co.jp/item/n/577870 #熊本 県 #錦 町に、旧日本海軍の巨大な地下基地跡 2018年8月、資料館「にしきひみつ基地ミュージアム」を開設 シンポジウム 2月10日 エルガーラホール 定員(200人)
posted at 22:02:00
スーパー跡地に射撃ゲーム場 #周南 にオープン 読売新聞 #山口 www.yomiuri.co.jp/local/yamaguch… スーパー跡地 サバイバルゲームの屋内場「MAZE(メイズ)周南インドアフィールド」がオープン 陳列棚などを利活用したフィールドのほか、射撃の練習ができるシューティングレンジなどを備える
posted at 22:03:00
芝居小屋「翁座」復元へ調査 #広島 ・ #府中 市上下町 RCC中国放送 news.rcc.jp/?i=4420#a 1927年(昭和2年)に落成した木造の芝居小屋 戦後は映画館として使われるなど何度も改築 復元に向けて元の芝居小屋の痕跡をたどっていく
posted at 22:03:00
2020/1/24
時代に左右されることのないスタンダードを手に入れませんか 天神サイト #福岡 tenjinsite.jp/topics/topics/… カリモク60 カリモクニュースタンダード 老舗家具メーカー「カリモク家具」による2つのブランドの展示を、2月2日(日)まで『LT LOTTO AND TRES(LT/ロットアンドトゥレス)』で開催 VIORO6F
posted at 22:00:00
井筒屋が入居、メイト黒崎破産 専門店街は4月末閉店 #北九州 市 西日本新聞 #福岡 www.nishinippon.co.jp/item/n/578266 メイト黒崎 破産 財産の保全管理命令 専門店街「クロサキメイト」は4月末に閉店 メイト黒崎は地元財界や北九州市が出資 西側の一部に井筒屋黒崎店、東側に専門店街が入居
posted at 22:00:00
13坪の「小さな総合書店」が18年間生き残った理由- #福岡 「ブックスキューブリック」 nippon.com www.nippon.com/ja/japan-topic… 大井実さん 全ての書籍を出版社に自分で電話をかけて注文 イベント「ブックオカ」 カフェスペースでブックトークや展覧会 「正直、かなり厳しいですよ」
posted at 22:00:01
「シャープな三角形のシルエットが美しい」都市型リゾートホテルなど4件景観賞選定【佐賀県 #佐賀 市】サガテレビ www.sagatv.co.jp/news/archives/… 「佐賀市景観賞」 4件の建物と活動 「ガーデンテラス佐賀ホテル&マリトピア」 「一際目を引くシャープな三角形のシルエットが美しい」などと評価
posted at 22:02:00
被服支廠を巡り国会でも質疑 NHK #広島 www3.nhk.or.jp/hiroshima-news… 被爆建物の「旧陸軍被服支廠」 公明党の斉藤幹事長が全棟保存への国の支援を求めたのに対し、安倍総理大臣は「県の議論を踏まえて、しっかり対応していく」
posted at 22:03:00
【連載】「建物語り」by うらら(Salley)第九回<団地のアップデート、ホシノタニ団地> BARKS #神奈川 #座間 www.barks.jp/news/?id=10001… 団地は団地のままにリノベーションで生まれ変わった素敵な団地 #danchi
posted at 22:04:00