fc2ブログ

団地・建築・近代化遺産関係のニュース 2020年1月10~14日

ツイッターから転載。



2020/1/10

西鉄・倉富社長「天神再開発でイノベーション喚起」 日本経済新聞 #福岡 www.nikkei.com/article/DGXMZO… 福ビル街区の再開発 「ベンチャー企業や外資系企業など、もっと新しいチャレンジが起こる場所にしたいと考えている」「今の企業文化では、本社機能を福ビルに戻すことは考えていない」
posted at 22:00:00


下松駅から西武鉄道特急電車「Laview」を輸送 #山口 で走る姿を写真に、ファンら撮影 周南経済新聞 #下松 shunan.keizai.biz/headline/738/ 日立製作所笠戸事業所につながる専用線を持つ「下松駅」 西武鉄道の001系電車「Laview(ラビュー)」が甲種輸送 建築家・妹島和世さんがデザインを監修
posted at 22:03:00


#下関 で大型カーフェリー進水式 NHK #山口 www3.nhk.or.jp/lnews/yamaguch… 北九州市と神戸市を結ぶ大型カーフェリーの船体部分が完成 進水式 三菱重工業下関造船所 大型カーフェリー、「やまと」の後継船 車を460台あまり、乗客およそ660人を運ぶ ことし6月に就航する予定
posted at 22:03:00


2020/1/11

新幹線だけど在来線、「博多南線」どんな路線? "ややこしい存在"だが、通勤通学で活躍する 東洋経済オンライン #福岡 #那珂川 toyokeizai.net/articles/-/323… あくまでも博多総合車両所への引込線を利用しているだけで一般的な新幹線とは違うので扱いは“在来線”
posted at 22:01:00


被服支廠、全棟保存を 被団協などが県に要望書 朝日新聞 #広島 www.asahi.com/articles/ASN18… 県原爆被害者団体協議会と原水爆禁止広島県協議会 全棟保存を求める要望書 県財産管理課 「県としては安全対策が最優先」
posted at 22:03:00


被爆建物の今 旧陸軍被服支廠/広島大旧理学部1号館 中国新聞ヒロシマ平和メディアセンター #広島 www.hiroshimapeacemedia.jp/?p=95330 広島諸事・地域再生研究所の石丸紀興代表 大阪府北部地震でブロック塀が倒れた事故に、急に反応した印象 議論を尽くしたとはいえない
posted at 22:03:00


広島市長「活用の議論不十分」被爆建物の解体方針 朝日新聞 #広島 www.asahi.com/articles/ASN1B… 旧陸軍被服支廠 市長 「色々な議論がある。オープンで議論した方が少し時間がかかっても納得がいく手続きだ」と指摘
posted at 22:03:00


新造船「やまと」進水 星空と海などコンセプト 神戸~新門司へ就航 阪九フェリー 乗りものニュース #山口 #下関 trafficnews.jp/post/92834 三菱造船 下関造船所 新造船「やまと」の命名・進水式 船のコンセプトは「星空と海をのぞむ癒しの旅」 内装 門司港レトロの街並みをイメージ
posted at 22:04:00


建築と社会、読み解く 竹中工務店400年展 朝日新聞 #兵庫 www.asahi.com/articles/ASN1B… #神戸 で創立した竹中工務店が手がけた建物を紹介する「建築と社会の年代記―竹中工務店400年の歩み―」展 神戸市立博物館 計1千点近くの資料 3月1日まで
posted at 22:04:00


2020/1/12

廃校の交流施設盛況 #田川 市、活用コンペでリフォーム 産経新聞 #福岡 www.sankei.com/region/news/20… 交流・宿泊施設「いいかねPalette」 平成26年に廃校となった旧猪位金小学校の校舎を利用 宿泊のほか音楽制作スタジオや、卓球、ビリヤードなど子供たちが遊べる設備も充実
posted at 22:01:00


羽島大火の復興住宅「漁民アパート」築52年で引退 #いちき串木野 南日本新聞 #鹿児島 373news.com/_news/?storyid… 通称「羽島漁民アパート」(市営浜西住宅) 120戸超が焼けた羽島大火の復興住宅 保存を求める声も #danchi
posted at 22:02:00


湯布院町で低速電動バスの実証実験開始へ 朝日新聞 #大分 #由布 www.asahi.com/articles/ASN1C… 最高時速20キロ未満で走る車両を、由布院駅周辺の約1・4キロ四方の中で運行 事前に乗降予約サイトに登録し、利用時に同サイトで乗降場所や人数、時間を予約 3月15日まで実施 5~7月には範囲を拡大
posted at 22:02:00


建物の価値を 被服支廠の見学会 NHK #広島 www3.nhk.or.jp/hiroshima-news… 旧陸軍被服支廠 建物の価値を知ってもらおうという見学会 被服支廠は軍の服や靴の製造などを行う工場だったことや、鉄筋コンクリート造りの建物としては国内で最も古い建築物の1つであることなどを説明
posted at 22:03:00


2020/1/13
無し

2020/1/14

「場当たり的」批判も 新設小学校すぐ分離 児童数予測困難な #福岡 市 西日本新聞 www.nishinippon.co.jp/item/n/575233 アイランドシティ 2007年4月開校の照葉小と、19年4月開校の照葉北小 24年度 3校目 「長期推計は誤差が大きく難しい」(市教委)のが実情
posted at 22:00:01


【令和2年ここにチュー目】西日本鉄道・倉富純男社長(66) 公共交通「お互いのため知恵を」 産経新聞 #福岡 www.sankei.com/region/news/20… 西鉄グランドホテルの改装 「ザ・リッツ・カールトン」とグランドホテルが共存 海外事業も強化 天神から博多に本社を移転 天神に戻りたい気持ちも
posted at 22:00:01


昭和の名残? 横浜市内に点在する「謎のタワー」の正体とは はまれぽ #神奈川 #横浜 hamarepo.com/story.php?stor… 「謎のタワー」の正体は団地の給水塔 今なお残るその貴重な景観を求めて、編集部は市内を巡った #danchi
posted at 22:04:00


復興住宅 絶たれた地縁 高齢化、孤独死防止探る 日本経済新聞 #兵庫 #神戸 www.nikkei.com/article/DGXMZO… 阪神大震災の復興公営住宅 19年間で復興住宅での孤独死は1097人 東日本大震災の被災地では復興住宅のコミュニティーづくりに力を入れる #danchi
posted at 22:04:00

スポンサーサイト



0 Comments

Post a comment