2019年11月 岡山旅行01 岡山市のいいビル
先日、倉敷市の建築巡りをツイートしたが、実は岡山市内も少しだけ回っている。せめて前川さんくらいは見ておかないと。その件はいずれ触れるとして、これは岡山市内を移動中に見かけた #いいビル 。名称は「福中ビル第2」。 pic.twitter.com/s5od2Ln5St
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年11月27日
福中ビル第2の #建て書き pic.twitter.com/TTFaadqRG5
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年11月27日
岡山市の西文明堂という書道用品店。 #いいビル pic.twitter.com/VFGcmrucvN
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年11月27日
岡山市の #いいビル 、その3。 pic.twitter.com/EpWwxhbqmv
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年11月27日
岡山市の #いいビル 、その4。「丸の内コーポ」 pic.twitter.com/YBLc2dnpUV
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年11月27日
「丸の内コーポ」の #建て書き pic.twitter.com/307ZIBgdXQ
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年11月27日
岡山市の #いいビル 、その5。 pic.twitter.com/PCEH74FdLN
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年11月27日
岡山市の #いいビル の続き、その6「写真イガラシ」。 pic.twitter.com/60M2MVfHtg
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年11月29日
岡山市の #いいビル 、その7。岡山県銀行協会。 pic.twitter.com/98ZLlZzApw
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年11月29日
岡ビル(久米建築事務所 / 現 久米設計、1951・S26、岡山市)。 #いいビル pic.twitter.com/OhQzZ8qCDx
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年11月29日
岡山市民会館 会議棟(佐藤武夫設計事務所 / 現 佐藤総合計画、1964・S39、岡山市)。 #いいビル pic.twitter.com/noNQySHNi2
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年11月29日
山陽放送会館(佐藤武夫設計事務所 / 現 佐藤総合計画、1962・S37、岡山市)。 #いいビル pic.twitter.com/DZAuN7Kq7p
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年11月29日
同じ設計者の #いいビル が向かい合う形で建っている。左:山陽放送会館、右:岡山市民会館 会議棟。遠くに見える円筒形の建築は岡山シンフォニービル(芦原義信、1991・H3)。 pic.twitter.com/S9vtMlXxLY
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年11月29日
そして岡山市の #いいビル のラスボス、岡山県庁舎 本館(前川國男、1957・S32)。 pic.twitter.com/W0WWSvC89H
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年11月29日