博多灯明ウォッチング2019 [05] 櫛田神社
博多灯明ウォッチング2019のレポート、その5。東長寺の次は櫛田神社に向かう。その途中で猫に出会った。人慣れしており、なでさせてくれた。 #博多灯明 pic.twitter.com/YE1Nb1GlSA
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年10月27日
大博通りと櫛田神社をむすぶ「櫛田表参道」にも灯明が並ぶ。写真は参道沿いの博多町家ふるさと館。 pic.twitter.com/F5kqk61rLG
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年10月27日
博多町家ふるさと館の前から櫛田神社を見る。 pic.twitter.com/ebVWpxUi4Q
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年10月27日
櫛田神社に到着。 pic.twitter.com/yj658j5Zym
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年10月27日
楼門から拝殿のルートは控えめだが… pic.twitter.com/rq5EtHhTlo
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年10月27日
広場に灯明で大きな地上絵が。現地では読み取れなかったが「令和」の文字に並べられている。写真は博多歴史館のバルコニーから撮影。 pic.twitter.com/tOoyTAYSGz
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年10月27日
これは鳩かな。 pic.twitter.com/D7RoeldtHU
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年10月27日
灯明と常設展示の飾り山笠。 pic.twitter.com/smLt2ajlvF
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年10月27日
もう1枚。イベント終了時刻が迫ってきたので、ここで切り上げた。 pic.twitter.com/UyvepKeJE9
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年10月27日
【関連記事】
スポンサーサイト