fc2ブログ

団地・建築・近代化遺産関係のニュース 2019年10月15~19日

ツイッターから転載。



2019/10/15

#菊池 市の用水群 世界潅漑遺産に NHK #熊本 www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto… 農業の発展に貢献したかんがい施設を登録する「世界かんがい施設遺産」に 「菊池のかんがい用水群」は、菊池川の水を水田に引くために、江戸時代に造られた4つの用水路からなっています
posted at 22:02:00


「東京をつくった佐賀人たち」展 NHK #佐賀 www3.nhk.or.jp/lnews/saga/201… 首都・東京の成り立ちに深く関わった明治期の佐賀出身の偉人を紹介する企画展 東京府知事を務めた大木喬任 大隈重信が主導した近代的な都市計画 12月8日まで 佐賀城本丸歴史館
posted at 22:02:00


旧明倫小の整備費“CF”で募る NHK #山口 #萩 www3.nhk.or.jp/lnews/yamaguch… 旧明倫小学校 4棟ある校舎のうち2棟が観光施設 残りの2棟 1棟は保存 もう1棟 産業振興の拠点施設などとして再整備 およそ7億1000万円の整備費 そのうち1000万円 「クラウドファンディング」で調達
posted at 22:03:00


2019/10/16

#福岡 ・箱崎の『筥崎荘々(はこざきそうそう)』。ロンドンでゲストハウス運営を経験した異色の店主【LIFULL HOME'S PRESS】 www.homes.co.jp/cont/press/ren… 店主 原田謙剛さん もともとクラブミュージックのDJ。その他にも音楽イベントや企画を行うという仕事を手がけている
posted at 22:00:00


「薬飲んで、寝ろ」 薬局ヒーロー・オーガマンのセリフにシビれたぜ - withnews withnews.jp/article/f01910… 残薬問題に取り組むヒーロー #福岡 県内を中心に展開する大賀薬局(本社・福岡市)が、今月10日に公開した「薬剤戦師オーガマン」
posted at 22:00:00


#北九州 市の整備計画に異論も JR折尾駅前広場 朝日新聞 #福岡 www.asahi.com/articles/ASMB9… 線路の高架化や道路の拡幅、新設 課題の交通渋滞 南側にバス乗降場を、北側にタクシーや乗用車の駐・停車場を設ける内容だが、異論を唱える住民もいる
posted at 22:00:01


「BRT」支持ゼロ JR日田彦山線復旧案 #東峰 村民アンケート 西日本新聞 #福岡 www.nishinippon.co.jp/item/n/551441 JR日田彦山線の不通区間の復旧案 JR九州による住民説明会の参加者から集めたアンケート 条件なしの鉄道復旧を求める回答が9割を超え、バス高速輸送システムが望ましいとする回答はなかった
posted at 22:01:00


2019/10/17

#北九州 の「台所」再整備へ 「雰囲気」惜しむ声も 朝日新聞 #福岡 www.asahi.com/articles/ASMBJ… 旦過市場の整備事業 雰囲気は大きく変わる 市が市場周辺の住民に実施した調査 買い物に行かない理由として、雰囲気の古さからくるマイナスイメージを挙げる人が多かった
posted at 22:00:01


北九州市 > イベント情報 第14回門司港レトロカーミーティング - #福岡 #北九州 www.city.kitakyushu.lg.jp/san-kei/v11100… 1975年(昭和50年)までに製造された国内外のレトロカー約100台展示 10月20日 門司港レトロ中央広場一帯
posted at 22:00:01


ハンセン病隔離政策で苦しんだ「孤島・長島」の今 「人権の島」を生きた人々の数奇な人生 東洋経済オンライン #岡山 #瀬戸内 toyokeizai.net/articles/-/307… 長島愛生園内に県立邑久高校新良田教室という4年制の定時制の高校があった ハンセン病療養中の学生たちにとってわずかな希望
posted at 22:03:00


2019/10/18

加世田麓が建造物群保存地区に NHK #鹿児島 www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshim… 江戸時代の武家屋敷などが残る #南さつま 市の加世田麓地区が、国の重要伝統的建造物群保存地区に 武家屋敷のほか、その様式を受け継いだ明治から昭和初期にかけての家屋も残っています
posted at 22:02:00


維新博再び、きょうから記念展 藩校体験や葉隠の教え再現 12月は記念館の体感映像放映 佐賀新聞 #佐賀 www.saga-s.co.jp/articles/-/443… 「肥前さが幕末維新博覧会」のメモリアル展示 県立博物館などで始まる 入場は無料 展示期間は未定
posted at 22:02:00


2019/10/19

天神ビブレ 来年2月閉店 再開発「ビッグバン」中核に 若者文化発信し38年 西日本新聞 #福岡 www.nishinippon.co.jp/item/n/552345 隣接する天神コア、福岡ビルと一体再開発し、24年春に大型複合ビルに建て替える計画 建設前にあった因幡町商店街の商店主らが主な地権者 最終的な閉館時期は調整中
posted at 22:00:00

スポンサーサイト



0 Comments

Post a comment