fc2ブログ

団地・建築・近代化遺産関係のニュース 2019年9月15~19日

ツイッターから転載。



2019/9/15

戦後の日比、十字架の縁 対日感情好転のきっかけに 小倉メモリアルクロス 西日本新聞 #福岡 #北九州 www.nishinippon.co.jp/item/n/543333 高さ約20メートルある十字架 朝鮮戦争の戦没者を慰霊するため、1951年に米軍が建設 実は太平洋戦争で被害を受けたフィリピンと日本との「和解」に一役買ったという
posted at 22:00:00


ついに日本に来た電動キックボード「Lime」を体験。モビリティ実験はなぜ福岡? - Impress Watch #福岡 www.watch.impress.co.jp/docs/topic/120… 「FUKUOKA Smart EAST」 九州大学のメインとなる箱崎キャンパス 移転によって生まれた空き地 テクノロジーを活用し、スマートシティ実現に向けた実証実験をすすめよう
posted at 22:00:00


2019/9/16

作兵衛の炭坑画、英で展示=「世界ツアー」へ日本人歌手尽力 時事ドットコム www.jiji.com/jc/article?k=2… 山本作兵衛の炭坑記録画が、かつて炭鉱で栄えた英ウェールズのビッグピット国立石炭博物館に展示 ロンドン在住の歌手鈴木ナオミさんが中心となり実現 #福岡#田川 市出身
posted at 22:01:00


2019/9/17

駅前再開発ビルがオープン NHK #福岡 #北九州 www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyus… 小倉駅の南側の再開発事業 地上24階の複合ビルがオープン 1階から6階 商業スペース 8階から24階 分譲マンション
posted at 22:00:00


大迫力、段ボールSL #南関 町・ホテルセキアにお目見え - 熊本日日新聞 #熊本 this.kiji.is/53542054478759… 段ボールでできた実物大の蒸気機関車を展示する「段ボールSL館」 段ボール工芸家で建築士の島英雄さんが制作 ホテルセキアが敷地内の多目的施設を無償で提供
posted at 22:00:01


「Apple 福岡」が9月28日オープン。表参道は20日に改装完了 - Impress Watch #福岡 www.watch.impress.co.jp/docs/news/1207… 店舗予定地ではAppleのロゴをデザインした仮囲いで店舗のオープンを告知中
posted at 22:00:01


2019/9/18

都心にリゾート地!? 博多駅筑紫口にラグジュアリーな「都ホテル博多」完成 22日開業へ #福岡 市 TNCテレビ西日本 Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190917-… 再開発プロジェクト「博多コネクティッド」 第一号 滝を模したデザイン 天然温泉 周辺の回遊性も向上
posted at 22:00:01


鉄都の文化育み100年 八幡製鉄所所内報「くろがね」 佐木隆三さんら活動の源 西日本新聞 #福岡 www.nishinippon.co.jp/item/n/543980 1919(大正8)年の創刊から100年 企業の広報誌や社内報としては最古の部類 #北九州 の市民文化に大きな影響 小説や川柳、俳句などの投稿を社員から募る文芸の場でもあった
posted at 22:00:01


長崎の未来が見えてくる複合図書館施設『ミライon』まもなく大村にオープン! Nagasaki365 #長崎 #大村 nagasaki365.com/topics/16515 長崎県立図書館と大村市立図書館が一体となった『ミライon図書館』と『大村市歴史資料館』から成る複合図書館施設『ミライon』 2019年10月5日にオープン
posted at 22:02:00


幸村誠「ヴィンランド・サガ」×佐賀県、名産品とコラボしたイラストも公開 - コミックナタリー #佐賀 natalie.mu/comic/news/347… 幸村誠原作によるTVアニメ「ヴィンランド・サガ」と、佐賀県によるコラボレーション企画「ヴィンランド・佐賀」が実施される
posted at 22:02:00


2019/9/19

関門の魅力 発信強化 巨大スクリーンや多言語対応 「ミュージアム」21日新装 西日本新聞 #福岡 #北九州 www.nishinippon.co.jp/item/n/544262 リニューアルオープン 門司港レトロ地区 「関門海峡ミュージアム」 目玉は、2階から4階の吹き抜けに新設された縦9メートル、横18メートルの巨大スクリーン
posted at 22:00:00


全国「危ない交差点」ランキング最新版発表 人身事故ワースト交差点は大阪と福岡に 乗りものニュース trafficnews.jp/post/89719 ワースト10のうち #大阪#福岡 の交差点が7か所 日本損害保険協会 2018年版の「全国交通事故多発交差点マップ」
posted at 22:01:00


大牟田市庁舎本館写真展 主催:大牟田市庁舎本館の保存と活用をめざす会 撮影:建築写真家・針金洋介 会場:大央ホール( #福岡 市中央区) 大牟田文化会館、三池地区公民館まちかどギャラリー(福岡県 #大牟田 市) 各会場の会期は添付画像の通り pic.twitter.com/oSNlTZ6v7z
posted at 22:01:00



「ときを結ぶ」(4)「伝える水俣」 共同通信 #熊本 #水俣 www.47news.jp/4003699.html フォトジャーナリスト森枝卓士(64)が写真を本格的に始めたのは高校生の時だ。きっかけは世界的写真家ユージン・スミスとの出会いだった
posted at 22:02:00


見直し、新たに10施設 県検討 築8年の施設も 朝日新聞 #山口 www.asahi.com/articles/ASM9L… 新たに10の県施設について、廃止や市町への移管を検討 やまぐちフラワーランド(柳井市)、県民芸術文化ホールながと(長門市)、おのだサッカー交流公園(山陽小野田市)など
posted at 22:03:00


団地を見守る給水塔 観賞術を「党首」が語る 産経新聞 www.sankei.com/west/news/1909… 小山祐之さん 全国の給水塔を探し歩くこと11年。自らを「日本給水党」の党首と名乗り、調査した成果は図鑑にまとめた。比類なき給水塔マニアだ。 #danchi
posted at 22:04:00


2030年の住まいとは?赤羽台団地でIoTやAIを活用した未来の住まいを体験【LIFULL HOME'S PRESS】 www.homes.co.jp/cont/press/ren… 「HaaS」で変わるUR都市機構の役割 最新設備の整った「スタートアップモデル住戸」 1962(昭和37)年ごろの住まいを再現した「再現モデル住戸」 #danchi
posted at 22:04:00

スポンサーサイト



0 Comments

Post a comment