瀬戸内国際芸術祭2019観賞ツアー 4日目 小豆島
#瀬戸芸 ツアー四日目、小豆島・土庄(とのしょう)港の朝。おはようございます。 pic.twitter.com/3hlhN11WsP
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月3日
小豆島は広いので、さすがに今日はレンタサイクルを借りた。 pic.twitter.com/2Fu5yne2Yp
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月3日
ギネスブック認定、世界一狭い土渕海峡。川のように見えるけど海峡。 pic.twitter.com/r1QKJaV8df
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月4日
土庄町役場。 pic.twitter.com/y4Y9osdEqx
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月4日
土庄町の「迷路のまち」。非常に狭い道が複雑に入り組んだ町並み。海賊から島民の生活を守るため、などの理由で造られたとされる。 pic.twitter.com/sRvPYrxKIG
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月4日
「迷路のまち」 pic.twitter.com/OvdKifnnQk
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月4日
「迷路のまち」を高台(西光寺の境内)から見渡す。 pic.twitter.com/ZgeKWyJ93W
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月4日
西光寺で見かけたお墓。 pic.twitter.com/UjMO7js8JS
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月4日
「島原の乱」の後、荒廃した島原に小豆島の農民が移住した。その歴史的関係の記念樹。土庄町役場の中庭。 pic.twitter.com/UIuBzjCVDJ
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月4日
小豆島広い。炎天下、自転車で坂道のアップダウンはキツイ。レンタカーにすべきだった。 #瀬戸芸 のスポットはかなり絞るしかないな。
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月4日
道の駅 小豆島オリーブ公園/オリーブ記念館なう。 pic.twitter.com/nIM8YshAuF
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月4日
館内には小豆島の名産品オリーブの歴史資料コーナーもある。 pic.twitter.com/dEtScG9kpd
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月4日
小豆島産オリーブオイルを使ったチリンドロンライス。 pic.twitter.com/wzHmfqsQNA
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月4日
小豆島オリーブ公園のオリーブ園。 pic.twitter.com/07RVUgf00H
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月4日
小豆島は醸造業が盛んな場所でもある。というわけで今からマルキン醤油記念館を見学。 pic.twitter.com/tpLoWB3QR5
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月4日
マルキン醤油記念館の内部。 pic.twitter.com/58EAqlpkzG
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月4日
岡本太郎がデザインした醤油差し pic.twitter.com/RjqcgfzeaO
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月4日
ヤマサン醤油の直営店でもろみアイスをいただく。これで時間切れ。土庄港に戻らないと船の時間に間に合わない。 pic.twitter.com/Y5NZ3Pn0JA
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月4日
土庄港に戻るのが遅れて、予定していた岡山行きフェリーの便に乗り損なう。次の便に乗って出港待ち。予約していた新幹線 岡山→博多は間に合わないな。きっぷ代が無駄になるけど自分のミスなので仕方ない。 pic.twitter.com/petyGLudyk
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月4日
出港。さらば小豆島。 pic.twitter.com/38JfCNnsMQ
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月4日
船上から見た豊島。 pic.twitter.com/VyJvMrDf3S
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月4日
船上から見た犬島。 pic.twitter.com/Xt94xnJnOG
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月4日
犬島製錬所の煙突。 pic.twitter.com/2j3rGfWsyk
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月4日
針路上に船。これが瀬戸内の航路か。 pic.twitter.com/qDaPWRbk0J
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月4日
岡山市の工場。 pic.twitter.com/GmnKHqgvXn
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月4日
新岡山港に到着。岡電バスで岡山駅に向かう。 pic.twitter.com/26O3E36DaA
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月4日
新岡山港の給水塔。 pic.twitter.com/RXmMfcgyZ6
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月4日
岡山駅なう。博多に帰るよ。 pic.twitter.com/khS9t3ucmL
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月4日
今日は小豆島の #瀬戸芸 の作品などを見て回った。小豆島は広いので見ることができたのは一部にとどまる。現地でツイートできなかった分を報告する。太陽の贈り物、崔正化(チェ・ジョンファ)、2013。 pic.twitter.com/nEY9DEmzhR
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月4日
迷路のまち~変幻自在の路地空間~、目(協力作家=柳生忠平)、2016。 pic.twitter.com/gVeRXMC5y8
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月4日
「迷路のまち~変幻自在の路地空間~」の内部(撮影可)。「迷路のまち」と呼ばれる土庄エリアの古い住宅密集地にある既存家屋の内部に、壁や床が不定形の迷路のような空間を造っている。 pic.twitter.com/GnjvWsYtA7
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月4日
石の島の石、中山英之建築設計事務所、2016。草壁港に設置された公衆便所。小豆島の花崗岩を主材料とするコンクリートを使用している。 pic.twitter.com/16EZ1d3yTI
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月4日
辿り着く向こう岸─シャン・ヤンの航海企画展、向阳(シャン・ヤン)、2019。廃棄された古い漁船と家具を組み合わせた作品3点を展示(写真はうち2点)。併せて隣に建つ登録有形文化財の蔵でもスケッチや模型などを展示している。 pic.twitter.com/dBEversMvr
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月4日
つぎつぎきんつぎ、岸本真之、2010。不要になった陶磁器を「金継ぎ」を踏襲した手法でつなぎ合わせた立体作品。会場は高橋商店という醸造会社(創業:嘉永5年・1852年)の蔵。ただしこの蔵の建築年代は未確認。 pic.twitter.com/SvpRRvuACs
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月4日
鐘舎 Bell Shelter、朱哲琴(ジュ・ジェチン、Dadawa)、2019。古い米蔵を改修。小豆島で録音した鐘の音などを流し、水盤の波紋をスクリーンに反射させる。さらに来場者が鐘をついて、その音も反映。 pic.twitter.com/K6DO4ufiGv
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月4日
ジョルジュ・ギャラリー、ジョルジュ・ルース、設計=ドットアーキテクツ、2019。写真家ジョルジュ・ルースを招き、古民家に幾何学模様を描くプロジェクト。古民家の座敷に金色の円が浮かび上がっているが… pic.twitter.com/V3f5CydM92
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月4日
円に見えるのは正面の一点のみで、実際はこういう形に塗られている。撮影可。 pic.twitter.com/dJI7akIr6p
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月4日
おおきな曲面のある小屋、島田陽、2013。醤の郷(ひしおのさと)エリアに設置された公衆便所。 pic.twitter.com/Il8Rb8ft35
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月4日
醤の郷やその近くの坂手エリアには他にもいくつかの作品が点在するが、マルキン醤油記念館(写真)の見学や、通りすがりに見つけた建築の撮影に時間を費やしたため、時間切れで見られなかった。 pic.twitter.com/O5yI88uh13
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月4日
再び ・・・、金景暋(キム・キョンミン)、2019。最後に土庄港に戻って見た作品。 pic.twitter.com/ZgqHug10uY
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月4日