瀬戸内国際芸術祭2019観賞ツアー 1日目 宇野港、直島
岡山駅なう。 pic.twitter.com/25TzxaCHPe
— タケ@ALL-A (@take_all_a) August 1, 2019
これには…乗らない。 pic.twitter.com/hYHCULdy7g
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月1日
これに乗るよ。 pic.twitter.com/Klb1abLQvH
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月1日
茶屋町駅なう。 pic.twitter.com/tAslQEhVAJ
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月1日
茶屋町駅で瀬戸大橋線から宇野線に乗り換え。 pic.twitter.com/4VzILof7FW
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月1日
フェリーに乗船。直島に渡る。 pic.twitter.com/IXA5gxj8A2
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月1日
直島なう。妹島さん、柱ほっそ! 屋根ペラッペラ! pic.twitter.com/OZSvwTW90G
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月1日
海の駅なおしまの瀬戸芸公式ショップで柚子ジンジャーエールと塩ミルクジェラを買う。こまめに水分とカロリーを摂らないと暑さで倒れる。 pic.twitter.com/xOOnEfZI4M
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月1日
妹島さんの海の駅「なおしま」。彼女の師匠の師匠である菊竹さんっぽさを少し感じる。 pic.twitter.com/ETSjk1P0e3
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月1日
改めて、いま瀬戸内海の直島(香川県直島町)にいる。現在、香川・岡山両県の島と本土で展開する瀬戸内国際芸術祭2019の夏会期の期間中で、その作品群を見るためだ。 #瀬戸芸
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月1日
今日は博多駅 → 岡山駅 → 宇野駅(岡山県玉野市)→ 宇野港 → 直島(香川県直島町)と移動した。この間に見た #瀬戸芸 の作品などをアップしておく。
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月1日
まず宇野港エリア(岡山県玉野市)。宇野港は瀬戸内の島々にアクセスする本州側の玄関口。これは「JR宇野みなと線アートプロジェクト」の一環で装飾された宇野駅。エステル・ストッカー、2016。 pic.twitter.com/Dm8LAc5dfz
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月1日
斜めの構成 1, 2 および水平の構成、原口典之。 pic.twitter.com/LR3f8Lv1Sv
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月1日
宇野のチヌ/宇野コチヌ、淀川テクニック、2010,2016 pic.twitter.com/e8gangpeJY
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月1日
舟底の記憶、小沢敦志、2013。 pic.twitter.com/xhNWXouI3R
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月1日
宇野港から見た直島の三菱マテリアル直島製錬所。直島の財政はこの工場からの税収によるところが大きい。 pic.twitter.com/fJ5T2ezJTt
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月1日
ここからは直島(香川県直島町)の宮ノ浦エリア。海の駅「なおしま」、妹島和世+西沢立衛/SANAA、2006。宮浦港のフェリーターミナルだ。写真は船上から。 pic.twitter.com/5vRQu2vimd
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月1日
車がこの細い柱にぶつかったりしないのだろうか。これを受け入れた施主もすごいな。 pic.twitter.com/V4y4ipdNHl
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月1日
赤かぼちゃ(の内部)、草間彌生、2006。外観をスマホで撮り忘れた。 pic.twitter.com/NeJEslyudL
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月1日
BUNRAKU PUPPET、ジョゼ・デ・ギマラインス、2006。 pic.twitter.com/aLa3NqOd8U
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月1日
直島パヴィリオン、藤本壮介、2015。 pic.twitter.com/G2btz6o0ek
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月1日
ここからは瀬戸芸とは無関係の建築。直島幼稚園、石井和紘、1974。 pic.twitter.com/Tu5t47N2Uk
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月1日
直島小学校、石井和紘、1970。 pic.twitter.com/Z5JENGE2pP
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月1日
直島町役場、石井和紘、1982。 pic.twitter.com/XUZ5alT2iI
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月1日
私が泊まっている宿の近く、積浦漁港の景観。 pic.twitter.com/tWzE7JXl1n
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月1日
以上。二日目も終日直島の予定。もう寝ます。
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2019年8月1日