団地・建築・近代化遺産関係のニュース 2019年7月5~9日
2019/7/5
大学生がシニアと団地で暮らす理由とは。世代間交流深める高蔵寺ニュータウンの今 suumoジャーナル #愛知 #名古屋 suumo.jp/journal/2019/0… 入居を希望する学生は、各地区の自治会加入・地域活性化に資する活動への継続参加が条件 ポイントを学期内に一定数集める 特典として家賃が割引 #danchi
posted at 23:04:00
「ななつ星のお店」車内再現 JR博多駅 飲食物やグッズ販売 西日本新聞 #福岡 www.nishinippon.co.jp/item/n/524727 豪華寝台列車「ななつ星in九州」のグッズを販売 博多駅3階の専用ラウンジ「金星」にオープン 期間限定で7日まで 営業は午前11時~午後4時
posted at 22:00:00
2019/7/7
炭坑画家テーマの映画 公開 NHK #福岡 www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/2… ドキュメンタリー映画「作兵衛さんと日本を掘る」は福岡県の筑豊地方で活動した炭坑画家、山本作兵衛の作品や家族、それに炭鉱にかかわった人たちの証言を通じてかつて日本を支えた炭鉱の実情に迫った作品 福岡県内で公開
posted at 22:01:00
八代市厚生会館別館 7月から解体 故芦原氏設計、惜しむ声も 西日本新聞 #熊本 #八代 www.nishinippon.co.jp/item/n/524923 市内の無形民俗文化財を保存・継承する「八代民俗伝統芸能伝承館」(仮称)建設に向け 市厚生会館別館の解体工事 別館は本館と一体的に設計 芦原氏の「外部空間論」の出発点
posted at 22:02:00
2019/7/8
日刊建設工業新聞 » #北九州 市/門司港地域複合公共施設新築基本設計プロポ公告/7月17日まで参加受付 #福岡 www.decn.co.jp/?p=108397 8月6日まで技術提案書 同20日に2次審査のプレゼンテーション・ヒアリングを行い最優秀者を選定し同21日に審査結果を通知
posted at 22:00:00
2019/7/9
#福岡 ・大名に「ザ・リッツ・カールトン ホテル」 2022年12月の完成目指す 天神経済新聞 tenjin.keizai.biz/headline/6691/ ホテル・オフィスを含む複合施設の竣工に向け、安全祈願祭と記者発表 「天神ビッグバン」の西のゲートを担う 3000平方メートルの広場
posted at 22:00:01
いつ、何のため? #北九州 に“謎のビル” 調査で浮かんだ数奇な歴史 西日本新聞 #福岡 www.nishinippon.co.jp/item/n/525417 戦前に建設されたユニークなデザインの廃ビル もともとは何のビルで、いつ建てられたのか、住民の記憶からも消えていた 8月に解体、撤去される見通し
posted at 22:00:01