fc2ブログ

団地・建築・近代化遺産関係のニュース 2019年4月25~30日

ツイッターから転載。



2019/4/25
無し

2019/4/26

アミュプラザ宮崎、来年10月開業 駅構内も改装 JR九州と宮交のツインビル起工 #宮崎 県 西日本新聞 www.nishinippon.co.jp/nnp/miyazaki/a… JR九州(福岡市)と宮崎交通 JR宮崎駅西口に計画している「JR宮交ツインビル」の起工式
posted at 22:02:00


原寸大の段ボールSLを展示 NHK #大分 www3.nhk.or.jp/lnews/oita/201… 段ボールで組み立てた原寸大の蒸気機関車の模型 明治5年に東京の新橋・横浜間で日本初の鉄道が開業した際に使われた蒸気機関車 #日田 市の市民文化会館 5月3日まで
posted at 22:02:00


2019/4/27

佐賀知事の強硬反対「想定外」 長崎新幹線の着工視界不良 西日本新聞 #佐賀 www.nishinippon.co.jp/nnp/national/a… 「佐賀県の負担ゼロでも建設は認めない」 佐賀県の翻意に向け、水面下での説得を続ける
posted at 22:02:00


2019/4/28

県の意見抜き「あり得ない」 新幹線新鳥栖―武雄温泉の建設拒否 知事一問一答 #佐賀 県 西日本新聞 www.nishinippon.co.jp/nnp/saga/artic… 「少なくとも議論の区間は全て佐賀県内なので、県の意見を抜きにしてというのはあり得ないし、あってはいけない」
posted at 22:02:00


都城市立図書館 全国屈指の人気 NHK #宮崎 www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki… 「Mallmall」は、空洞化が進む中心市街地を活性化する切り札として #都城 市が整備した中核施設 洗練されたデザインと広々とした空間が評判の市立図書館
posted at 22:02:00


アヴァンギャルドの聖地、 #大分 初期の実験的建築生んだ進取の土地柄 プリツカー賞 磯崎新さんの原点 寄稿 菅章【コラム】 ARTNE artne.jp/column/681
posted at 22:02:00


2019/4/29

#愛知 県・ #美浜 町にできた真っ白な平屋群「河和第二団地」。公営団地のイメージを覆すモデルケースに【LIFULL HOME'S PRESS】 www.homes.co.jp/cont/press/ren… 平屋であること 若者が入居したくなるデザインであること 美浜町在住の建築職人が活躍できる建物であること #danchi
posted at 22:04:00


団地の空き部屋に学生が入居。 #札幌 市と大学のタッグで、市営住宅のコミュニティ活性化を目指す【LIFULL HOME'S PRESS】 #北海道 www.homes.co.jp/cont/press/ren… もみじ台団地 北星学園大学 清掃や玄関の除雪当番、お祭りの手伝いに参加 「コミュニケーション能力がつき、成長できる」 #danchi
posted at 22:04:00


2019/4/30
無し
スポンサーサイト



0 Comments

Post a comment