fc2ブログ

団地・建築・近代化遺産関係のニュース 2019年3月15~19日

ツイッターから転載。



2019/3/15

アニメ舞台のモデル地にPR拠点 NHK #福岡 #北九州 www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyus… 2021年中の完成を目指しているアニメ作品「ブルバスター」 島に現れた怪獣を地元企業の「波止工業」が経費を気にしながらロボットを使って退治 北九州市の藍島が舞台のモデル PR活動の拠点 JR小倉駅近くに
posted at 22:00:00


福岡市地下鉄 七隈線で「列車接近メロディ」を導入します #福岡 subway.city.fukuoka.lg.jp/topics/detail.… 3月20日 水曜日 始発から 福岡市地下鉄でのメロディ導入は初めてです。メロディは鉄道音楽の作曲で多数の実績を持つ作曲家『向谷実』氏に作曲を依頼しました
posted at 22:00:00


JR日田彦山線議論まとまらず NHK www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/2… 九州北部豪雨で被災し、一部区間でいまも不通 JRと #福岡 県、 #大分 県などが話し合う協議会 今年度中に結論を出すという協議会の当初の目標は実現できず JRが自治体側に求めた財政支援については、自治体側が受け入れられない
posted at 22:01:00


#直方 、「石炭のまち」アピール 風向きに変化 朝日新聞 #福岡 www.asahi.com/articles/ASM2W… 炭鉱閉山が相次いだ1950年代半ば以降は困窮と荒廃のイメージ 行政は石炭や炭鉱の話題を避けてきた 石炭関連の世界遺産が登録 風向きが変わった 「石炭のまち」をアピールする機運が生まれている
posted at 22:01:00


旧市民会館の解体 委員会は反対 NHK #宮崎 www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki… #都城 市の旧市民会館の解体費用が盛り込まれた新年度の当初予算案 市議会の総務委員会 「文化財としての価値を精査すべきだ」として、当初予算案から解体費用などを削除する修正案を賛成多数で可決
posted at 22:02:00


JR西日本、広島駅ビルを建て替え。「ASSE(アッセ)」2020年3月閉館、2025年春新規開業 ショッピングセンター、シネコン、ホテルなど - トラベル Watch #広島 travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1174… 地上20階 駅ビル2階の路面電車が進入する空間は、広島駅中央口改札や新幹線口改札から段差なくフラットに
posted at 22:03:00


広島駅南口 再整備方針まとまる NHK #広島 www3.nhk.or.jp/hiroshima-news… 路面電車が高架で直接駅の2階に乗り入れるルートや、ホテルや商業施設が入る新しい駅ビルの建設計画 南口の再整備の完成や新駅ビルの開業は2025年春を予定
posted at 22:03:00


築40年の団地をフレキシブル家具でリノベ 不動産流通研究所 #大阪 #吹田 www.re-port.net/article/news/0… 大阪府住宅供給公社 千里山田西団地 リノベーション住戸「リノベ55」 居住者自ら ライフスタイルに適した間取りに変えられる 「シマ」と呼ぶ床下収納・棚を備えた小上がりの木製家具 #danchi
posted at 22:04:00


2019/3/16

【動画あり】立体交差駅125年の旅に幕 JR折尾駅 西日本新聞 #福岡 #北九州 www.nishinippon.co.jp/nnp/national/a… 15日、高架の鹿児島線と地上の筑豊線が十字に交わる日本初の立体交差駅が見納めとなった。市が進める整備事業で16日に筑豊線も高架に切り替わる
posted at 22:00:00


延命寺臨海公園24日リニューアル スケートボード専用場や展望広場新設 #北九州#福岡 県 西日本新聞 www.nishinippon.co.jp/nnp/f_kitakyus… 展望広場のベンチからは沿岸部の工場群を一望 「新たな夜景スポットとしても親しんでほしい」
posted at 22:00:00


特急「ゆふいんの森」30周年 NHK #福岡 www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/2… 博多駅と #大分 県の観光地を結ぶ、JR九州の特急列車「ゆふいんの森」が、3月、運行が始まって30周年を迎え、記念の出発式が行われました
posted at 22:00:01


「やさしくて力持ち」JR九州の新型電車、821系デビュー 国鉄415系を置き換えへ 乗りものニュース #福岡 trafficnews.jp/post/84491 JR九州の新型車両である821系近郊型交流電車が2019年3月16日(土)、鹿児島本線の小倉駅と荒尾駅のあいだで、営業運転を開始 現在、3両編成が2本導入済み
posted at 22:01:00


JR九州「観光列車王国」の先駆け的列車、特急「ゆふいんの森」が30周年! 乗りものニュース #福岡 trafficnews.jp/post/84485 特急「ゆふいんの森」。1989(平成元)年3月11日の運行開始から30周年 博多駅で記念の出発式
posted at 22:01:00


駅を「電車急速充電器」化 BEC819系蓄電池電車「DENCHA」 JR九州・香椎線で出発進行! 乗りものニュース #福岡 trafficnews.jp/post/84489 香椎駅構内に充電に使う架線を設置 およそ10分の急速充電を香椎駅ですると「フル充電」に回復 フル充電で90km、走行できる
posted at 22:01:00


坪井川舟運復活へ調査 熊本市、年間流量や避難経路検証 「観光の目玉に」地元要望 #熊本 県 西日本新聞 www.nishinippon.co.jp/nnp/kumamoto/a… 地元有志が新たな観光の目玉にしようと復活を模索 市は10年前の調査で「水深不足で運航は難しい」と結論 水深が浅くても運航可能な船の登場で再び可能性を探る
posted at 22:02:00


熊本駅舎改修し、全面開業 城の石垣をモチーフに 日本経済新聞 #熊本 www.nikkei.com/article/DGXMZO… JR熊本駅の在来線の新駅舎が16日、全面開業 建築家の安藤忠雄氏が設計した駅舎の一部の外壁は、熊本城の石垣「武者返し」をモチーフにして上に行くほど急角度になるデザイン
posted at 22:02:00


2019/3/17

雑草茂る日田彦山線の不通区間「本当に鉄道が必要?」 朝日新聞 #福岡 #大分 www.asahi.com/articles/ASM36… JR九州と自治体の溝が埋まらないまま、結論を出すとしていた年度末を迎える 全国で鉄道会社と自治体の議論が起きている。どう解決すべきなのか、名古屋大学の加藤博和教授(交通政策)に聞いた
posted at 22:01:00


「SL人吉」ことしの運行始まる NHK #熊本 #人吉 www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto… 熊本駅と人吉駅の間を走る「SL人吉」が、16日からことしの運行を始めました 11月4日まで
posted at 22:02:00


#宇城 市に災害復興住宅 完成 NHK #熊本 www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto… 熊本地震の被災者向けに造られた災害公営住宅20戸が完成 響原復興住宅 「UR都市機構」がおよそ6億4千万円をかけて建設して、宇城市が買い取る形 木造平屋造りの建物が10棟 主に熊本県産の杉材 #danchi
posted at 22:02:00


新熊本駅舎が完成 立体交差事業終了「周辺ににぎわいを」 広場など順次整備 #熊本 県 西日本新聞 www.nishinippon.co.jp/nnp/kumamoto/a… 2001年度に始まった鹿児島線の連続立体交差事業の主な工事がすべて終了 21年春までに、商業施設が入るJR九州の駅ビルや東側の駅前広場が順次整備される
posted at 22:02:00


2019/3/18

「アジアの拠点都市」 #福岡 の顔に…よかトピア開幕から30年 「シーサイドももち」快適な街へ転換期 西日本新聞 www.nishinippon.co.jp/nnp/national/a… 市制施行100周年を記念し1989年に開かれたアジア太平洋博覧会「よかトピア」 会場跡地 「アジアの拠点都市の顔」 渋滞問題などが深刻化
posted at 22:00:01


西鉄「ザ・レール・キッチン・チクゴ」に乗ってみた! 「通勤路線の観光列車」とは? 乗りものニュース #福岡 trafficnews.jp/post/84471 外からの観光客ではなく、まずは沿線に住んでいる人をおもなターゲットにしている 「絶景がないからといって悲観する必要はないと思います」
posted at 22:01:00


2019/3/19

JR博多駅「空中都市構想」本格始動 在来線の線路上空にホテルやオフィス 乗りものニュース #福岡 trafficnews.jp/post/84539 JR九州 2019年度から2021年度までのグループ中期経営計画を発表 博多駅の大規模改造プロジェクト「博多駅空中都市構想」
posted at 22:00:00


ルーテル久留米教会、登録文化財に 関係者、喜びの声 九州現存最古のヴォーリズ建築 #福岡 県 西日本新聞 #久留米 www.nishinippon.co.jp/nnp/f_chikugo/… 「質実剛健な教会堂。全体に簡明で装飾は少ないが、合理的な平面構成や丁寧な仕上げは、ヴォーリズ初期の設計活動の特徴をよく示している」と評価
posted at 22:01:00


市民の意向再度把握 市議会が庁舎解体予算案削除へ 大牟田市長「基本方針は最善策」 #福岡 県 西日本新聞 #大牟田 www.nishinippon.co.jp/nnp/f_chikugo/… 「国の有利な財政措置制度の活用は(期限があるため)絶望的になった」「この基本方針では駄目だという結論が出たならば、間違いなく変更せざるを得ない」
posted at 22:01:00


大牟田市役所本館めぐり特別委 NHK #福岡 #大牟田 www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/2… 解体を前提にした関連費用を削除する修正案 本会議で可決される見通し 中尾昌弘市長「修正案は残念だが解体を前提にした基本方針に変わりはなく」
posted at 22:01:00


中学図書館、民間委託へ 春日市教委方針 識者「校長が指示できず混乱も」 #福岡 県 西日本新聞 #春日 www.nishinippon.co.jp/nnp/f_toshiken… 現行の嘱託職員配置を見直し、民間業者への委託に 司書は勤務時間の増加が先決と反発 「委託になれば、学校図書館長の校長が指示や指導をできずに混乱する」と懸念
posted at 22:01:02


JR九州、新たな観光列車を運行へ グループ中期経営計画に盛り込む 乗りものニュース trafficnews.jp/post/84538 「JR九州グループ中期経営計画2019-2021」 取り組みのひとつ 「新D&S列車運行」
posted at 22:02:00

スポンサーサイト



0 Comments

Post a comment