団地・建築・近代化遺産関係のニュース 2019年2月15~19日
2019/2/15
2月末閉店 小倉駅前「コレット」、ロフト・無印は営業継続へ 小倉経済新聞 #福岡 #北九州 kokura.keizai.biz/headline/1794/ 「ロフト小倉店」と「無印良品コレット店」が、3月以降も継続営業
posted at 22:00:00
#北九州 市に大型クレーン船 洋上風力発電施設の建設に RKB News #福岡 rkb.jp/news/news/46748/ ひびきコンテナターミナルに入港 五洋建設が開発した起重機船 全長はおよそ73メートルで、居住スペースやヘリコプターデッキも 響灘沖で洋上風力発電の拠点化事業 風車の設置作業に使用
posted at 22:00:00
洋上風車の設置作業船、北九州港を母港に 朝日新聞 #福岡 #北九州 www.asahi.com/articles/ASM2G… 洋上風力発電を設置するのに必要な国内初のSEP船 五洋建設が発注 オランダの企業が基本設計を、ジャパンマリンユナイテッドが建造を担当 若松を母港とし、国内の洋上風力発電の設置作業を担っていく
posted at 22:00:01
博多の新聞社輪転機室跡をオフィス空間に改装 博多経済新聞 #福岡 hakata.keizai.biz/headline/3018/ 「ザ・パークレックス 博多」 三菱地所レジデンス 日本経済新聞社西部支社 設計は三菱地所設計、オープン・エー 天井高12メートルを超える地下1階の旧輪転機室に、M2階までのスキップフロアを新設
posted at 22:00:01
徹底解説! 西鉄6050形「ザ・レール・キッチン・チクゴ」 乗りものニュース #福岡 trafficnews.jp/post/83368 天神大牟田線で観光列車 通勤用の6050形電車を改造 車内は沿線の伝統工芸品で装飾 2号車 スペースの大半がオープンキッチン
posted at 22:01:00
約2万人の被災者 今も避難生活 NHK #熊本 www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto… 熊本地震から14日で2年10か月 プレハブ型の仮設住宅では2231世帯・5254人、みなし仮設では県外の51世帯91人を含む、6070世帯・1万3525人 災害公営住宅 270戸にとどまっています #danchi
posted at 22:02:00
佐賀県のアートが熱い!アーティスト・ラン・スペース3件をご紹介 ARTNE artne.jp/column/610?fbc… #佐賀 県内に点在するアートスペースのうち、表現者が運営している、いわゆるアーティスト・ラン・スペース 多様な活動が展開されている
posted at 22:02:00
シンポジウム「新時代の建築記録と伝達手法~旧熊本逓信病院アーカイブス」 ON VISITING #熊本 www.onvisiting.com/2019/02/14/kum… 3月9日(土) 50名(事前申し込み制) 主催 DOCOMOMO Japan 会場 熊本県伝統工芸館
posted at 22:02:00
団地ファンはベルリンへ、工業化と東ドイツ時代が生んだ名建築たち。 - 海外ZINE traveloco.jp/kaigaizine/sid… 工業国化に伴って、あるいは東ドイツ時代の面影を色濃く残して、一世紀あまりに渡って建てられつづけてきた特徴ある団地たち 「ベルリンのモダニズム集合住宅群」 世界遺産 #danchi
posted at 22:04:00
RT @archi_map: 【動画あり】水のカーテン開きました #竹田 市の白水ダム 改修工事で越流止まる 西日本新聞 #大分 www.nishinippon.co.jp/nnp/national/a… 施設改修のため越流が止まり、堤体の全貌が見られる状態 工事は雨の少ない11月から5月│建築マップ:白水溜池堰堤 / 白水ダム allxa.web.fc2.com/a-map/jp_oita/…
posted at 22:06:13
2019/2/16
#南阿蘇 に初の災害公営住宅 28戸完成 秋までに計94戸整備 #熊本 県 西日本新聞 www.nishinippon.co.jp/nnp/kumamoto/a… 10月までに計94戸の整備を終える予定 下西原第1団地 1LDK~3LDKの4タイプ 村内ではまだ約150人が仮設住宅で暮らしており、村は整備を急ぐ
posted at 23:32:00
維新博 映像作品など今秋再展示 NHK #佐賀 www3.nhk.or.jp/lnews/saga/201… 明治維新150年を記念して開かれ、先月閉幕した「肥前さが幕末維新博覧会」で展示された映像作品 県立博物館と佐賀城本丸歴史館で再展示 ことし10月をめどに
posted at 23:32:00
武雄市図書館入館者500万人に NHK #佐賀 #武雄 www3.nhk.or.jp/lnews/saga/201… 年前にリニューアルオープンした「武雄市図書館」の入館者が16日500万人に達し、記念のセレモニーが行われました 大手レンタルビデオ店を展開する会社に運営を委託
posted at 23:32:00
#宇佐 市 平和資料館の建設を延期 NHK #大分 www3.nhk.or.jp/lnews/oita/201… 人件費や資材費の高騰を理由に建設を当面見送る 建設工事の一般競争入札 応札する業者がいなかった 2年ほど遅らせる方針
posted at 23:32:00
2019/2/17
#直方 で炭鉱遺跡シンポジウム NHK #福岡 www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyus… 「旧筑豊石炭鉱業組合直方会議所」と、隣接する「救護練習所模擬坑道」が、去年、国の史跡に指定されたことを受けて 直方市教育委員会など
posted at 22:01:00
#南島原 の石橋群 長崎県文化財に 「地方の近代化を象徴」 - 長崎新聞 #長崎 this.kiji.is/46896067936772… 長崎県教委 「有馬の石橋群5橋」を県有形文化財に指定 アーチ上に小石や粗削りの石を積み上げて造った珍しい構造で、県内他地域の石橋と構造が異なる
posted at 22:02:00
八代新駅舎の利用開始 地元住民ら完成を祝う #熊本 県 西日本新聞 #八代 www.nishinippon.co.jp/nnp/kumamoto/a… JR八代駅の新駅舎が完成 築100年超で老朽化した旧駅舎の建て替え工事 白と黒を基調とし、切り妻屋根を採用。市の要望で城下町に似合う和風の外観にした
posted at 22:02:00
鉱山町の歴史遺産 世紀超え再リサイクル、継承へ 生野 神戸新聞 #兵庫 #朝来 www.kobe-np.co.jp/news/sougou/20… 解体現場から出る「カラミ石」を、モニュメントなどの資材として再利用 もともとは、明治・大正期に鉱石の製錬過程で生じた廃棄物を町内の塀や水路、家屋などに転用 二回り目の資源循環
posted at 22:03:00
2019/2/18
RT @archi_map: 本川小の資料館 土日祝日も開館 広島市教委19年度から 中国新聞ヒロシマ平和メディアセンター #広島 www.hiroshimapeacemedia.jp/?p=89526 被爆建物│建築マップ:広島市立本川小学校平和資料館 arch-hiroshima.main.jp/main/a-map/hir…
posted at 17:47:27
RT @archi_map: 被服支廠の改修案先送り #広島 県、3棟対応検討後に判断 - 中国新聞 this.kiji.is/46925922186892… 被爆建物「旧陸軍被服支廠」の保存・活用 方針を転換 1〜3号棟のそれぞれについて保存や活用の可能性などを固め、改修するかどうかを判断│建築マップ:旧陸軍被服支廠倉庫 arch-hiroshima.main.jp/main/a-map/hir…
posted at 17:47:33
RT @archi_map: 広島東城ヤマモトロックマシン旧自治寮を、みんなの力で修復へ! Readyfor readyfor.jp/projects/jichi… 多大な損傷が生じている旧家族寮棟建物の屋根の大規模修繕 目標金額200万円 2月28日まで│建築マップ:ヤマモトロックマシン(東城工場) arch-hiroshima.main.jp/main/a-map/hir… #広島 #庄原
posted at 17:47:37
西鉄福岡(天神)駅に昇降ロープ式ホーム柵整備へ 1両分で実証実験 乗りものニュース #福岡 trafficnews.jp/post/83597 水平に張られたロープが上下に動く「昇降ロープ式ホーム柵(支柱伸縮型)」 実証実験は1年程度 2021年度には本格整備に着手
posted at 22:00:01
宮崎空港近くにある戦争遺跡 掩体壕を #宮崎 市が取得へ MRT宮崎放送 - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190218-… 宮崎市内には7基ありますが、いずれも個人が所有 1基とその周辺の土地を取得 周辺には、フェンスや駐車場の整備 今後地権者との交渉を進める
posted at 22:02:00
1600人が働く”日本の米国” 艦船修理など多様な職種「文化の違い超え達成感」 米海軍佐世保基地 西日本新聞 #長崎 #佐世保 qbiz.jp/article/148720… 村上誠治さん(60) エンジニアとして30年以上勤め、今年で定年を迎える 米海軍佐世保基地艦船修理廠の技術部長
posted at 22:02:00
都城市が「イコモス」に反論 NHK #宮崎 www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki… #都城 市の旧市民会館 「日本の建築的遺産の損失などを理由に解体計画の停止を求められても、納税者である多くの市民の意思に沿うものではないと考える」
posted at 22:02:00
#佐賀 ・長崎街道沿い「旧枝梅酒造」にカフェ 母屋の一室を改装し交流スペースに 佐賀経済新聞 saga.keizai.biz/headline/570/ 「えだうめカフェ」 昨年11月に開店した食事所「酒の蔵えん」に続き、母屋の一室を改装したカフェを昨年12月1日に開いた
posted at 22:02:00
2019/2/19
無し