fc2ブログ

団地・建築・近代化遺産関係のニュース 2018年10月15~19日

ツイッターから転載。



2018/10/15

福岡市動物園に新施設 生態学ぶズーラボなど 読売新聞 #福岡 www.yomiuri.co.jp/local/fukuoka/… 福岡市動物園の正門に新エントランス施設が20日にオープン 新施設の目玉は、最新のデジタル技術を使って動物の生態などを学べる「動物情報館ZooLab」 レストランと物販施設も新しくなった
posted at 22:00:02

【街 みらい】インフラ老朽化 水の街、水道管更新に悩む #岡垣 町 財政難で交換追い付かず #福岡 県 西日本新聞 www.nishinippon.co.jp/nnp/f_kitakyus… 豊かな地下水で上水道の大半をまかなう 水道管が一斉に更新時期 更新が進まない原因は、原則使用料金でまかなう水道事業会計の悪化が大きい
posted at 22:01:00


通潤橋ライトアップ 歌でふるさと応援 熊本・ #山都#熊本 県 西日本新聞 www.nishinippon.co.jp/nnp/kumamoto/a… 熊本地震で被災した国指定重要文化財「通潤橋」 ライトアップ 熊本市出身の空間演出デザイナーの仁木洋子さんが監督 11月11日まで、日没から午後10時まで
posted at 22:02:00


2018/10/16

福岡市の南の玄関口、再開発へ 「サンセルコ」組合法人が建て替え推進決議 産経新聞 #福岡 www.sankei.com/region/news/18… 平成20年にも建て替え推進を決議したが、リーマン・ショックによる不況が影響し、22年に凍結した。今年6月の総会では、凍結を解除
posted at 22:00:00


阿蘇山ロープウェー解体へ RKK熊本放送 - Yahoo!ニュース #熊本 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181015-… 阿蘇中岳の西側から火口までの約900メートルを繋ぐ 熊本地震で、ロープウェーの2つの駅に亀裂 半年後に起きた中岳の爆発的噴火で駅舎の屋根に穴が開く 九州産交ツーリズム 運行再開は不可能と判断
posted at 22:02:00


2018/10/17

天神・明治通り沿い新たに地下通路、容積率も最大1300%に 読売新聞 #福岡 www.yomiuri.co.jp/kyushu/news/20… 天神2丁目南ブロックの地区計画の概要 容積率を現在の700%から最大1300%に緩和し、約150メートルの地下通路や広場も新設
posted at 22:00:01


#福岡 天神・明治通り沿い再開発 地下道や商業施設を整備 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO… 天神2丁目南ブロック にぎわいと風格のある街並みをめざす 低層階にはカフェやショールームなどの商業施設 建物の壁面 1~4メートル後退させ、歩行者通路にゆとり
posted at 22:00:02


反転攻勢なるか、新生ショッパーズ福岡 小売業界の“象徴”が迎える節目 西日本新聞 #福岡 qbiz.jp/article/142367/1 オフィスと商業を組み合わせた複合ビルに ダイエーの創業者、故中内㓛氏は福岡を「第2の創業地」と位置付け、福岡ショッパーズプラザは全国トップの売上高を誇る旗艦店だった
posted at 22:00:04


長者原―福岡空港駅、県に接続を要望…民間の促進協 読売新聞 #福岡 www.yomiuri.co.jp/kyushu/odekake… JR福北ゆたか線の長者原駅と福岡市営地下鉄空港線・福岡空港駅の接続を求め 両駅間は直線距離で約3キロだが、鉄道ではJR博多駅を経由し、乗り換え時間を含めて約30分かかる
posted at 22:01:00


年に数日の絶景、夕日が参道を染める「光の道」 読売新聞 #福岡 #福津 www.yomiuri.co.jp/national/20181… 宮地嶽神社 2月と10月の晴れた夕方に見られる現象 海岸まで直線で続く約1・5キロの参道 境内の石段での観賞は先着順(400席)で、28日まで毎日午後2時から受け付け
posted at 22:01:00


「1号機関車」段ボールで復活 南島原の島さん制作 「島鉄時代の姿」11月展示へ 西日本新聞 www.nishinippon.co.jp/nnp/national/a… 日本で最初に開業 新橋-横浜間を走り、島原鉄道( #長崎#島原 市)でも活躍した蒸気機関車「1号機関車」の段ボール製の実物大模型を、段ボール工芸家の島英雄さんが制作
posted at 22:02:00


2018/10/18

改修工事の北九州空港ビル 公開 NHK #福岡 #北九州 www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyus… 国際定期便の就航が相次ぐ北九州空港で、ターミナルビルの大規模な改修工事 内部が報道関係者らに公開 今回の改修工事で200万人規模の受け入れが可能になった
posted at 22:00:00


上野英信さんの筑豊への思い探る 19日、飯塚市でイベント #福岡 県 西日本新聞 #飯塚 www.nishinippon.co.jp/nnp/f_chikuhou… 筑豊を拠点に活躍した記録作家上野英信さんの地域への思いを考察する「筑豊の文学を読む~川筋独特の文学をさぐる」 体験型企画「嘉飯物語」の一環。定員は25人
posted at 22:01:00


日田彦山線復旧、25日にトップ会談 JR九州や県 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO… 2017年の九州北部豪雨で被災し一部が不通 JR九州や #福岡 県、 #大分 県は同社社長や両県知事が参加するトップ会談 意見の違いが表面化 トップ会談で事態の打開を図る
posted at 22:01:00


JR社長 一方的指導わからない NHK #福岡 www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/2… JR九州の青柳社長 福岡県などが、国交省に要望を行ったこと 「鉄道による復旧を進めるためにお互いに努力をしようという会議があるのに、一方的に指導させるというのはどいういうことかわからない」
posted at 22:01:00


知事ら日田彦山線の鉄道復旧要望 NHK #福岡 www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/2… 去年の九州北部豪雨で被災し、いまも一部の区間が不通 JR日田彦山線 福岡県の小川知事らが国土交通省に対して、バスなどの代替手段ではなく、鉄道での早期復旧をJRに指導するよう要請
posted at 22:01:00


飫肥の城下町でアート #日南 「DENKEN WEEK」 読売新聞 #宮崎 www.yomiuri.co.jp/local/miyazaki… 国の重要伝統的建造物群保存地区 城下町を舞台にアート展示などを行うイベント 21日まで マルシェ アート展示 公開制作
posted at 22:02:00


借り上げ復興住宅訴訟退去命じる NHK #兵庫 #神戸 www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/201… 阪神・淡路大震災で住まいを失った人のための「借り上げ復興住宅」を巡り、神戸市が契約期限が過ぎたとして入居者に退去を求めていた裁判で、神戸地方裁判所は、市側の主張を認め、退去を命じました #danchi
posted at 22:04:00


博多の夜を4万個の灯明で彩る「博多灯明ウォッチング」 灯明地上絵など 博多経済新聞 #福岡 hakata.keizai.biz/headline/2940/ 10月20日 櫛田神社、博多小学校、はまかぜ公園など大浜周辺、承天寺通りなど御供所周辺、博多ふ頭・中央ふ頭など計10会場 18時~21時。小雨決行
posted at 23:30:00


#福岡 で「博多旧市街ライトアップウォーク」 神社や寺など16カ所で展開 博多経済新聞 hakata.keizai.biz/headline/2941/ 10月31日から 今年からイベント名を変え、福岡市が推進する「博多旧市街プロジェクト」の一環として行う 寺社の建物や庭園をライトアップ 16カ所 11月4日まで
posted at 23:30:00


冷泉荘築60年記念トーク[冷泉荘 築60年記念 屋上夜祭] #福岡 www.reizensou.com/event/reizenso… 築100年を目指す冷泉荘の今後の展望まで、冷泉荘オーナーや冷泉荘の変化を見守ってきた方々に紐解いていただく記念トーク 10月20日(土)18:30〜19:00
posted at 23:30:02


2018/10/19

北九州モノレール「モノレールまつり」の開催について #福岡 #北九州 www2.kitakyushu-monorail.co.jp/news/detail.ph… 11月3日(土・祝)10時~15時 北九州モノレール企救丘総合基地
posted at 22:00:01


新福岡市総合体育館の内覧会 NHK #福岡 www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/2… 報道陣向けに内覧会 閉館する九電記念体育館などの後継施設 およそ95億円かけて東区の埋め立て地に整備し、ことし12月に開館する予定
posted at 22:00:01


絶滅生物の剥製も~九大所蔵品が散逸の危機 RKB News #福岡 rkb.jp/news/news/45154/ 絶滅したとされる生物の剥製が九州大学の箱崎キャンパス跡地で見つかりました かつてこの地域にあった水族館の「人気者」
posted at 22:00:02


「宮脇檀 手が考える」建築家・宮脇檀のドローイング展 巡回展 www.f-shikai.org/info/info.html… 九州産業大学美術館 11月17日(土)~12月2日(日) 主催:建築文化継承機構(JIA-KIT 建築アーカイブス) #福岡
posted at 22:00:02


久留米市美術館「サンダーソンアーカイブ ウィリアム・モリスと英国の壁紙展」 www.ishibashi-bunka.jp/kcam/wp-conten… 注PDF 11月17日(土)〜12月27日(木) 158 年の歴史を誇る英国有数の壁紙会社、サンダーソン社のアーカイブ 英国外では初めてご紹介 #福岡 #久留米
posted at 22:01:00


西鉄「THE RAIL KITCHEN CHIKUGO」3月登場 ランチ、ディナーは8640円 乗りものニュース #福岡 trafficnews.jp/post/81763 天神大牟田線の新しい観光列車 2019年3月23日(土)から運行 料理は車内の「窯」で焼き上げるピザをメインに、産地で選りすぐった食材を使用
posted at 22:01:00


未成線を地域おこしに活用 #赤村 で27日から全国サミット トロッコ油須原線15周年で企画 #福岡 県 西日本新聞 www.nishinippon.co.jp/nnp/f_chikuhou… 「幻の鉄道が今よみがえる 第2回全国未成線サミットin赤村」 観光列車「赤村トロッコ油須原線」の15周年を兼ねた企画
posted at 22:01:00


拒絶から公共彫刻への問いをひらく:ヤノベケンジ《サン・チャイルド》撤去をめぐって|美術手帖 bijutsutecho.com/magazine/insig… 巨大彫刻、拒絶の系譜 1996年に #長崎 市の平和公園への巨大母子像の建立をめぐって、大きな反対運動 直接的に福島の少年像と関係する ゆえに多少の紙幅を本件に割きたい
posted at 22:02:00


炭鉱での体験を一冊に 長崎市の岩崎さん「自分史を残したい」 #長崎 県 西日本新聞 www.nishinippon.co.jp/nnp/nagasaki/a… 元炭鉱マンの岩崎健典さん(76) 「高島炭坑」で働いていた経験を記した自伝「地獄の底は頭の上」を出版 炭鉱での経験は、家族にも詳しく話してこなかった
posted at 22:02:00


有明海の幻想的な光景「海中鳥居」 佐賀の自然・景観スポット(9) nippon.com #佐賀 #太良 www.nippon.com/ja/guide-to-ja… 満潮時には、3基の鳥居が有明海に浮かんでいるように見える海中鳥居。有明海の海岸は最大6メートルの干満差があるため、干潮時には歩いて鳥居を巡ることができる
posted at 22:02:00


JR鹿児島駅4代目駅舎 建て替えで19日でお別れ MBC南日本放送 - Yahoo!ニュース #鹿児島 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181019-… 現在の駅舎は42年前に建てられた4代目 再開発 19日で駅舎の利用を終了 5代目 来年秋ごろ完成 20日の始発便から隣に建てられた仮の駅舎
posted at 22:02:00


旧田代家西洋館が国の重文に NHK #佐賀 #有田 www3.nhk.or.jp/lnews/saga/201… 貿易商の田代助作が陶磁器を買い付けに来た外国人の宿泊や接待の場所として明治9年に建設した木造2階建ての洋風建造物 和洋折衷の「擬洋風建築」が特徴
posted at 22:02:00


鯛ノ浦ー長崎 新会社で運航再開 NHK #長崎 www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki… 会社の経営難から運休していた #新上五島 町の鯛ノ浦港と長崎港を結ぶ航路の運航が、業務を引き継いだ新会社によって19日朝から再開 前の会社の元従業員らが設立した新会社 当面 1日2往復・4便の運航
posted at 22:02:01


木造応急仮設住宅 #広島 県広島市 大喜 - 住まいマガジン びお www.bionet.jp/2018/10/18/dai… 平成30年7月広島豪雨災害 広島県工務店協会と全国建設労働組合協力により県内初の木造応急仮設住宅が完成 県産材利用の木造住宅 #danchi
posted at 22:04:00


RT @archi_map: 旧志免鉱業所竪坑櫓の修理工事が始まります! - 志免町ホームページ #福岡 #志免 www.town.shime.lg.jp/site/bunkazai/… 工事内容 防水層や竪樋等を新設 コンクリート剥離・欠損部を補修 等、工事期間 平成30年10月~平成32年10月20日│建築マップ:志免炭鉱 allxa.web.fc2.com/a-map/jp_fukuo…
posted at 22:21:36

スポンサーサイト



0 Comments

Post a comment