筥崎宮 放生会 2018年
“ 第14回 003楽市街道箱崎店と筥崎宮の放生会を探訪 | Y氏のレトロゲーム探訪 https://t.co/uUlXHN4mLS ”← この記事を読んで自分も行きたくなり、超久しぶりに筥崎宮(福岡市東区)の放生会に行ってきた。何年ぶりかしら? pic.twitter.com/TLB4PBEB3O
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年9月16日
視線の先に大鳥居が見えない、という光景はまだ違和感が拭えないな。 pic.twitter.com/2ihUJ5Tcvq
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年9月16日
筥崎宮放生会の名物である「ちゃんぽん」(ガラス玩具のビードロ)と新しょうが。 pic.twitter.com/CuleZU4CZc
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年9月16日
昔ながらの出店をいくつか。射的。 pic.twitter.com/gZZOxVYgww
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年9月16日
メダカすくい、金魚すくい、ヨーヨー釣り pic.twitter.com/pA3Oq1aMz6
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年9月16日
ヨーヨーすくい pic.twitter.com/NC30ONvERY
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年9月16日
うなぎつり pic.twitter.com/noG5n5xIK1
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年9月16日
的当て、ボールとアーチェリー pic.twitter.com/cI3jONSKd1
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年9月16日
かたぬき
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年9月16日
まだあったのか! pic.twitter.com/72sFT38c2V
筥崎宮 放生会の続き。スマートボール。 pic.twitter.com/ToDEafQ1Co
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年9月17日
お化け屋敷。呼び口上が独特で、見世物の伝統芸能という感じ。 pic.twitter.com/f9e28RbwCi
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年9月17日
筥崎宮 放生会の続き。見世物小屋。ウィキペディア「見世物小屋」の項によると現在の興行団体は1社のみとなっており、近年は劇団とのコラボレーションを行っているとのこと。筥崎宮においては「ゴキブリコンビナート」という小劇団が出演。 pic.twitter.com/A3SsLXgHO9
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年9月18日
演目。「伝説の女総長」が面白かった。安心して楽しめる見世物。「狂ったOL」は… うーん、身体的に痛いのは苦手だな。本人は平気そうだったが… pic.twitter.com/Ev5HTSsrzG
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年9月18日