ジュンク堂書店福岡店で販売されている団地本
ジュンク堂書店福岡店3階の建築系の棚を見ていたら、『団地ブック』や『日本懐かし団地大全』という団地の本を見つけたぞ。へぇ、面白い本を書く人達がいるものだね。買ってみようかなあ(棒 #ステマ #danchi pic.twitter.com/zpqX8iTJQU
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年8月24日
『団地ブック』の後ろには給水塔の本もある。これも面白そうだ(棒 #ステマ #danchi pic.twitter.com/JjVJRT83pf
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年8月24日
そういえば右の『ポケット版団地の給水塔図鑑』の著者が、10月に大阪市の「シカク」というインディーズ書籍専門の書店・出版社で給水塔写真展を開くんだって。 https://t.co/UxPVv5I0wU #danchi
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年8月24日
ジュンク堂書店福岡店3階の建築系の一画には、そのシカク出版の本が並んでいるんだね(一部、別の本も入っているけど)。どれもディープな内容で面白そうだなあ(棒 #ステマ pic.twitter.com/vapUU4jZ0E
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年8月24日
こちらの『日本懐かし団地大全』も面白そう。アマゾンのレビューによると単なる懐古趣味の本じゃないことが分かるよ→ https://t.co/lucAsnk2ci
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年8月24日
地方都市でも在庫潤沢、さすがはジュンク堂、頼りになるね。ぜひ買って読んでみよう(棒 #ステマ #danchi pic.twitter.com/i0PvZ6T9tT
スポンサーサイト