「すごいぞ!ボクの土木展」と「佐賀のドボクを見に行こう」ツアーの実況ツイート
佐賀県立博物館(佐賀市)で開催中の「すごいぞ!ボクの土木展」の会場の様子と博物館の外観。県内・近県の土木・建築クラスタは必見。行かないと後悔するよ。遠くの方もぜひ。9/2まで。 #ボクの土木展 pic.twitter.com/205bQWEAkt
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年8月10日
暑いのでダムの放流で水浴びしよう。 #ボクの土木展 pic.twitter.com/XURguWuUQz
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年8月11日
筑後川昇開橋の模型、S=1/20 pic.twitter.com/X8AdGvzAZd
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年8月11日
その青図 #ボクの土木展 pic.twitter.com/X0LEQs28k5
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年8月11日
土木ツアー、まだ受付前だが問い合わせている人がチラホラと。参加者多いのでは。 #ボクの土木展
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年8月11日
ダムカレー(の食品サンプル)。 #ボクの土木展 pic.twitter.com/hJV7FxkojX
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年8月11日
土木ファニチャー #ボクの土木展 pic.twitter.com/tXrhDf2U9B
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年8月11日
佐賀城石垣、ダンボール製で積むことができる。 #ボクの土木展 pic.twitter.com/iRsjxZppSj
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年8月11日
おお、炭鉱夫の立像が展示されている。これは佐賀県立博物館の所蔵品。 #ボクの土木展 pic.twitter.com/VEoZVOG9hl
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年8月11日
トークイベント開始 #ボクの土木展 pic.twitter.com/IiWiTKKYa8
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年8月11日
八馬さんのトーク終了。面白かった。レポートは余裕があればいずれ。 #ボクの土木展
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年8月11日
土木ツアーの出発前に佐賀城本丸歴史館を駆け足で見学。 #佐賀城 pic.twitter.com/U2DeWcAZqi
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年8月11日
山田全自動さんのイラスト、グッズがここにも! #佐賀城 #山田全自動 pic.twitter.com/pvFDKrpnD5
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年8月11日
もうすぐ土木ツアーに出発。 #ボクの土木展 pic.twitter.com/nbEA0l634r
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年8月11日
八馬さんの挨拶。 #ボクの土木展 pic.twitter.com/pQmbHFvC8u
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年8月11日
嘉瀬川ダムなう。 #ボクの土木展 pic.twitter.com/kUUi5bR7uu
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年8月11日
嘉瀬川ダムのピクトさん。 #ボクの土木展 pic.twitter.com/dmpbVJuJ8J
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年8月11日
堤体の上で八馬さんの解説。 pic.twitter.com/MJISR2of23
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年8月11日
嘉瀬川ダムのダムカードを入手。 #ボクの土木展 pic.twitter.com/fknOSfZ4Uv
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年8月11日
石井樋の資料館で模型を見ながら解説。 #ボクの土木展 pic.twitter.com/sv9kSoJpKZ
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年8月11日
石井樋なう。これは説明が難しい。 #ボクの土木展 pic.twitter.com/wBBU7PTq1F
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年8月11日
実は下の小さな取水口が石井樋。地味だ… #ボクの土木展 pic.twitter.com/PH0LWw43gp
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年8月11日
六角川河口堰なう。 #ボクの土木展 pic.twitter.com/2SD32ggFjE
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年8月11日
こりゃスゴイわ pic.twitter.com/JhX0o4hWGu
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年8月11日
ムツゴロウなトイレ pic.twitter.com/UczWHjHsRM
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年8月11日
そして本物のムツゴロウ pic.twitter.com/JuEyXU0cTX
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年8月11日
小さくて分かりにくいけど、シオマネキ。 pic.twitter.com/pk6a0FkhPg
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年8月11日
場所はこの名前で調べてね。 pic.twitter.com/xqLEpldEth
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年8月11日
佐賀ムツゴロウ王国のピクトさん。 pic.twitter.com/XvSRG84RIU
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年8月11日
佐賀県庁の最上階から市村記念体育館。 #ボクの土木展 pic.twitter.com/6UwsLDlXGx
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年8月11日
同じく、土木展の会場である佐賀県立博物館 #ボクの土木展 pic.twitter.com/hCcLSnr7KG
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年8月11日
佐賀県庁の最上階から見た佐賀平野。向こうは有明海。 pic.twitter.com/yHHpAtQuAW
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年8月11日
佐賀土木ツアー終了、実に楽しかった! #ボクの土木展 pic.twitter.com/c7EU14ybIg
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年8月11日
昨日の土木ツアーの補足。ガイドを務められた八馬さんは千葉工業大学の教授で、土木・景観とデザインの関係や産業観光等について研究されている。大学公式サイトの情報 https://t.co/D8J7W6PJHc 。「すごいぞ!ボクの土木展」アドバイザー。
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年8月12日