博多祇園山笠の飾り山笠 2018年 博多駅(十六番山笠)
今年も福岡市内14カ所に設置されている #博多祇園山笠 の飾り山笠のうち、数カ所を見てきた。そのひとつ、博多駅の十六番山笠の写真を上げておく。個人的には飾り山の造形よりも、現代の都市空間に伝統のレイヤーが重なっている景観にグッとくる。 pic.twitter.com/UITEMlCU6d
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年7月13日
- モーメントで読む。
- スレッドで読む。
飾り山笠と博多駅前の広場、そして西日本シティ銀行本店(設計 磯崎新)。 pic.twitter.com/SFVkriNlrj
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年7月13日飾り山笠と西日本シティ銀行本店、ライトアップ。 pic.twitter.com/tHjksjTkzj
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年7月13日博多駅の大屋根と飾り山笠、ライトアップ。 pic.twitter.com/JIOmXZcdR9
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年7月13日もう1枚。うーむ、せっかく1型センサーの高級コンデジを買ったのに、結局スマホで撮ってしまうんだよなあ。すぐ取り出せるから。 pic.twitter.com/2hRuNdXQNh
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年7月13日飾り山笠の内容にも触れておこう。「表」の標題は「男西郷どん」。 pic.twitter.com/ZOUHItmCBt
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年7月13日「見送り」の標題は「ゴリパラ見聞録」。といってもテレビほとんど見ないからよく分からない。まあ、「西郷どん」も見ていないのだけど。 pic.twitter.com/5mIeZcYfwB
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年7月13日
スポンサーサイト