団地・建築・近代化遺産関係のニュース 2018年4月20~24日
2018/4/20
SLの余生に明暗 さびたまま放置の車両も 運命を分けたのは何? 西日本新聞 #福岡 www.nishinippon.co.jp/nnp/anatoku/ar… #八女 市の市有地に蒸気機関車が放置 別のSLはきれいに保存 D60形 さびて朽ち果てている 対照的 C11形 保存状態がいい かつて地域に線路があり、SLになじみがあったか
posted at 22:40:00
老舗料亭「富貴楼」が解体へ NHK #長崎 www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki… 伊藤博文が、明治22年にその名前をつけた 料亭側から市の景観重要建造物の指定解除の申し出 市の審議会で了承されれば、具体的な解体の準備が進められる
posted at 22:42:00
借上復興住宅問題で市長に要望 NHK #兵庫 www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/202… 阪神・淡路大震災で住宅を失った「借り上げ復興住宅」の住民に #西宮 市が退去を求めている問題 今月、就任した石井登志郎市長が方針を見直す意向 #danchi
posted at 22:44:00
2018/4/21
ニュータウンの高齢化率、民間・公社は30%超 URなど10~20% #福岡 県 西日本新聞 www.nishinippon.co.jp/nnp/f_toshiken… 福岡都市圏 ニュータウンの高齢化率 分譲住宅 土地と住宅を購入した人が長く住み続け 市町村、都市再生機構、事業組合が手掛けたニュータウン 賃貸の集合住宅 入れ替わりが活発
posted at 22:01:00
大手家具店が登場~「激戦区」 #新宮 町になぜ RKB News #福岡 rkb.jp/news/news/42653/ 人口増加率 全国1位 非常に注目の町 大手家具店やホームセンターが集中していて、まさに「家具激戦区」の様相
posted at 22:01:00
#糸島 活性化へ新たな街 「伊都の杜」区画整理事業ほぼ完了 JR新駅も来春に開業 #福岡 県 西日本新聞 www.nishinippon.co.jp/nnp/f_toshiken… 大規模住宅街として整備された20・2ヘクタールに今後5年ほどで約700戸2千人が住む見込み 追い風になったのが2010年1月の3市町合併による糸島市の誕生
posted at 22:01:00
「東京インテリア」 #新宮 町に九州1号店 7店ひしめく“家具激戦区” 人口増加率は全国1位 #福岡 県 TNCテレビ西日本 www.tnc.co.jp/news/articles/… 家具販売大手の「東京インテリア」 人口増加率・全国1の新宮町 イケアのほか、あわせて7つの家具店
posted at 22:01:00
フリーゲージ絶望「長崎新幹線」膨らむコスト 新大阪乗り入れへ「地下新ホーム」案も登場 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/217… 「全線フル規格化」の流れが優勢 新たな整備手法の検討、そして新大阪乗り入れの取り組みと、長崎ルート関連の構想や費用は当初より大きく膨らみつつある
posted at 22:02:00
サポーズデザインオフィスがホテル事業参入、 #広島 に新施設オープンへ Fashionsnap www.fashionsnap.com/article/2018-0… 「THE PLACE(仮称)」を2019年秋に開業 昭和46年に建てられた居住ビルを活用 解体前のビル アーティストやクリエイターに解放 「堺町ビルプロジェクト」 5月1日から6月30日まで
posted at 22:03:00
RT @archi_map: 軍艦島 施設の精巧な設計図 長崎市資料館で公開 建築学的にも貴重 #長崎 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180… 大手ゼネコン「清水建設」が、過去の図面などを保存・記録する作業の中で見つけた│建築マップ:端島炭鉱 / 軍艦島 allxa.web.fc2.com/a-map/jp_nagas…
posted at 22:39:49
2018/4/22
保存決まった”旧安川邸の洋館” 内部を公開 #北九州 市 有形文化財に指定へ TNCテレビ西日本 #福岡 www.tnc.co.jp/news/articles/… 安川電機の創業者が晩年を過ごした邸宅を保存 近く旧安川邸を有形文化財に指定
posted at 22:00:00
岡田三郎助のアトリエが古里に 県立博物館隣へ移築、公開 #佐賀 県 西日本新聞 www.nishinippon.co.jp/nnp/saga/artic… 佐賀市出身で近代日本を代表する洋画家 岡田三郎助のアトリエ 東京・渋谷から 県立博物館東隣へ移築 1908年に建てられた木造洋風建築
posted at 22:02:00
2018/4/23
仮設団地の集会所 県内95棟全て完成 #宇土 に最後の1棟 #熊本 県 西日本新聞 www.nishinippon.co.jp/nnp/kumamoto/a… 熊本地震の被災者が暮らす 新松原仮設団地の集会所「みんなの家」が完成 県内全体の建設計画が完了 設計 田上健一九州大教授 団地がなくなった後も残す計画 #danchi
posted at 22:02:00
2018/4/24
高齢化率急上昇51・3% 福岡市東区・城浜団地 建て替え本格化 #福岡 県 西日本新聞 www.nishinippon.co.jp/nnp/f_toshiken… 1969年度から4年かけて建設 県営と市営 78棟 高齢化率 突出して高い 4月から子育て世帯の入居基準(収入など)を緩和 若返りには時間が #danchi
posted at 22:00:01
ガンダムバー”大佐”の決断 残した「ソロモン」、2号店「ホワイトベース」は陥落 西日本新聞 - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180424-… #福岡 市内のガンダムバー 「ZEON-SIDE DINING BAR SOLOMON」 ジオン軍の宇宙要塞「ソロモン」 同軍のモビルスーツのプラモデルやフィギュアがところ狭しと並ぶ
posted at 22:00:03
ガンダムバー、魅力は巡り会い ガンプラをキープ、アムロとの出会いに号泣… 西日本新聞 - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180424-… 初回放送から来年で40周年 ガンダムに心酔するファンが集い、作品評で盛り上がる「ガンダムバー」なる酒場が #福岡 県内に少なくとも3店舗ある
posted at 22:00:03
直方市石炭記念館【企画展】甦る 蒸気機関車 yumenity.jp/sekitan/ 静態保存されている蒸気機関車「C11 131号機」の修復が終了 作業により甦っていく工程を写真で紹介 4月26日(木)~6月10日(日) #福岡 #直方
posted at 22:01:00
三池港開港110年資料展 NHK #福岡 #大牟田 www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/2… 三池炭鉱の石炭を積み出すため造られた 大牟田市石炭産業科学館 明治から昭和初期にかけての三池港が写った写真などの資料およそ200点 5月13日まで
posted at 22:01:00
新県庁舎見学会が人気 3カ月で2000人参加 隠れた遊び心も好評 #長崎 県 西日本新聞 www.nishinippon.co.jp/nnp/nagasaki/a… 新県庁舎内を一般市民が職員の案内で見て回る無料見学会が人気 平日の午前と午後の1日2回開催 個人、団体どちらでも応募できる
posted at 22:02:00
花月川橋梁に新しい橋桁 豪雨で流失、9カ月ぶり鉄橋の姿 #日田 ・JR久大線 #大分 県 西日本新聞 www.nishinippon.co.jp/nnp/oita/artic… 九州豪雨で流失 新しい橋桁が橋脚に据えられ鉄橋の姿を約9カ月ぶりに取り戻した 光岡-日田駅間の再開(7月14日予定)に向け着実に進む復旧工事
posted at 22:02:00