熊本駅、高架駅完全開業の初日に行ってきた。
熊本駅なう。地上の線路上に新しい高架駅に通じる仮設通路が出来た。 pic.twitter.com/57hlmla7Gd
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年3月17日
早くも線路が部分的に撤去された。 pic.twitter.com/EJsNmo6cxt
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年3月17日
仕事早いな。 pic.twitter.com/PdPKDRPtI3
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年3月17日
マスコミの取材陣も多い。 pic.twitter.com/LkrErJ0WRd
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年3月17日
熊本駅高架下に本日オープンした商業施設、肥後よかモン市場。 pic.twitter.com/ueJxDRijte
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年3月17日
肥後よかモン市場の土産物屋ゾーン。 pic.twitter.com/RwHEwUvOQ5
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年3月17日
同、飲食店ゾーン。 pic.twitter.com/ryZPI0MVn4
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年3月17日
線路が撤去された #熊本駅 の旧1番ホーム。高架下商業施設のミスドの窓際から撮影。 pic.twitter.com/P07sPlimOM
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年3月17日
熊本の支配者に拝謁。 pic.twitter.com/ZBZQYxfzRt
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年3月17日
今日、供用が始まった3番ホームから先行した4番ホーム側を見る。 pic.twitter.com/IyLfK7HQpQ
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年3月17日
熊本駅高架ホームの上屋。これ安藤さんの仕事だっけ? pic.twitter.com/427lIhk6qw
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年3月17日
柱を太くしたため狭くて危ないと指摘する人がいたけど、いちおう許容範囲だと思う。 pic.twitter.com/5jWcZdueEu
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年3月17日
ホームの上屋にしてはけっこう複雑かな。でもRC造高架上の木造だから、これくらいダイナミックな方がマッチする。 pic.twitter.com/RG71d51cfX
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年3月17日
上屋を見上げる。 pic.twitter.com/ryhUSFtUPK
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年3月17日
思いの外、長居してしまった。そろそろ駅を離れます。
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年3月17日
高架ホームから旧駅舎を見る。 pic.twitter.com/M25u0AnBy3
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年3月17日
高架下から旧1番ホームと旧駅舎を見る。 pic.twitter.com/Op8eofPhvG
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年3月17日
ガラス越しではなく直接見られるところがあった。改めて、廃止された熊本駅旧1番ホームと高架駅に通じる仮設通路。 pic.twitter.com/lbaQbT9BKr
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年3月17日
閉鎖された旧駅舎1階。 pic.twitter.com/WJ77csH61v
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年3月17日
高架駅開業記念イベントで賑わう東口の大しゃもじ。解体予定。今は動線が混乱しているが、雲形ひさしの増築で柔軟に対応できたはず。 pic.twitter.com/8J97cp02Ax
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年3月17日
夜の熊本駅高架ホーム。 pic.twitter.com/MyThffZHdl
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年3月17日
もう一枚。 pic.twitter.com/4JPwUcWlqP
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年3月17日
昨日(3/16)で役目を終えた熊本駅の3代目駅舎だが、駅名の照明は点灯している。 pic.twitter.com/FLr79yl41a
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2018年3月17日
【関連記事】