団地・建築・近代化遺産関係のニュース 2018年1月15~19日
2018/1/15
天神で「冬の古書市」 映画や音楽、サブカルチャーの古本が一堂に 天神経済新聞 #福岡 tenjin.keizai.biz/headline/6284/ ジュンク堂書店福岡店 地下1階のMARUZENギャラリーで1月29日から 映画や音楽、サブカルチャー、美術図録、郷土史や文学などの古書 2月11日まで
posted at 22:00:00
「登録文化財」巡り(1) 杉光陶器店( #嬉野 市) 佐賀新聞 #佐賀 www.saga-s.co.jp/articles/-/169… 国の重要伝統的建造物群保存地区(伝建地区)「塩田津」 「居蔵家(いぐらや)」と呼ばれる町家 「杉光陶器店」と「西岡家住宅」
posted at 22:02:00
「上関まるごと博物館」完成 来月オープン 読売新聞 #山口 #上関 www.yomiuri.co.jp/local/yamaguch… 自然や文化を学ぶための活動拠点 空き家になっていた木造2階建ての古民家を買い取って改修 一般的な博物館と違い、展示物は置いていない 体験プログラム 生物観察調査やシュノーケリングなど
posted at 22:03:00
2018/1/16
老舗料亭「山水園」閉店へ 後継者なし、70年の歴史に幕 関門海峡一望、惜しむ客相次ぐ 西日本新聞 #福岡 #北九州 www.nishinippon.co.jp/nnp/f_kitakyus… 建物は1939(昭和14)年、同区で呉服商を営んでいた稲益家の別邸として建てられた
posted at 22:00:00
#北九州 市、平和資料館の基本計画案を発表 朝日新聞 #福岡 www.asahi.com/articles/ASL1C… 市民から寄贈された戦前から戦後にかけての写真や暮らしぶりがわかる実物資料、米国立公文書館で収集した写真や映像などをテーマごとに展示する方針
posted at 22:00:00
博多港 クルーズ船寄港日本一へ NHK #福岡 www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/2… 博多港への、去年1年間のクルーズ船の寄港回数が3年連続で日本一となる見通し 博多港ではクルーズ船の受け入れ能力が限界となり、受け入れを断る件数が年間に130件ほどに上っている 岸壁の延伸工事
posted at 22:00:04
「光の航路」見においで 三池港展望所、公開時間を延長 西日本新聞 #福岡 #大牟田 www.nishinippon.co.jp/nnp/f_chikugo/… 17日から27日まで 三池港展望所の公開時間を1時間延長 午後6時まで 港の先端から 閘門を通り、同展望所まで、ほぼ一直線に夕日が伸びる「光の航路」が登場
posted at 22:01:00
ゲストハウスの設計案募集 #東峰 村「観光客誘致の切り札」 西日本新聞 #福岡 www.nishinippon.co.jp/nnp/f_sougou/a… 築120年の古民家を宿泊施設(ゲストハウス)に改修する設計案を募集 1日1組(最大5人程度)に貸し出してゆったりと過ごしてもらうことを想定 木造民家の改修実績があることが参加条件
posted at 22:01:00
ハウステンボス、太陽光パネル・蓄電池製造へ 読売新聞 #長崎 #佐世保 www.yomiuri.co.jp/kyushu/news/20… 最先端の太陽光パネルと蓄電池の製造工場を新設し、販売 年内に工場建設に着手し、HTBのホテルで実証実験を進めながら、来年から本格的な販売 HTBが出資しているポーランドの新興企業が考案した技術
posted at 22:02:00
古墳群 世界遺産に推薦書提出へ NHK #大阪 www3.nhk.or.jp/kansai-news/20… 政府 「百舌鳥・古市古墳群」 ユネスコに推薦書を提出する方針 来年夏に開かれる世界遺産委員会で登録が認められるかどうかが決まる見通し
posted at 22:03:00
RT @archi_map: 広島屈指の酒どころ、西条酒蔵通り。吟醸酒発祥の地の「開発か、保存か」の街づくり【LIFULL HOME'S PRESS】 www.homes.co.jp/cont/press/ref… 地元市民の間でも意見が分かれる『西条酒蔵通り』の街並み保存への取り組みについて、市の担当者に取材│建築マップ:西条 arch-hiroshima.main.jp/main/a-map/hir… #広島 #東広島
posted at 23:54:22
2018/1/17
西鉄と地下鉄の直通化へ新案 両線走行できる新型車両導入、貝塚駅を一体化 #福岡 市 西日本新聞経済電子版 qbiz.jp/article/126218… 貝塚駅以外の西鉄側の駅を大規模改修せずに初期投資額を抑える新案
posted at 22:00:04
復興住宅戸数に苦慮 熊本地震1年9カ月被災の自治体 入居者予測難しく空室懸念 維持管理費で財政圧迫も 西日本新聞 #熊本 www.nishinippon.co.jp/nnp/national/a… 災害公営住宅の戸数設定 東日本大震災などの被災地では、住民の希望に沿った数を整備しても実際は入居しない世帯が相次ぐ空室問題が浮上
posted at 22:02:00
2018/1/18
林えいだいさんの資料公開へ NHK #福岡 www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/2… 筑豊を拠点に戦争や炭鉱に関わる多くの作品 記録作家、林えいだいさんが残した資料 大分大学の名誉教授、森川登美江さん(72)が整理 公開は2月1日からで、見学には事前に電話連絡が必要
posted at 23:30:02
天神再開発ビル、高さ90メートル規模に…福岡地所計画 読売新聞 #福岡 www.yomiuri.co.jp/kyushu/odekake… 「天神ビジネスセンター(仮称)」 ビルの高さを当初計画の約76メートル(16階建て)から引き上げる方向 設計変更の調整がつけば、完成時期は2020年度から21年度以降にずれ込む見込み
posted at 23:30:16
2018/1/19
天神に新地下通路 市役所西側 地下街と5月直結 駐輪場と二層構造 西日本新聞 #福岡 www.nishinippon.co.jp/nnp/f_toshiken… 市役所西側から商業施設イムズ南側を通って天神地下街に直結する約130メートル 地下2階が通路、地下1階は自転車駐車場(駐輪場)
posted at 22:00:02
<蒸気機関車>デゴイチいりませんか? #由布 市が募集 毎日新聞 - Yahoo!ニュース #大分 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180116-… D51形蒸気機関車の引き取り手を 大分鉄道管理局から町営ホテルのシンボルとして移設 湯布院中央児童公園に場所を移し、今も展示 老朽化が激しく、財政的に修繕が難しい
posted at 22:02:00
府知事賞にダイキン 大阪都市景観建築賞 - 大阪日日新聞 #大阪 www.nnn.co.jp/dainichi/news/… 府知事賞に「ダイキン工業テクノロジー・イノベーションセンター」 大阪市長賞には「新ダイビル」
posted at 22:03:00
あのアニメにも登場 旧海軍施設を保存へ #広島 #呉 NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2018… 映画「この世界の片隅に」にも登場 「青山クラブ」 歴史的な価値があるとして建物すべてを保存する方針 来年度にも耐震診断を行う 多額の費用 議会の理解を得られるか
posted at 22:03:00
RT @archi_map: 旧陸軍被服支廠一部補修で調整 NHK #広島 www3.nhk.or.jp/hiroshima-news… 瓦屋根や防水設備など、建物の一部を補修する案 できるだけ外観を損ねない補修方法などの調査を行う│建築マップ:旧陸軍被服支廠倉庫 arch-hiroshima.main.jp/main/a-map/hir…
posted at 22:12:32
RT @archi_map: 日本遺産「鞆の浦」に絞り申請へ #福山 市、17年度登録目指す #広島 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180… 鞆の浦の街並みや港湾施設に絞った単一自治体完結(地域型)のストーリーを申請 認定の可否判明は4月下旬│建築マップ:鞆 arch-hiroshima.main.jp/main/a-map/hir…
posted at 22:12:35