桜松館
@take_all_a 次は青山クラブに隣接する桜松館(おうしょうかん)という講堂。ファサードは道路側ではなく青山クラブの中庭側なのですが、正確には背後の小山に向いているのでファサードが見えにくい。少し妙な設計に感じます。 pic.twitter.com/Ruoqp8L4El
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2015, 12月 4
@take_all_a 正面玄関のアーチが特徴的。逆にこれ以外の外部は比較的おとなしいデザインにとどまっています。竣工は1929・昭和4年。構造は鉄筋コンクリート造。 pic.twitter.com/X8sBz0pnBr
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2015, 12月 4
@take_all_a 内部空間。現在の桜松館は海上自衛隊呉音楽隊の練習ホールとして使われています。 pic.twitter.com/1I9TbKebNh
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2015, 12月 4
@take_all_a プロセニアム アーチに施された模様のアップ。公式リーフレットによるとアールデコ様式とのこと。 pic.twitter.com/AgKHnv9n3I
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2015, 12月 4
@take_all_a 中央のレリーフは「呉、桜、砲筒、錨」を組み合わせたもの。 pic.twitter.com/YwO6lzjA38
— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2015, 12月 4
スポンサーサイト
Tag: 広島県