団地・建築・近代化遺産関係のニュース 2014年5月15~19日
2014/5/15
牧園の西南戦争跡 薩軍、堡塁300築く 南日本新聞 #鹿児島 #霧島 373news.com/modules/pickup… 1877(明治10)年の西南戦争時、2度にわたって戦闘が繰り広げられた霧島市牧園一帯の「堡塁」の調査 手嶋正次さん 薩軍が300個以上 官軍も50個を超える
posted at 01:18:59
玖珠町関係者が福岡・直方市視察 保管中のSL、状態を確認 #西日本新聞 #大分 #玖珠 www.nishinippon.co.jp/nnp/oita/artic… 「旧豊後森機関庫」一帯の公園に移設する予定 参加者「想像以上にひどい状態」と驚き 江口代表「現状から良くなったと思えるよう頑張りたい」
posted at 21:00:10
肥薩おれんじ鉄道・阿久根駅改修 図書館やカフェ併設 読売新聞 #鹿児島 #阿久根 www.yomiuri.co.jp/local/kagoshim… 改修工事が終わり、駅舎で記念式典 水戸岡鋭治さんが担当 木をふんだんに 図書館や食堂、カフェ、特産品販売所、観光案内所などを設けた
posted at 21:01:10
都市空間部門で最高賞 JR日向市駅周辺地区 - 宮崎日日新聞 #宮崎 #日向 www.the-miyanichi.co.jp/kennai/_5732.h… 本年度の「都市景観大賞」の都市空間部門
posted at 21:55:11
2014/5/16
RT @UR_TOSHIKIKOU: 【イベント】「UR賃貸住宅 団地景観フォト&スケッチ展2014」作品応募受付を開始しました!団地ならではの風景やふれあいの様子を、写真やスケッチでお寄せください。応募要項はこちらbit.ly/1sTxttj
posted at 21:54:00
2014/5/17
無し
2014/5/18
水戸岡さんコーディネート、鉄道博物館 人吉に 熊本日日新聞 #熊本 #人吉 kumanichi.com/news/local/mai… JR人吉駅近く 来年5月の開館を目指す 円形の木造2階建て 肥薩線の駅舎や鉄橋などを映像で紹介
posted at 21:00:17
旧成清家日出別邸、国重文指定へ 大正期の和風建築 読売新聞 #大分 #日出 www.yomiuri.co.jp/local/oita/new… 馬上金山を経営した実業家成清博愛氏が1915~16年にかけて別府湾に臨む景勝地に築造
posted at 21:01:16
JR九州社長交代へ ななつ星成功も過去最短…なぜ? - 朝日新聞デジタル #福岡 t.asahi.com/er41 鉄道部門一筋の青柳氏を起用し、年150億円にものぼる「本業」の鉄道事業の赤字圧縮に道筋をつける狙い
posted at 23:09:20
2014/5/19
#福岡 炭鉱遺構440カ所、病と闘い撮影 #直方 で写真展 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/erea 黒沢浩三さん 仕事の傍ら、休日を利用し、バイクに寝袋や一眼レフカメラを積んで出掛ける きっかけは、6年前に見つかった心臓病
posted at 21:13:40
山野鉱爆発 語る 受け継ぐ 五十回忌企画展 嘉麻市で31日から 生存者「悲劇風化させぬ」 西日本新聞 #福岡 #嘉麻 www.nishinippon.co.jp/wordbox/word/7… 237人が亡くなった 三井山野炭鉱ガス爆発事故 31日~6月29日 「五十回忌を迎える男たちへ」 碓井平和祈念館
posted at 21:20:35
「政治利用」住民ら改訂・撤去を要求 朝鮮人追悼碑に「強制連行」など非難の文 #福岡 #飯塚 市営霊園の敷地内 MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/… これを公共の場所に建てておいたら、碑文の内容を行政が認めた事実と ←これは短絡的。公共性をはき違えている
posted at 22:56:07
@take_all_a だいたい、地元住民といっても産経の記事に登場しているのは日本会議福岡常任理事だし。
posted at 22:59:07
@take_all_a 強制連行に言及した炭鉱慰霊碑は他にもあって、現在制作中の「建築マップ」用記事でそれを取り上げる予定だけど、産経新聞が煽った内容を書くと、私の記事でそちらに飛び火しないか気になってしまう。こういう考えを持つこと自体、産経の思う壺なわけだが。
posted at 23:08:00
@Braunite まあ、産経や日本会議の人達に何を言ってもムダですね。筑豊地方の行政担当者はこの問題に理解がある方だと思いますが、世代交代が進むとちょっと心配です。
posted at 23:15:08
@take_all_a 有名な某炭鉱跡地の公園にある中国と韓国の慰霊碑が強制連行に触れていることは、筑豊の炭鉱に詳しい者には周知の事実なので、産経の記事は何を今更って感じなのだが、やはり産経や日本会議はその種の慰霊碑の完全撤去を狙っているんだろうな。
posted at 23:21:08