archive: 2017年05月19日 1/1
池島炭鉱 2017年4月の訪問記02 ボタ捨て場
No image
長崎の炭鉱の島巡り、池島編の続き。今回は少々地味な話でボタ捨て場を紹介したい。掘り出した原炭から石炭を選別した後の不要な石を西日本ではボタ、東日本ではズリという。これを積み上げたものがボタ山だが、池島では海岸を埋め立てるか(矢印右)、四方岳の北斜面(矢印左)に捨てていた。 pic.twitter.com/6FCDGHGfDt— タケ@ALL-A (@take_all_a) 2017年5月18日ツイッター公式モードで読む。...
- 0
- 0
2017/05/19 (Fri) 07:00
Category 近代化遺産 炭鉱