category: 現代建築 1/32
ミーナ天神 リニューアルオープン
2023・R5年4月末にリニューアルオープンした商業施設ミーナ天神(福岡市中央区天神)を見てきた。撮影 同年5月初旬。 pic.twitter.com/xvggDqYOm6— タケ (@take_all_a) May 23, 2023 スレッドで読む。シンプル版togetter「min.t」で読む。...
- 0
- 0
キャナルシティ博多イーストビル閉館
キャナルシティ博多(福岡市博多区)の増築棟「イーストビル」が5/7で閉館するということで、先日見納めをしてきましたよ。基本設計・監修 日本設計、実施設計・施工 フジタ、竣工 2011・H23年、構造規模 鉄骨造一部鉄筋コンクリート造 地下1階・地上5階建(店舗地上3層)。 pic.twitter.com/6D4SgBxIp9— タケ (@take_all_a) May 7, 2023 スレッドで読む。シンプル版togetter「min.t」で読む。...
- 0
- 0
イムズ解体工事04(2023年3月)
一昨日ツイートした “ポツンと愛眼ビル” の続きというか、今回はイムズとその跡地を主とした写真をアップする。天神バスセンター前交差点。1枚目 2021年10月、2枚目 2023年3月。#天神ビッグバン #イムズ #愛眼ビル pic.twitter.com/SizvWsaQwa— タケ (@take_all_a) March 23, 2023 スレッドで読む。シンプル版togetter「min.t」で読む。...
- 0
- 0
ポツンと愛眼ビル
福岡市の再開発促進策「 #天神ビッグバン 」によるビルの建て替えが進む天神地区で、2021年8月に閉館した商業施設イムズの地上部分がおおむね解体されて、“ポツンと愛眼ビル” の状態が遂に出現した。 #愛眼ビル pic.twitter.com/186tC4KA4m— タケ (@take_all_a) March 21, 2023 スレッドで読む。シンプル版togetter「min.t」で読む。...
- 0
- 0
「くまもとアートポリスインスタグラムフォトコンテスト2022」
【くまもとアートポリスインスタグラムフォトコンテスト2022優秀作品紹介①】今年度は、一般の部485作品、学生の部(高校生以下)70作品の応募がありました。くまもとアートポリス事務局一同心から感謝を申し上げます。一般の部の優秀作品に選ばれた10作品を紹介します。#アートポリス #KAP pic.twitter.com/2xQiF8OwRc— kumamotoartpolis (@kumamoto_kap) March 15, 2023 シンプル版togetter「min.t」で読む。...
- 0
- 0
福岡市民体育館
先日、福岡県庁(左奥)を訪れたついでに、その近くに建つ福岡市民体育館(福岡市博多区)を数枚ほど撮影した。設計者は未確認、竣工は1972・S47年。 pic.twitter.com/VfgmsaWjt0— タケ (@take_all_a) March 6, 2023 スレッドで読む。シンプル版togetter「min.t」で読む。...
- 0
- 0
隈研吾氏が九州で設計したミュージアム(美術館、博物館)
新福岡県立美術館のプロポーザルで隈事務所が選定されたことを受けて、隈研吾氏が九州で設計したミュージアム(美術館、博物館)の実績を振り返っておこう。最初は長崎だった。長崎県美術館(隈研吾 + 日本設計、2005・H17、長崎市) pic.twitter.com/dvO7browWK— タケ (@take_all_a) March 1, 2023 スレッドで読む。シンプル版togetter「min.t」で読む。...
- 0
- 0
cassette
cassette(カセット)は福岡市中央区に2022年9月にオープンしたアートスペース / ギャラリーだ。唐人町の明治通りに建つ、豆腐のように白く四角い建築に見覚えがある人も多いだろう。 pic.twitter.com/NkE05wDGQj— タケ (@take_all_a) February 15, 2023 スレッドで読む。シンプル版togetter「min.t」で読む。...
- 0
- 0
北九州市政60周年記念で赤くライトアップされた小倉城
福岡県北九州市が2023年2月10日に市政60周年を迎えたことを記念し、10〜12日まで #小倉城 の天守が赤くライトアップされたので見てきた。還暦に赤いちゃんちゃんこなど赤に因んだ贈り物をする風習から赤いライトアップというわけ。 pic.twitter.com/vd6xlsKv49— タケ (@take_all_a) February 12, 2023 スレッドで読む。シンプル版togetter「min.t」で読む。...
- 0
- 0
2023年1月 福岡県うきは市日帰り旅行02
福岡県うきは市吉井町や周辺を散策した話の続き。今回は現代建築編。これは西鉄バス吉井営業所の待合所。白壁の町並みを意識した色彩に惑わされるによく見ると、形状は歴史的建築とは関係ないモダンデザインだ。 pic.twitter.com/xejRLFWOSA— タケ (@take_all_a) February 1, 2023 スレッドで読む。シンプル版togetter「min.t」で読む。...
- 0
- 0